part4の続きです。
いい加減しつこいデスね…。
すみません…。
でも、これが最終回ですから、ご勘弁ください。
m(_ _)m
先日のpart4で、夕焼け熊五郎さんに見ていただいた結果、天の川だったんです!
(^_^)v
で、最後の写真ですが、part4での撮影の後も、いろいろ設定値を変えて撮影した結果です…。
撮影は、01:45頃からで設定は…
焦点距離 14mm
絞り値 f=3.5
シャッタースピード 30秒
ISO 6400

ちょこっとだけ、画角を下げて向いの建物を入れてみました。
もう少し下げて撮影すれば良かったかもしれませんね。
これも画像処理して…。

いい感じ?!
もっと撮影したかったのですが、旅行での撮影の為、翌日って言うか、当日の車の運転もありましたので、今回はここまで…。
残念…。
(涙)
今回、人生で初めて天の川を撮影して、いろんな画像処理をしてみました。
本当に星景写真って難しいですね…。
でも楽しかった。
(^_^)
いい勉強になりました。
次回、もっと良い写真を撮ってやるぅ~!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
m(_ _)m
では(^O^)/
いい加減しつこいデスね…。
すみません…。
でも、これが最終回ですから、ご勘弁ください。
m(_ _)m
先日のpart4で、夕焼け熊五郎さんに見ていただいた結果、天の川だったんです!
(^_^)v
で、最後の写真ですが、part4での撮影の後も、いろいろ設定値を変えて撮影した結果です…。
撮影は、01:45頃からで設定は…
焦点距離 14mm
絞り値 f=3.5
シャッタースピード 30秒
ISO 6400

ちょこっとだけ、画角を下げて向いの建物を入れてみました。
もう少し下げて撮影すれば良かったかもしれませんね。
これも画像処理して…。

いい感じ?!
もっと撮影したかったのですが、旅行での撮影の為、翌日って言うか、当日の車の運転もありましたので、今回はここまで…。
残念…。
(涙)
今回、人生で初めて天の川を撮影して、いろんな画像処理をしてみました。
本当に星景写真って難しいですね…。
でも楽しかった。
(^_^)
いい勉強になりました。
次回、もっと良い写真を撮ってやるぅ~!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
m(_ _)m
では(^O^)/