goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

2月21日(火) 授業内容と宿題

2006-02-21 | 本日の授業と宿題
【小4A】【算数】【宮元】
<授業内容>
・宿題の確認と解説
・通分、約分の仕方
<宿題>
①計算と一行 第3回 ①~⑥まで
②5年上 予習シリーズ 基本問題
③チャレンジ 演習問題集 第3回

【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト p90~95
②国語ピラミッドp108、109
③英語 のびのびじゃんぷすすめ
<宿題>
①漢字p95~101
②国語ピラミッドp124~126
 答え合わせ、直しもしてきてくださいね。


【小5③】【国語】【近藤】
<授業内容>
・漢字テスト p76~77
・ピラミッド p106を解く
・同 p107の上段 音読
・表現技法 比喩と擬人法(説明と例文作成)
・英語: のびのびじゃんぷ 各自で進める
 (体験授業の子たちは アルファベットを書く)
<宿題>
②国語ピラミッド p107 音読4回(聞いてもらって サインをもらうこと)
<メモ>  
音読の宿題の箇所で、わからない漢字があれば、おうちの方に質問しましょう。

【小6①】【国語】【澤田】
(授業内容)
①漢字テスト
②新演習 第11回 物語・小説(3)・例題 星新一「未来イソップ」より
③                ・基本問題 1 森絵都「カラフル」より
④                ・基本問題 2 岡田淳「雨宿りはすべり台の上で」より
(宿  題)
①漢字の学習 6年(下) P.38
②読みまくり (2週間分)
③新演習 第11回 練習問題 1,2(挑戦してみてね)

【小6②組】【算数】【高橋】
<授業内容>
 ・計トレ62 複合図形の面積
  複合図形 ・・・ 複雑に合わさった図形
  3用法
  ① 分ける
  ② 切り取る
  ③ くっつける
<宿題>
 ① 計トレ61を1回
 ② 計トレ62を2回
 ③ 新小問 P.121・122
 ④ 歴人 6ページ

【中2①・②組 五中生】【数学】【高橋】
<授業内容>
 シリウスP.124~127
<宿題>
 ① 今日の授業でやったところをもう一度
 ② もう中3です。やりたいことは今のうちにいっぱいやっておくこと

【中2①・②組 鎌・二・四中生】【数学】【高橋】
<授業内容>
 テスト対策 質問&演習
<宿題>
 ① 過去最高順位or最高得点を取る!
 ② もう中3です。やりたいことは今のうちにいっぱいやっておくこと

【中2③組】【算数】【宮元】
<授業内容>
①テスト対策
②確率
<宿題>
①テストで最高点とろう!!
②テスト終わったら一生懸命遊ぼう!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする