今日もどんより曇り空。
夕方以降も曇りの予報でした。
仕事を提示であがり、空を見上げると、雲の中に上弦のお月様を発見!
急いでカメラを出して都会の空のお月様を撮影です!
広角側で撮影すると…。

何処にお月様?
42mm + テレコン機能で拡大して…。

手持ち撮影では、こんな感じでした。
帰宅して、西の空を見上げると、雲…。
ヤバイです…。
でも、風があります。
雲の切れ間もあります。
とりあえず、天体望遠鏡とカメラを準備して…。
待ちました…。
30分…。
雲の切れ間がお月様の所に!
\(^o^)/
撮影時の20:00頃のお月様は、月齢7.28日目で、鏡面率47.49%でした。
撮影は…
焦点距離 1400mm
絞り値 ー
シャッタースピード 1/250
ISO 640
これを40枚合成して…。

次に…
シャッタースピード 1/200
ISO 500
これも40枚合成して…。

この2枚を合成してから画像処理すると…。

調子こいて、トリミングして大きくして…。

いい感じ!と自己満足です…。
では(^O^)/
夕方以降も曇りの予報でした。
仕事を提示であがり、空を見上げると、雲の中に上弦のお月様を発見!
急いでカメラを出して都会の空のお月様を撮影です!
広角側で撮影すると…。

何処にお月様?
42mm + テレコン機能で拡大して…。

手持ち撮影では、こんな感じでした。
帰宅して、西の空を見上げると、雲…。
ヤバイです…。
でも、風があります。
雲の切れ間もあります。
とりあえず、天体望遠鏡とカメラを準備して…。
待ちました…。
30分…。
雲の切れ間がお月様の所に!
\(^o^)/
撮影時の20:00頃のお月様は、月齢7.28日目で、鏡面率47.49%でした。
撮影は…
焦点距離 1400mm
絞り値 ー
シャッタースピード 1/250
ISO 640
これを40枚合成して…。

次に…
シャッタースピード 1/200
ISO 500
これも40枚合成して…。

この2枚を合成してから画像処理すると…。

調子こいて、トリミングして大きくして…。

いい感じ!と自己満足です…。
では(^O^)/