goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月3日(火)本日の授業と宿題

2018-04-03 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小4】【1組】【算数】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 1分30秒以内にできるようにしよう!
3.1けたで割るわり算
4.わり算の筆算練習
5.コアp26~27の1~3
<宿題>
4月10日(火)まで
1.100マスかけ算1日2つ×5日 1分30秒以内にできるようにしよう!
2.コアp5の7~9 小3の復習
3 コアp13 大きな数
4 コアp28の1~3 大きな数

【新小5】【1組】【算数・理科・社会】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
3.小数のわり算
4.コアp26~27の2と3
<宿題>
4月5日(木)まで
1.100マスかけ算1日2つ×3日以上
2.コアp25の1(1)~(6) 小数のかけ算
3.コアp27の3の残り 小数のわり算
4.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

【新小5】【1組】【国語・英語】【山縣】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson10
2.宿題チェック
3.漢字テスト p2 (上段のみ)
4.音読テスト p13
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.なりきり日記
3.入ってこないで!
4.パネルランニング
<宿題>4/5まで
1.指令カード なりきり日記の続きを書いて おうちの人にサインもらってくるよ。
2.漢字ドリル 国語ワーク P2(p2を練習してくる。次回p2の下段テストだよ)
3.読みまくり 国語ワーク P10 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
4.トーキングトレーナー  1日2回CD聴く
5.トーキングトレーナー  赤ドリル    1日1ページ
6.トーキングトレーナー  青フォニックス 1日1ページ
※忘れ物がないようにしましょう。国語のワーク、漢字練習用ノート、読みまくりシートは授業で使用します。

【新小5】【2組】【国語・英語】【山縣】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson10
2.宿題チェック
3.漢字テスト p2 (上段のみ)
4.音読テスト p13
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.なりきり日記
3.入ってこないで!
4.パネルランニング
<宿題>4/5まで
1.指令カード なりきり日記の続きを書いて おうちの人にサインもらってくるよ。
2.漢字ドリル 国語ワーク P2(p2を練習してくる。次回p2の下段テストだよ)
3.読みまくり 国語ワーク P10 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
4.トーキングトレーナー  1日2回CD聴く
5.トーキングトレーナー  赤ドリル    1日1ページ
6.トーキングトレーナー  青フォニックス 1日1ページ
※忘れ物がないようにしましょう。国語のワーク、漢字練習用ノート、読みまくりシートは授業で使用します。

【新小5】【2組】【算数・理科・社会】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
3.小数のわり算
4.コアp26~27の2と3
<宿題>
4月5日(木)まで
1.100マスかけ算1日2つ×3日以上
2.コアp25の1(1)~(6) 小数のかけ算
3.コアp27の3の残り 小数のわり算
4.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

【新小6】【1組】【算数・理科・社会】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ1A 1分2問テスト 整数のたし算ひき算
計算の工夫の仕方 10のかたまりを作る
3.比の利用 比の式(比例式)
4.コアp52~53の2~5
<宿題>
4月5日(木)まで
1.計トレ2A 整数のかけ算わり算
2.コアp51の1と2 比
3.歴史人物新聞 p26~27 歴人ノート作り
4.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.トーキングトレーナー
3.漢字テスト
<グリムスクール>
1.なりきりクイズ
2.パネルランニング
<宿題>4/5(木)まで
1.国語ワークp4(次テスト)
2.トーキングトレーナーCD1日2回聞く
  赤ドリ1日1ページ
  青ドリ1日1ページ

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.トーキングトレーナー
3.漢字テスト
<グリムスクール>
1.なりきりクイズ
2.パネルランニング
<宿題>4/5(木)まで
1.国語ワークp4(次テスト)
2.トーキングトレーナーCD1日2回聞く
  赤ドリ1日1ページ
  青ドリ1日1ページ

【新小6】【2組】【算数・理科・社会】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ1A 1分2問テスト 整数のたし算ひき算
計算の工夫の仕方 10のかたまりを作る
3.比の利用 比の式(比例式)
4.コアp52~53の2~5
<宿題>
4月5日(木)まで
1.計トレ2A 整数のかけ算わり算
2.コアp51の1と2 比
3.歴史人物新聞 p26~27 歴人ノート作り
4.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

