『Gyoza Bar Fei』に行ってきました。
ここは八重洲にある『泰興楼』の姉妹店ですが、名前の通りカジュアルで『泰興楼』と同じジャンボ餃子が食べれるとの事で選びました
じゃんぼ餃子
水餃子
枝豆
白菜シーザーズサラダ
ちんげん菜のおひたし
スティック春巻
鶏のから揚げ甘酢ソースがけ
MAUIジャージャー麺
でした。
じゃんぼ餃子は画像にあるサイズで、普通の餃子の3倍はあるんじゃないかな~
わかりやすい様に携帯を置きましたが、わかるかな
白菜のシーザーズサラダは、生の白菜でもすごく美味しく、多分ソースが美味しかったせいじゃないかな
ちんげん菜のおひたしは、茎の部分だけで青菜はどこにいったの
と思っちゃいました
でも、味は美味しかったです。
なんと、3人でお腹いっぱい食べて飲んで約7000円
(ぐるなびのクーポンで1杯目はサービスだったのもあり)
やすーい
もっと地の利が良ければ通いたいんだけどな~
今度は、『泰興楼』に行ってみたいです
ここは八重洲にある『泰興楼』の姉妹店ですが、名前の通りカジュアルで『泰興楼』と同じジャンボ餃子が食べれるとの事で選びました

じゃんぼ餃子
水餃子
枝豆
白菜シーザーズサラダ
ちんげん菜のおひたし
スティック春巻
鶏のから揚げ甘酢ソースがけ
MAUIジャージャー麺
でした。
じゃんぼ餃子は画像にあるサイズで、普通の餃子の3倍はあるんじゃないかな~
わかりやすい様に携帯を置きましたが、わかるかな

白菜のシーザーズサラダは、生の白菜でもすごく美味しく、多分ソースが美味しかったせいじゃないかな

ちんげん菜のおひたしは、茎の部分だけで青菜はどこにいったの


なんと、3人でお腹いっぱい食べて飲んで約7000円

(ぐるなびのクーポンで1杯目はサービスだったのもあり)
やすーい

もっと地の利が良ければ通いたいんだけどな~

今度は、『泰興楼』に行ってみたいです
