goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

食と美容と健康etc.に関する日記

餃子バーFei

2007-08-07 23:21:06 | レストラン
『Gyoza Bar Fei』に行ってきました。
ここは八重洲にある『泰興楼』の姉妹店ですが、名前の通りカジュアルで『泰興楼』と同じジャンボ餃子が食べれるとの事で選びました

じゃんぼ餃子
水餃子
枝豆
白菜シーザーズサラダ
ちんげん菜のおひたし
スティック春巻
鶏のから揚げ甘酢ソースがけ
MAUIジャージャー麺

でした。
じゃんぼ餃子は画像にあるサイズで、普通の餃子の3倍はあるんじゃないかな~
わかりやすい様に携帯を置きましたが、わかるかな
白菜のシーザーズサラダは、生の白菜でもすごく美味しく、多分ソースが美味しかったせいじゃないかな
ちんげん菜のおひたしは、茎の部分だけで青菜はどこにいったのと思っちゃいましたでも、味は美味しかったです。

なんと、3人でお腹いっぱい食べて飲んで約7000円
(ぐるなびのクーポンで1杯目はサービスだったのもあり)
やすーい

もっと地の利が良ければ通いたいんだけどな~
今度は、『泰興楼』に行ってみたいです

日本橋三越の"ダロワイヨ"

2007-07-28 20:07:52 | レストラン
日本橋三越の"ダロワイヨ"は週末ランチの定番です

名前を忘れてしまいましたが・・・私はラタトゥュが挟んであり、パンの上チーズが乗せてあるサンドイッチが大好きです
このサンドイッチが私の中では一番です
家で試してみても、チーズのトロトロ加減が再現できず・・・
やはりここに行かないと食べれない一品です

『ダロワイヨ』
1802年、美食とテーブルアートに関わる職種(ケータリング&コーディネート)を総合させた食のブティックとして開業した「ダロワイヨ」。フランスの食通たちに支持されている美食の老舗です。
フランスで国家的食文化遺産として評価されている「ダロワイヨ」は、いつも質の高い独創的な美味なる商品をご提供することをモットーとしています。


イタリアンバール"Olio"

2007-07-25 20:16:51 | レストラン
新橋駅からすぐの場所にある"Olio"というイタリアンバールに行きました。
4人で↓を食べました。書き出してみると結構食べたな~

イタリア産オリーブ
タコとセロリのマリネ
自家製ソーセージ
カポナータ
いわしのマリネ
パルマ産プロシュート
砂肝のコンフィ
ペコロス/カマンベール/メカジキのバジルソースの串揚げ
ゴルゴンゾーラのピッツァ
魚介類のトマトソースパスタ

串揚げはどれもカラッと揚げてあって美味しかった~
特にカマンベールがトロ~ッとしていて
ゴルゴンゾーラのピッツァは上にお好みで蜂蜜をかけれるのですが、たーっぷりかけてかけちゃいました。チーズとの相性は抜群
パスタはメニューには載ってないけれど、厨房が戦場と化してなければ好みに合わせて作ってくれます。
魚介のトマトソースは、タカの爪が効いててパンチのある味になって美味しかったです

今回のヒットは、"シャンディガフ"
は好きではないのですが、ジンジャエールと割るとこんなに飲みやすくなるのね~と感激
これから暫く、飲み物は"シャンディガフ"になりそうです

マンダリンオリエンタル"VENTAGLIO"

2007-07-22 21:36:43 | レストラン
マンダリンオリエンタル"VENTAGLIO"でディナービュッフェを食べました。

契約農家から直送される有機野菜をふんだんに使った前菜、新鮮なハーブやスパイスを贅沢に使い、旬の素材を活かしたバラエティー溢れるメニュが豊富に取り揃えてありました。シェフが目の前でローストビーフ&ローストポークを切り分けてくれ、どれも美味しかったです~

ズッキーニの炒め物、蜂蜜で焼いたスペアリブ、モンブランが特に美味しかったです

ビュッフェにありがちなボリューム重視ではなく、一品一品、アラカルトでも満足のいく繊細な味・内容でした
また、行きたいと思います


C'zon

2007-06-27 23:32:16 | レストラン
今日は恵比寿にあるcalifornia cuisineのC'zonに行って来ました。
恵比寿から5分位代官山方面に歩いた所にあります

まずは白ワインで乾杯!(確かkenwoodという種類でした)
その後は・・・

アペタイザー
チーズ・ピンクグレープフルーツ・ズッキーニのサラダ
マコカレイのカルパッチョ生海苔のソース
トマトとオリーブを詰めた麦豚のカツレツ
季節野菜たっぷりのスパゲティーニ、オーガニックトマトソース
チーズケーキ

というコースでした
マコカレイのカルパッチョのソースが、生海苔と生姜が絶妙で美味しかった~
あと麦豚のカツレツも久しぶりに美味しいカツレツを食べて大満足でした

お店の雰囲気もよくて、サービスも
だけどお客さんが少なかったのは、場所が不便だからかな~
久しぶりにコストパフォーマンスに満足した食事でした
また行きたいで~す


日航ホテルでアフタヌーンティー

2007-06-23 20:51:22 | レストラン
お台場の日航ホテルに行きました。
今日は大安だったのか(?)、ウェディングドレス姿のカップルを多く見かけました。
花嫁さん、可愛かったな~
やっぱり結婚式の主役は花嫁さんよね~

そんな幸せな光景を見ながらラウンジでアフタヌーンティーをしました。
サンドイッチ、アップルパイ、洋ナシのコンポート、ショートケーキetc.少しづつ美味しくいただきました。
軽食も食べたい、甘いものも食べたいな欲張りな私にはアフタヌーンティーはぴったりです

胃袋も満たされ、いい光景を見て、幸せのお裾分けをもらえた1日でした