goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

18/11/03 波乱は続くよ…。「三峰 秋の陣」 part5最終回 「NGC 2024燃木星雲&IC434馬頭星雲」

2018-12-05 17:38:39 | 天体観測 遠征記
波乱に満ちた「三峰 秋の陣」もあっという間に最終回です。

時間をかけて出掛けた山の中…。

夜空には満天の星…。

なのに自動導入が出来なくて辛かったです…。

でも…。

その後のオーバーホールで我が相棒のAーVXも復活したと思います。

秋の夜空には大きくて、目立つ対象があったお陰で数点撮れて、本当に良かったですよ。

本当は、あと2点撮ったんですけど…。

ガイドの信号を赤道儀側がちゃんと受けとっていなかった為にびよぉ〜んびよぉ〜んの星像でお蔵入りになっちゃいましたので、この「燃木&馬頭星雲」が最終回となります。

散光星雲の燃木星雲のNGC 2024と同じく散光星雲のIC434。
そしてIC434にある暗黒星雲の馬頭星雲。

本当の色合いは、一体どんな感じなのか?

ネット徘徊すればするほど分からない…。

まあ、一番多く載っていた色合いを参考にして…。


撮影の設定は…
撮影時間 18/11/04 01:44〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm + 自作レデューサーで約0.8倍
絞り値 F=5.0 x約0.8
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 120sec × 21枚
ISO 3200



もう少しIC434の赤い星雲が表現出来れば良かったんですけどね…。

最後はオリオン座からすばるまでの記念写真です。



さてと…。

この次の遠征は…。

曇天のみずがきで観た星空なんですけどねぇ〜。
なんだか処理する気がしなくて…。

では!
(>_<)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18/12/03 虹…。 | トップ | 18/11/10 ライトダウン山梨20... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (demio)
2018-12-05 18:13:53
こんばんは。
燃木と馬頭星雲、いいですね。
21枚も撮った成果でしょうか。
たしかに天体の仕上には悩みます。
自分が気にいった画像を参考にするのもありですね。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2018-12-05 18:30:05
demioさん、こんばんは!

イイですか!
\(^-^)/
ありがとうございます!
m(_ _)m
本当はもっともっと露光して仕上げたかったんですけど、星像びよぉ〜ん画像が多くて、中途半端な枚数での加工となってしまいました。
でも、明るい星雲なのと、やっぱり三峰の暗さに助けられました。
「仕上げはコレ!」って言う知識がないので、ネット徘徊で日々悩んでいます。
(苦笑)
返信する
Unknown (テナー)
2018-12-05 23:03:24
秋の陣の最終章に相応しい出来栄えですね。
それもトラブルを乗り越えての撮影ですから
凄いのひと言。
これから冬の陣、復活した赤道儀でアレもコレも
取り放題を楽しみましょう。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2018-12-06 10:13:05
テナーさん、こんにちは。

コメントをありがとうございます。
そしてお褒めのお言葉まで!
m(_ _)m
いよいよ「冬の陣」ですね。
寒いですよねぇ〜。
さてと…。
一体何を撮りましょうか?
調べなきゃ!
(>_<)
返信する
Unknown (悠々遊)
2018-12-06 18:00:00
こんばんは
あこがれの領域のひとつですが、無理なくいい感じに仕上げられてるように思います。
うらやましい・・・最近そればっかりつぶやいてる気がします(苦笑)。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2018-12-06 20:45:27
悠々遊さん、こんばんは!

毎回のコメント、そしてお褒めのお言葉をありがとうございます!
m(_ _)m
ソフトバンクの通信障害で返信が遅くなりました。

暗い山の中ですから…。
きっと、誰が撮ってもこんな感じ、いやこれ以上の画像になると思いますよ…。
まだまだ修行の身なので、これからの極寒の山の中で頑張らない…。
(>_<)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事