goo blog サービス終了のお知らせ 

arudenteな米

食と映画感想とその他もろもろ個人の趣味と主張のだらだら日記

CUBE ZERO

2005年11月21日 | 映画
「2」よりだいぶマシですが無いほうがいい。 CUBE ZERO http://www.cube-zero.jp/ 《ストーリー》 前後左右、そして上下、全ての面に円形のハッチが取り付けられた鋼鉄製の立方体。 一人の男がその中で目覚める。次の部屋へ入り込んだ男は、ノズルから噴き出した液体を浴び絶命した。その一部始終をモニタ越しに眺めていたウィンとドッド。2人はCUBEの管理と被験者の観察を行なう . . . 本文を読む

ふたりはプリキュア マックスハート 劇場版

2005年11月20日 | 映画
基本に忠実な劇場版 ふたりはプリキュア マックスハート劇場版 監督 志水淳児 脚本 羽原大介 声の出演 本名陽子 ゆかな 田中理恵 工藤静香 《ストーリー》 いつもようにのどかな時間を過ごしていた美墨なぎさ、雪城ほのか、九条ひかりの前に、謎の男が現われたかと思うと突然7匹のカエルに分裂、“希望の園を助けてほしい”と言い出すのだった。希望の園のエネルギー源であるダイヤモンドラインが闇の世界ドツ . . . 本文を読む

ロザリー・残酷な美少女

2005年11月18日 | 映画
スティーブ・キングの原作映画に不作が多い理由 ロザリー・残酷な美少女(THE STRANGE VENGEANCE OF ROSALIE) 1972年(米) 監督 ジャック・スターレット 出演: ボニー・ベデリア ケン・ハワード アンソニー・ザーブ  《ストーリー》 砂漠の真ん中を突っ切るハイウェイで、白人とインディアンの混血娘を拾ったセールスマン、バージル。ロザリーという名のその娘は孤独でいる . . . 本文を読む

オフィスキラー

2005年11月17日 | 映画
見る角度で色々裏読みできるけど面白みが薄い映画 オフィスキラー(OFFICE KILLER) 1997年(米) 監督 シンディ・シャーマン 出演 キャロル・ケイン モリー・リングウォルド ジーン・トリプルホーン バーバラ・スコーヴァ マイケル・インペリオリ ベン・アフレック 《ストーリー》 さえないOL、ドリーンはある日リストラを余儀なくされ、ふとした事故から殺人に目覚め、それに快感を覚える . . . 本文を読む

フライトプラン

2005年11月16日 | 映画
設定に無理がありすぎ フライトプラン(FLIGHTPLAN) http://www.movies.co.jp/flight-p/ 《ストーリー》 夫を亡くしたシングルマザーのカイルは娘のジュリアと共に、ドイツのベルリン空港から飛行機に乗り、 自宅のあるアメリカ-ニューヨークへの帰路についていた。 しかしその途中、眠りから覚めると機内から娘の姿が忽然と消え、探しても見つからない。 搭乗員に問い . . . 本文を読む

シルバーホーク 飛鷹

2005年11月14日 | 映画
色々なお約束が心地よい、特撮ヒーローと功夫映画の合体 シルバーホーク(SILVER HAWK 飛鷹) http://www.silverhawk.jp/ 《ストーリー》 近未来都市ポラリス・シティーに住むルル・ウォンは、超セレブな大富豪と正義の味方シルバーホークの二つの顔を持つ謎に満ちた女性である。 そのシルバーホークを追い続けるリッチマン警視は少林寺で共に修業した幼なじみ。 敵対する二人だが . . . 本文を読む

SAW2

2005年11月13日 | 映画
前作より穴も謎も多い SAW2(SAW II) http://saw2.jp/ 《ストーリー》 素行に問題があり今は内勤に甘んじているエリック刑事。彼はある時、猟奇的連続殺人犯ジグソウを執拗に追う女刑事ケリーに呼び出され殺人現場に立ち会う。 その手口から、これもジグソウの仕業に違いないと思われた。 しかも死体はエリックが使っていた情報屋マイケルだった。 犯人が現場に残したヒントから、エリックは . . . 本文を読む