-新中学2年生-
【新中2】【1組】【数】【中村】
<学習内容>
1.フォレスタP69 try
2.フォレスタP69 EX
<宿題>
1.プラクティスP31 P150 □5 □6
2.新聞日記すすめる
3.春の宿すすめる

【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタPointテスト&クリアテスト
2.実力テスト過去問
<宿題>4/10(火)まで
1.社会フォレスタPoint覚え&Try&EX
2.国語ワークp8~9音読してわからない言葉に線引き
3.教科書マスターpro1音読3日以上

【中2】【A組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テストトレーニング8読みテスト日
2.社会フォレスタPointテスト&クリアテスト
3.教科書マスターpro-1 CD聞く・音読・日本語見て英語言う
<宿題>4/10(火)まで
1.社会フォレスタPoint覚え&Try
2.国語ワークp6~7「タオル」音読3日以上とわからない言葉に線引き
3.教科書マスターpro1音読3日以上

【中2】【A組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.単項式の乗除 確認テスト完璧合格 1-5
3.式の値 1-6
4.フォレスタp55~56のtry 1-6
<宿題>
4月12日(木)までの宿題。
1.フォレスタp56 Exercise 1-6
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
2.プラクティスp34(1)~(5)小学生の文章題
3.新聞日記提出

【中2】【B組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.単項式の乗除 確認テスト完璧合格 1-5
3.式の値 1-6
4.フォレスタp55~56のtry 1-6
<宿題>
4月12日(木)までの宿題。
1.フォレスタp56 Exercise 1-6
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
2.プラクティスp34(1)~(5)小学生の文章題
3.新聞日記提出

【中2】【B組】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会フォレスタPointテスト&クリアテスト
2.教科書マスターpro-1 CD聞く・音読・日本語見て英語言う
<宿題>4/10(火)まで
1.社会フォレスタPoint覚え&Try
2.国語ワークp6~7「タオル」問題解く
3.教科書マスターpro1音読3日以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(月)本日の授業と宿題

2018-04-02 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小2】【新小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.裏から見ると…
3.小2音読 「山のあなた」
4.小3音読 「竹取物語」
5.目のトレーニング
6.季節の味覚(4月)
7.図形・迷路・プリント
8.社会科ソング「地球をみると」
9.理科ソング「熱のうた」
10.百ます計算
11.書き出し
<宿題>4月11日まで(小2は13日まで)
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ 
4.パルジュニアすすめてね

【小4】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson10
2.宿題チェック
3.漢字テスト p4
4.音読テスト 「小諸なる古城のほとり」
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.なりきり日記
4.投げてのっけて
<宿題>4/10まで
1.指令カード
2.漢字ドリル P5(p5新出漢字をおぼえてp5をやってくる。次回p5のテストだよ)
3.読みまくり 「小諸なる古城のほとり」1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル    1日1ページ ×5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ ×7日

-新中学1年生-
【新中1】【1組】【数学】【田中・山縣】
<学習内容>
1.計トレ21A 5問7分テスト 分数の四則混合計算
2.計トレ45A 数列 解説
3.( )のついた数の加法と減法 確認 1-8/1-9 
4.フォレスタp20 try
5.正負の数 加減の混合
6.フォレスタp21~22のtry 1-10
7.クリアテスト1-4~1-7 直し
<宿題>
4月4日(水)まで
1.計トレ22A 分数の四則混合計算
完璧になるまで4回は繰り返す。
2.計トレ45A 数列 直し
3.計トレ46A 数列
4.フォレスタp20と22 Ex ( )のついた数の加法
完璧になるまで4回は繰り返す。1-9/1-10
5.歴史人物新聞p288~289
6.過去問1つ以上進める。
7.春の宿すすめぇ~(新聞日記・春のうきブー算理社など)

【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.英語の読み方 最後のeは読まない
2.フォレスタp7の3 上から6個読み書き練習&テスト
3.フォレスタp12 数覚え
<宿題>
4月4日(水)まで
1.牛々(ぎゅうぎゅう)1日1ページ×2日以上
ローマ字日記1日3文以上。日本語も書く。
1日1ページ以上練習する。
スカスカはだめです。
ノートにギューギューに練習します。
アルファベットの練習や英単語の練習など英語のことであれば何でもOKです。
最後のページに1回だけツイートします。
2.フォレスタp7、12、22覚え
(1)英語を読めるようにする。
(2)英語を見て日本語を言う。
(3)日本語を見て英語を言う。
(4)日本語を見て英語を書く。
3.フォレスタp12左1列と右上から2個(次回テストします)
4.英語の過去問1年分やって点数だす
5.春の宿すすめぇ~(新聞日記・春のうきブー算理社など)

