goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

食と美容と健康etc.に関する日記

ヒルトン小田原リゾート&スパ

2008-02-17 19:00:42 | 旅行
ヒルトン小田原リゾート&スパに行きました。
3年連続で、日本のスパリゾートホテルとしてはNo.1に選ばれてるとの事。

和洋室で間にソファがある、広い部屋でした。
オーションビューなので、朝日がとっても綺麗に見えました。

食事は、夜・朝共にビュッフェスタイル。
夜は、蟹・お鮨・天ぷら・鉄板焼・懐石風な小鉢・フレンチスタイルの前菜・
フルーツ・ケーキetc.充実した内容で、とっても満足のいく味。
朝食は、和食・洋食あり、どれも美味しい。ジュースもオレンジ・グレープ
フルーツ・マンゴー・トマト・キャロット、と充実した品揃え。
バナナ・洋ナシ・チョコのデニッシュは、パイ生地が何層にもなっていて、
バターっぽくなく、とーっつても美味しかったです。
別にパンケーキを頼んだらフワッとしたケーキの様な食感でした。

スパは、種類が充実していて、飽きない。
温泉も午前中に入ったら人がいなくて貸切状態。

また、行きたいホテルです。



香港Ⅲ

2007-07-03 22:19:46 | 旅行
最終日の夕食はリッツカールトンにある"栄川"という和食でした
雲丹がお刺身、揚げ出し豆腐、フォアグラのソテーに入っていてふんだんに使われてました
海外で食べる和食にはいつもがっかりさせられる事が多いので、期待してなかったのですが、ここは美味しかった~

(ハワイのカハラホテル&リゾーツの"Tokyo Tokyo"は最高でした
http://jp.kahalaresort.com/dining/tokyo.htm)

"栄川"はボリュームも味も日本人が作ってるのという日本人好みの味付けでした

海外の美味しい和食屋さんは貴重は存在ですよね
次回香港に行った時に和食が食べたくなったら、また行きたいと思います~

【メニュー】
前菜5種盛
お刺身
お鮨
フォアグラ&雲丹のソテー
豚肉のしゃぶしゃぶ
揚げ出し豆腐(雲丹入り)
から揚げ
野菜の天ぷら食べ放題
フルーツ


香港Ⅱ

2007-07-02 19:43:49 | 旅行
滞在中はblogをupdateできなかったので、今日・明日で美味しかったレストランの情報を書きたいと思います

宿泊したアイランドシャングリラの"Cafe Too"での朝食は◎でした~

飲茶(お粥はその場で調理・麺もその場で好きな具を入れて調理してくれる)
欧米スタイル(ベーコン・卵料理はその場で好きな具を入れて調理してくれる・オートミール・チーズ・ポーチドエッグ・サーモン・豊富な種類のパン)
フレッシュジュース(オレンジ/ピンクグレープフルーツ/トマト/スイカ)
フルーツ(ブルーベリー/メロン/イチゴ/マンゴ/パイナップル/スイカ)
ヨーグルト・ドライフルーツ
デニッシュ

全部食べたかったけれど、さすがに胃袋に入る量は制限があるので無理でした・・・

コーヒー・紅茶が美味しいのも嬉しかったで~す


香港から帰国

2007-07-01 23:26:38 | 旅行
本日、3泊4日の香港から帰国しました~

ホテルの下にショッピングモール・地下鉄が走って便利・・・などの理由から、香港島にあるアイランドシャングリラに泊まりました。
42階から53階(確か)までが客室で、43階に泊まりました。
部屋からはヴィクトリアピーク、ビルetc.が見え、日本では見られない香港独特の景色でした。
いや~それにしても43階は高い
足がすくむとはこういう事を言うんだな~って実感しました~

ホテルの"Cafe Too"での朝食、リッツカールトンの和食、convention centerに入ってる飲茶ランチが美味しかったです
もっともっと色んな所で食事したかったな~心残り

去年の2月以来の香港訪問でしたが、今回は中国人がブランドを買い漁ってる姿を頻繁に見かけました
ブランド店に入っても、日本人ではなく中国人。
バブルの事の海外にいる日本人の様でした
どれ位、中国の好景気は続くんでしょうか~
それも考えさせられた旅でした