今朝、ほそほそのお月様を撮影しました。
五時半の段階で鏡面率9.9%と満月比べて非常に細いお月様です!
で、お月様の写真ですが…。
まづはベランダからの全景で…。

少しアップして…。

更にずぅ~むあっぷして…。

最後は、いつも通りの写真で…。

一応、画像処理して…。

お月様が見れるのも、明日の朝までですかね…。
では(^O^)/
五時半の段階で鏡面率9.9%と満月比べて非常に細いお月様です!
で、お月様の写真ですが…。
まづはベランダからの全景で…。

少しアップして…。

更にずぅ~むあっぷして…。

最後は、いつも通りの写真で…。

一応、画像処理して…。

お月様が見れるのも、明日の朝までですかね…。
では(^O^)/
地球照の左右にも星が写っていますが、シャッター速度はだいぶ遅くなっているんですね。
こんばんは!
お月様もそろそろ見納めです。
昨日あたりが「逆三日月」ですかね?
チョォ~スマートな美人さんですかね?
シャッタースピードは、1/1.3で、ISO1600だったと思います。
三脚無しでは、かなり厳しい戦いになります。
お月様の周辺のお星様は、さっき調べたら、これと言ってたいした事の無いお星様のようです。
明日のお月様は、もっと細い鏡面率4%のお月様です。
見れるかな?
お月さん細くなって来たので寂しいですね、これからはお星様撮ってください、暗い所でカメラ設定自由に変えるのに私はよく夜中に出かけました。皆さんはお若いから私の様にどんくさく無いでしょうね。(笑)
コメントありがとうございます。
お月様とは、しばらくお別れです。
でも、新月期ですから、お星様撮影には、最高の天空ですね!
手頃なオリオン座を構図含めて撮影してみますかね。
熊五郎さんの星団や星雲画像を楽しみにしています!