goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

15/12/19 本日2回目のブログ更新は、やっぱり今日のお月様 月齢7日目!

2015-12-19 20:54:01 | 天体観測とお月様
今日も晴天!
昼間の太陽黒点も無事に撮れて、午後からは本命のお月様と遊びました。

最初のお月様は…

撮影したのは15:00頃のお月様で月齢7.81日目で鏡面率56.99%のお月様でした。

撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/250
ISO 200
これを20枚連写して、画像処理を加えると…。



それをトリミングして…。



夕焼け空も撮影しちゃいましたよ。



雲ひとつ無い青空!

アップにすると富士山のシルエットもわかりますね。



そして、暗くなるのを待って…。

撮影したのは17:20頃のお月様で月齢7.91日目で鏡面率58.09%のお月様でした。

撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/400
ISO 500
これを20枚連写して、画像処理を加えると…。



それをトリミングして…。



なんだか薄い雲があるのかな?
画質が悪いです…。

いつも通り脱色して…。



今日も無事にお月様と遊べました。

明日は法事があり、夕方からは曇りの予報です…。
明日もお月様と遊べるかな…。

でも、その前に…。
お月様の月明かりがありますが、久しぶりに近所の野っ原に来てます。

寒いです…。

暗いです…。

怖いです…。


では(≧∇≦)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15/12/19 やっと撮れた今日の太陽 と 昨夜のお月様で新たな発見!

2015-12-19 12:02:03 | 天体観測とお月様
今朝は快晴の青空!
風が少しあって寒いけど、気持ちの良い天気です!

今週初めに知ったのですが、大きな太陽黒点があるってことなので、朝からはりきって撮影です!

太陽黒点の撮影ができたのは…
撮影時間 10:30
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/4000
ISO 200
20枚を合成して…。
少々画像処理を加えると…。



トリミングすると…。



久しぶりに大きな黒点ですね。
これなら、あと数日は楽しめそうですね。


そして…。
昨夜はたくさんの方が「月面X」を撮影されていましたね。
お月様バカにとっては嬉しかったですし、皆さんの写真を見れて楽しかったです。

そんな中、Twitterで見た写真に「月面V」って書かれた記事があって!

「月面A」は知っていましたけど「月面V」は全く知りませんでした。

昨夜の写真をもう一度チェック!



何処に月面Xと月面Vがあるかわかりますか?

ここに見えます!



画質が悪くなりますが、大きくトリミングすると…。



「月面X」と「月面V」がわかりますよね。
(^_^)v

ってな訳で、お月様の新たな発見でした。

さて、今夜は奥さんは忘年会。
娘も大学で飲み会。
ってことは、今夜は自由だぁ~!
天気予報も晴れだぁ~!
夜、星空を見に出かけてみようかな。

では(^O^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする