goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

18/02/13 国際宇宙ステーション ISSが飛んで行きました。

2018-02-13 19:05:38 | 天体観測とお月様
今日は、国際宇宙ステーション ISSが、夕方に北西の空から天頂付近を通過して、その後に南東の空に飛んで行く日でした。

外出先から直帰して、家に着いたのが、ISSが観れる5分前!

とりあえず、荷物を置いて、カメラに広角レンズを付けて、三脚出して…。

バタバタ…。

大急ぎでマンションの屋外階段を最上階までダッシュ…。
(汗)

三脚にカメラ付けて…。

ピント合せが!

星がほとんど見えないじゃん!

とりあえず、遠くに見える建物の灯りに合わせて…。

カメラの向きを北西側に向けたら!

あぁ〜!

飛んできてるぅ〜!

レリーズぅ〜!

撮影の設定は…
撮影時間 18/02/13 18:13〜
カメラ OLYMPUS E-PL6のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED ⅡR 14-42mm F3.5-5.6
焦点距離 14mm
絞り値 F=3.5
シャッタースピード 5sec
ISO 200

これを21枚連写して、コンポジット…。



カシオペア座とケフェウス座の間を通過して行きました。



ネッ!


そして…。


急いでカメラの向きを天頂付近に向けて…。

撮影の設定は…
撮影時間 18/02/13 18:15〜

同じように9枚撮って、コンポジットすると…。



ぎょしゃ座を通過して行きました。



ほらね。

その後にオリオン座の横を通って行ったのですが…。

残念ながらマンションの外廊下にいたので、ここでお別れに…。

さようならぁ〜。


その後にマンションから見える富士山も…。



綺麗な夕方の景色でした…。

山に…。
星空の綺麗な所に…。
出掛けたい…。

では!
(^O^)/
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 17/12/22 2週連続で上州の... | トップ | 17/12/16 上州の強風に惨敗... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠々遊)
2018-02-13 21:09:03
こんばんは。
え?
自宅マンションでこの時期この時間に、ケフェウスからぎょしゃまで見通せるんですか?
おまけに富士山まで見える!
なんと贅沢な・・・。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2018-02-13 21:13:55
悠々遊さん、こんばんは。

はっきり言って、星座は見えないです…。
写真を撮ったら写っていたってだけです…。
コレでも、一応地方都市なので、めっちゃ明るいですよ…。
(笑)
富士山は、天気が良い夕方限定ですかね。
屋外階段で写真撮ってる不審者…。
コレでも贅沢?!
(苦笑)
返信する
Unknown (ブドリ)
2018-02-13 22:59:16
撮れたんですね、おめでとうございます。
今日はすっかり忘れてました!
アプリからまもなく通過という通知が来たものの、これから外に出ても間に合わないからと諦めました。
明け方の月も起きられなかったし、失敗続き!
そして新月期。
週末は狙い目ですが、雲が多そうな天気予報。
晴れてくれるといいですね。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2018-02-14 08:19:42
ブドリさん、おはようございます。

そして、ありがとうございます。
ISSを撮れたのはラッキーでした。
お月様は…。
私も昨日と一昨日を逃しました…。
そして今朝も…。
ツキの無い日々です。
週末、出掛けたいですけど…。
ちょっと野暮用があって…。
でも、行きたぁ〜い!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体観測とお月様」カテゴリの最新記事