goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

食と美容と健康etc.に関する日記

『マリアージュ ドュ ファリーヌ』のマカロン

2008-02-25 23:34:37 | スウィーツ
以前『マリアージュ ドュ ファリーヌ』のマカロンを頂きとても
美味しかったので、購入。

マカロンは人気で生産が追いついていないとの事。
4種類、下記+ショコラカフェがありました。

☆キャラメルサレ
☆ショコラ
☆ローズ

各々\210。 
外がサクッとしていて、間のクリームがしっとりとしていて
とっても美味。
ピエール・エルメ、ジャン・ポール・エヴァンに次ぐ好きなマカロンです。


『コンフィチュール アッシュ』at 深沢

2008-02-24 11:00:36 | スウィーツ
モンサンクレールの辻口シェフプロデュースのコンフィチュールのお店
『コンフィチュール アッシュ』に行きました。

コンフィチュールはたくさん種類がありどれにしようか迷った結果、
ミルクジャム「アンフィ」を購入。
あと、ハイボスブレンドティーもビンの可愛さに惹かれてお買い上げ。

「アンフィ」はへーゼルナッツとホワイトチョコレートが入っていて、
とっても私好みの味。
「ハイボスブレンドティー」は、ハイボス茶・ローズヒップ・ハイビスカス・
メリロート・パロアッスル・ひまわり花・矢草菊、がブレンドされていて、
美容によさそうな味。

次回は、プリン狙いで行きます。

『ちもと』at 都立大学

2008-02-23 10:44:00 | スウィーツ
『ちもと』の"八雲もち"を食べました。

黒糖の求肥の中にカシューナッツが入っていて、麩饅頭の様な柔らかさ。
口に入れると溶けてすぐになくなってしまい、とっても美味。

桜餅もあり、今度行った時は購入しようと思います。

お店の中でも食べれます。
"The Garden"の和菓子コーナーにも置いてあります。

『カフェトロワグロ』at 新宿

2008-02-10 12:57:42 | スウィーツ
新宿ハルクのB2にある『カフェトロワグロ』でお茶をしました。
ケーキセットを注文。
997でコーヒーお代わりできるのって、とても魅力。
しかも、ショートケーキ(正式名は別にあり)が美味しい!
間のクリームが生クリームではなく、カスタードクリームなので
さっぱりとした味になっています。

最近、甘いものが苦手になってきたな…と思っていたけど、ここ
のショートケーキなら何個でも食べられるかも。

リピートします。

『SADAHARU AOKI』at 有楽町

2008-01-27 22:53:39 | スウィーツ
ずっと食べたかった『サダハル・アオキ』のケーキを友人宅訪問時に
持参しました。

☆エクレールキャラメルサレ
☆チーズケークシトロネ
☆ミルフィーユヴァニーユ
☆ショコラプララン

エクレールキャラメルサレは、甘く濃厚なクリームを岩塩が引き締めていて
パンチが効いていました。
ミルフィーユヴァニーユは美味しいけれど、特にとても美味しい!とは言え
ませんでした。値段を考えると、マキシムのナポレオンの方がいいかも、と
正直思いました。
私は食べてないけれど、ショコラプラランは美味しかったそうです。

今度は、マカロンや他のケーキも食べてみたいと思います。

『タカトラ』のシュークリーム

2007-09-28 17:28:23 | スウィーツ
大丸の地下で芦屋タカトラのシュークリームを買いました。

クリームはとてもさっぱりとしたカスタードで私の好み。
皮は美味しかったけれど、皮の分量がカスタードに比べて多かったな。
私はカスタードがたっぷりシュークリームが好きなので、ちょっと残念。

他にもエクレア・プリンがあったので、次回は買ってみたいと思います。


『こ寿々』のわらび餅

2007-09-25 17:59:32 | スウィーツ
今日は中秋の名月だったので、品川のe-cuteで鎌倉にある『こ寿々』のわらび餅を買いました。

わらび餅は嫌いだったのですが、ここのわらび餅には脱帽!
今までの私のわらび餅嫌いは何だったの?!という位絶品でした。

わらび餅は生産希薄な本わらび粉を使用しているから、美味しいんですね~
絶対またリピートします。



『コールドストーンクリーマリー』at 六本木

2007-09-22 19:38:48 | スウィーツ
念願の「コールドストーンクリーマリー」!

散々迷い、バナナキャラメルクランチにオレオをトッピング。

アイスクリームとミックスインを-9℃に冷やしたコールドストーン(石板)
の上で店員さんがミックスし、歌を歌いながらのサービス。
ディズニーランドのノリ。
海外でもこのサービスはあるのかなぁ・・・。

味は・・・

美味しいけど、ちょっと甘すぎかも。
最近はきな粉アイスの方が美味しいと感じてしまう(年かなぁ)。

でも、また機会があれば行きたいと思います。

ダロワイヨのマカロン

2007-09-17 23:25:31 | スウィーツ
マカロン第二弾!
頂き物の『ダロワイヨ』のマカロン&フィナンシェ。
ダロワイヨのマカロンは定番の商品。
種類はヴァニーユ・チョコ・カフェ・ピスタチオ・シトロン・フランボワーズ。
中の外の皮(?)がサクッとしていて、中のクリームが硬い物が好きだが、これは
あまり違いがなく、食感がイマイチ。
味もバニラ!が感じられない・・・。

私的には、星☆(一つ)

ピエール・エルメのマカロン

2007-08-26 23:30:34 | スウィーツ
ジャンポール・エ・ヴァンのマカロンを食べてから、はまってます。マカロン。
今回は、ピエール・エルメを買ってみました。

バニラ
シトロン
ローズ
カラメル

私はやっぱりバニラが好き。
ローズもお店の人曰く、定番で売れ筋とか。
皮より、クリームの方がボリュームがあり、でもそれほどしつこくなく、程よい甘さでした。

星、三つ☆☆☆

『マカロンマニア』というサイトは、殆どのお店のマカロンを食べつくしたのでは?!と思う程、たーっくさんのマカロンを食べつくした方のHPで、とても参考になります。

次は、どこのマカロンを買おうかな~。