ダーク・ウォーター

2005年11月12日 | 映画
悪い意味で普通の映画 ダーク・ウォーター(DARK WATER) http://darkwater.jp/ 《公開コピー》 ・なぜ、この部屋だけが――? ・1999「シックスセンス」 2001「アザース」そして2005年―― ホラー映画に新たな感性を吹き込む傑作が完成した。 風呂敷広げた言葉もなんですが「なぜ、この部屋だけが――?」も的外れですねぇ。 母親役ジェニファー・コネリーはもちろん . . . 本文を読む

ヤング・フランケンシュタイン

2005年11月10日 | 映画
メル・ブルックスの中では傑作の部類 ヤング・フランケンシュタイン(YOUNG FRANKENSTEIN) 1974年(米) 監督 メル・ブルックス 出演 ジーン・ワイルダー ジーン・ハックマン ピーター・ボイル テリー・ガー マデリーン・カーン  《ストーリー》 フランケンシュタイン博士の曽孫フレデリックが、博士の遺産を受け継ぐことになった。ルーマニアの古城を訪れた彼は、博士のノートをもとに . . . 本文を読む

ドラゴンvs7人の吸血鬼

2005年11月09日 | 映画
クロサワの影響もあるハマー・プロとショウ・ブラザースの合作異色吸血鬼物 ドラゴンvs7人の吸血鬼 (THE LEGEND OF THE 7 GOLDEN VAMPIRES/七屍金) 1973年(英・香港) 監督 ロイ・ウォード・ベイカー 出演: ピーター・カッシング  デヴィッド・チャン(ジョン・チャン) 《ストーリー》 1880年 中国四川省でヘルシング教授は中国にいる七人の吸血鬼の講 . . . 本文を読む

イントゥ・ザ・ブルー

2005年11月08日 | 映画
屋上屋を架す イントゥ・ザ・ブルー(INTO THE BLUE) http://www.foxjapan.com/movies/intotheblue/ 《ストーリ》 カリブ海に浮かぶバハマでダイビング・インストラクターをしているジャレッド。 いつか沈没船を見つけてお宝を手に入れたいと夢見る彼はハリケーンが通り過ぎた海で、ついに沈没船の一部を発見する。 それが何百万ドルもの金塊を積んだまま難破 . . . 本文を読む

バス男/ナポレオン・ダイナマイト

2005年11月06日 | 映画
今年のワースト邦題確定だが内容は良の方 バス男/ナポレオン・ダイナマイト(NAPOLEON DYNAMITE) http://www2.foxsearchlight.com/napoleondynamite/ 《ストーリ》 アイダホ州の田舎町に住むさえない風貌の高校生、ナポレオン・ダイナマイト 兄弟はチャット好きの無職の兄、キップ そこに82年の過去の栄光から離れられない叔父、メキシコ人の転校 . . . 本文を読む

ミステリー・メン

2005年11月04日 | 映画
多分、隠れた良作 ミステリー・メン(MYSTERY MEN) http://d.hatena.ne.jp/asin/B000AJOFBQ(公式サイトがないので) 1999年(米) 監督 キンカ・ユーシャー 出演 ベン・スティラー ウィリアム・H・メイシー ハンク・アザリア ポール・ルーベンス ジャニーン・ガロファロー グレッグ・キニア 《ストーリー》 犯罪都市「チャンピオン・シティ」でヒー . . . 本文を読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(何回目か忘れた)

2005年10月31日 | 映画
毎年この季節になると引っ張り出してみる映画 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス http://www.movies.co.jp/nightmare/ 最初に劇場版をみて興奮のあまり嫁と徒歩で自宅まで話ながら帰った(約1時間)若い日の記憶もあるが結局、ハロウィンには毎年、時間が許せばクリスマスも観ている。 LDもDVDもビデオも購入しているくらいこの作品にいれこんでいる自分がいます。 同じ位は . . . 本文を読む

ブラザーズ・グリム

2005年10月30日 | 映画
ギリアムっぽいよぽいよぽいよ~ ブラザーズ・グリム(THE BROTHERS GRIMM) http://www.b-grimm.com/ 《ストーリー》 地方の村々を巡り民間伝承を蒐集するかたわら、魔物退治と偽り村人から多額の報酬を得ていたペテン師まがいのグリム兄弟が、ある時本物の魔女と対決するハメに… っぽいと書いたがイカレ具合がギリアムっぽいという訳でなくその斜めにみた世界観とエピソー . . . 本文を読む