【中1】【2組】【漢字・理科・社会】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字トレーニング1 書き練習日
2.理科・社会のうきブー 進める&質問
<宿題>
1.春の宿すすめぇ~(新聞日記・春のうきブー算理社など)

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.英語の読み方 最後のeは読まない
2.フォレスタp7右テスト(完璧合格)
3.フォレスタp7の3 上から6個読み書き練習
<宿題>
4月4日(水)まで
1.牛々(ぎゅうぎゅう)1日1ページ×2日以上
ローマ字日記1日3文以上。日本語も書く。
1日1ページ以上練習する。
スカスカはだめです。
ノートにギューギューに練習します。
アルファベットの練習や英単語の練習など英語のことであれば何でもOKです。
最後のページに1回だけツイートします。
2.フォレスタp7、12、22覚え
(1)英語を読めるようにする。
(2)英語を見て日本語を言う。
(3)日本語を見て英語を言う。
(4)日本語を見て英語を書く。
3.フォレスタp7の3 上から6個覚え(次テストします)
4.英語の過去問1年分やって点数だす
5.春の宿すすめぇ~(新聞日記・春のうきブー算理社など)

【新中1】【2組】【数学】【田中・山縣】
<学習内容>
1.計トレ22A 5問7分テスト 分数の四則混合計算
2.計トレ72A/74A 百分率・歩合 解説&演習
3.正負の数の加減
4.フォレスタp15~16のtry 1-7
5.クリアテスト1-4~1-5 直し
<宿題>
4月4日(水)まで
1.計トレ23A 分数の四則混合計算
完璧になるまで4回は繰り返す。
2.計トレ72A、74A 百分率・歩合
3.フォレスタp14と16 Ex 1-6/1-7
完璧になるまで4回は繰り返す。
4.歴史人物新聞p294~295
5.春の宿すすめぇ~(新聞日記・春のうきブー算理社など)

-新中学3年生-
【中3】【全クラス】【確認テストなど】
1.漢字テスト 漢検トレーニング2書きテスト 

【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格
3.現在完了 確認/完了用法
4.フォレスタp38~39 pro1-2
<宿題>
4月14日(土)まで
1.フォレスタp40~41 pro1-2
2.フォレスタp42Key Wordsテスト pro1-2
1.新演習p16~19 助動詞
二色 大事→赤/質問→青 & らぴノートに問題を解く
2.ネクサスp17~20
3.英検の勉強 30分×6日以上
4.何か音読6日以上
5.過去問2つ
6.新聞日記提出

【新中3】【1組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.テキスト第1章第3、4講 p6~9発電、自然災害
<宿題>
1.覚えなきゃ物理No.1。次回テスト。

【新中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト
2.日本がもっと好きになる
   日本神話、縄文・弥生時代
  神話とは何か、その時代の文化交流はどういうもの?
3.マイクリア アジア・アフリカ
   一人っ子政策はなんで廃止された?
   郷鎮企業とは モノカルチャー経済とは何か など
<宿題>
1.マイクリア P16、17 覚
2.オリテキ P180確認3 P181 覚
3.地理の教科書 P24~41 二色
4.日本がもっと好きになる P15、16 二色

【新中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~35テスト
3.現在完了 時制・7つの時間/現在完了とは
<宿題>
4月12日(木)まで
1.動詞の変化表36~70覚え
2.フォレスタp36~37 pro1-1
3.フォレスタp38Key Words覚え pro1-2
4.現在完了ノートp1~4覚え
5.新演習p16~19 助動詞
二色 大事→赤/質問→青 & らぴノートに問題を解く
6.ネクサスp17~20
7.新聞日記提出

【新中3】【3組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト
2.日本がもっと好きになる
   日本神話、縄文・弥生時代
  神話はどうやって出来ていく?
3.マイクリア アジア・アフリカ
   民主主義・資本主義と社会主義の違い
   一人っ子政策 カースト制 など
<宿題>
1.マイクリア P16、17 覚
2.オリテキ P180確認3 P181 覚
3.地理の教科書 P24~41 二色
4.日本がもっと好きになる P15、16 二色

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする