憩いの家西510

入院中の備忘録、記録、思い出として

2022/06/13箸休めその1

2022-06-13 12:28:00 | 日記
ああ、お前だね
いいよ、お入りそこへ座ってね 
それでどうだい、お城のお勝手向きのことは
おおよそ分かったかい
明日から自分が働くんだから、よく見て分からないところは何でも聞いて覚えて、いいね、お願いしましたよ
お前は特にお妃様のお世話をしてもらうからね、食事の支度とか、お着替えとかね
先輩のメイドがいるから心配いらないよ 
でも、たった一つお妃様には好き嫌いがあってね、それが不思議なことにリンゴなんだ、リンゴはお食べにならないから気をつけるように
いや、その名前はお妃様がまだ独身で森で暮らしていた頃の名前だよ。今では普通にお妃様と、お呼びしているからね
そう、お妃様は森でお暮らしだったんだよ
お前庭を通った時見なかったかい
築山の上に、小さなお墓が7つあったろう
お妃様が森でお暮らしの頃、お世話をしていた木こりたちのお墓だよ
お妃様は年取って働けなくなったその人たちをお城に引き取ってね
最後まで面倒見られたんだよ
そう、七人もねなかなかできることではないよ
森で暮らしていたと言っても、元々は隣の国のお姫様だからね、王子様、今では王様だけれどとご結婚なさるのも不釣り合いではなかったのさ
それに、今でもそうだけれどその頃のお妃様はそれは美しくてね
薔薇の花があの方のそばでは恥じてしおれてしまう程だった
心も優しい方でね、私たち目下のものにも良くしてくださって、この城でこの国であの方のことを悪く言うものは誰一人いないんだよ
お姫様にもそれは優しくてね
ああ、そうだよお姫様はお妃様の本当の娘ではないんだ、王様が最初に迎えられたお妃様との間に生まれた方だよ
最初のお妃様はお姫様を産んですぐに亡くなってしまわれた
お前、さっきチラッとお顔見ただろう?
お姫様も本当に可憐で美しい方だろう?
今のお妃様がお城にお越しになった頃はまだほんの小さな子供で、それでも見たことがないくらい可愛かったもんだけれど、お妃様はそのお姫様をまるで自分の実の娘のように、大事に大事にお育てになってね
お姫様もなついて

お妃様はあの美しさだから、最初の頃は城中の国中の評判だった
皆んながお妃様に会いたがったもんさ
でも、あの方はそんなこと少しも鼻にかけることなくね
いつも慎ましやかにニコニコとしておいでだった
最近ではね、お妃様もだけど、お姫様の美しさも大評判でね
街に行くとお姫様の似顔絵が売り出されてるそうじゃないか
以前はお妃様の似顔絵も売られてたんだけど、今ではお姫様の似顔絵の方が人気があるのかもしれないね
いや、お妃様はそんなことで機嫌を悪くなさるような方ではないよ
可愛がって育てたお姫様を妬むなんてそんなお人ではないよ
ただ、そこはやはり年齢だからね、お休みになる前に鏡に向かう時間が前よりは長くなったかもしれないね
鏡はね、お妃様がお里のお城からわざわざ運ばせて、大事にお使いになっている鏡だからお前もお掃除する時には充分気をつけてね
そう、お休みになる前には必ず鏡の前にお座りになるね
お里のお母様から引き継いだ習慣だそうだよ
毎晩鏡に向かって仰るんだ
「鏡よ鏡」ってね

おさづけ

2022-06-13 11:04:00 | 日記
入院8日目
膀胱癌の手術も明後日に迫って
迫ったけれど、もう細々の検査だの、診察だのは早い段階で終わったので、あとは血糖コントロールのための入院だから
これといって、何もすることがない
ドクターや看護師ちゃんたちの「言いつけを守り」けして「間食や買い食いなどをせず」「けしてせず」
従順な子犬のように過ごす毎日であるのだ
毎日、暇な時間に一階のコンビニで「ブラック」コーヒーを買い求め、10階のロビーの椅子に腰掛けて、窓外の景色を眺めてブログを書いたりするのが楽しみだ
拙文ではあるけれども、お読みくださるならばこれに勝る幸甚はない

この病院は経営母体が「天理教」なので院内にも色濃く天理教色が表れている
「事情部講師」という立場の先生方が病棟を回り天理教者に許された病平癒のお祈り「おさづけの理のお取次」をなさって下さるのもその内の大切な一つ
僕は毎日お越しくださいとお願いしてあるので、毎朝10時前後くらいにお越しくださって「おさづけのお取次」をなさって下さる
ありがたい

おたすけの名人などと冠される方がいらっしゃる
「あの先生のおさづけはとてもよく効きますよ」
などというお話も聞くことがある
でも、そんなのはあまり信用しない、いや信用しないわけではないけど、頂いた「おさづけの理」に違いはなかろうと思うので
どなたにお取次いただいても変わりはないと思っている
おさづけの理はどなたに取次いでもらってもこの上なく嬉しいし、又どなたに「取りつがせて」いただいても心から嬉しい
お取次を頂く時は
「この方はこんなにも真剣にこんな私のような者の病平癒を祈って下さるのだ」と、思って感謝しかないし
お取次させて頂く時は
「この方は病になってまで、痛い思いをしてまでこんな私のような者の
心の成人を促して下さるのだ」
と、思うので目頭が熱くなる

おさづけのお取次の時は基本相手の身体の一部に触れる
こうしてお互いのためを思って心からの祈りを「スキンシップ」を通じてお互いに捧げ合う
おさづけというシステムはこの世で1番素晴らしい行為だと思うし
僕が膀胱癌になっても、糖尿病になっても何一つ心配もしていなければ、微塵の不安も抱えていないのは、多くの方に「おさづけのお取次」をしていただいているからである
おさづけは本当にありがたい
おさづけは本当に素晴らしい
そして
膀胱癌になるって本当に素晴らしい
膀胱癌って本当に素敵だ