goo blog サービス終了のお知らせ 

カリフォル二アのロサンゼルスから、生活情報とフライフィッシング

こちらに住んで33年、ロサンゼルスの今と、趣味のフライフィッシングを中心に街角で見かけた話題を!

カリブの旅#6

2005年05月28日 | カリブ旅行
夜半からの雨は朝になってもやみません。。。。。。今日はビーチは無理かも!!!!でも日程はこなしましょう‥‥‥てな訳で、出~発~~。




島の北側が一望できる展望台
マウンテン・トップ



途中の絶景ポイント

ここから展望台までのドライブは、
グェ~~~、こんな道だいじょうぶ~~~ の連続でした。




やっと着いたらやっぱり雨

晴れてたら絶景!間違いなしなのに




カッコイイけど、展望台の中に?




荷台にお酒がいっぱい




展望台のバーではバナナ・ダイキリが名物ですって
完熟バナナとラム酒の
甘いけどかなり強いお酒でした




お店の脇にいたので,みんな本当のおじいさんだと思っていました




電話も、ハデハデ!!





もちろん壁の絵の色彩も



時間も在るし、やはり島の北側に位置する
メーゲンズ・ベイ・ビーチ (Magens Bay Beach) は、外せません
最も美しい湾として世界ベスト10入りしている波の静かな白砂のビーチ




雨の為か人はまばら




そのうち、結婚式が始まりました
おめでとうございます

シンプルだけど、きっと思い出に残る結婚式になりますね


この後から雨も強くなり、我々も帰り支度となりました。

セント・トーマスは、お店が土日お休みでちょっと予定が狂いました。
事前の情報収集に落とし穴が!

電話予約もみんな留守電になっていて、明日からの計画に少々不安が残ります。

カリブの旅#5

2005年05月27日 | カリブ旅行
高級リゾートで知られる、リッツ・カールトン・リゾートにランチで行ってきました。オープンレストランは潮風が気持ちよく吹き抜け、エキゾチックなアコースティックギターの音楽が流れていました。



リゾート全体が映画の中のよう




一枚の絵のようです




ヨットも来ています




ヨットをお持ちの素敵なご夫婦




イグアナさんもお気に入りのようです

お食事は、お値段ちょっと高めでしたがとても美味しかったのです。
是非お薦めのレストランですよ。

その後雨も降りそうにないので、お隣のサファイァビーチに‥‥‥


 

珍しく子供の声があちこちでしていました




早速、皆でシュノーケリング




鳥さんも美人には?




興味深々!
でもそろそろ暗いので鳥目かしら



遊びつかれたので、今日のディナーはレトルトの日本食で簡単に!
もちろんロサンゼルスからもって行きました。

カリブの旅#4

2005年05月26日 | カリブ旅行
午前中は雨が降っていないので、シャーロット・アマリィ に歴史的な町並み探索とショッピングに出かけることになりました。何故かワクワクしてしまいます。

ショッピングは女性にとって最も魅力的な言葉に違いありません。



フォート・クリスチャン (Fort Christian)
シャーロット・アマリィの街を外敵から守ってきた、赤いレンガの砦。
現在は博物館になっていますが、土、日はお休みとのこと、
なんでよ~~~!
そんなわけでここでビデオが!





シャーロット・アマリィは、車を駐車するのが大変

道は狭いし、何処も車が止まっています。
グルグル廻ってやっと見つけました。



振り返ったら、素敵な風景







道端にはお花がいっぱい




99段の階段、そりゃ無理!




お店はみんな歴史的な建物の中にあります



セント・トーマス一番のお薦めは宝石ですって




表通りには豪華なヨットが!

ランチはちょっと奮発して、リッツ・カールトン・リゾートの
ビーチサイドのレストランに決定!!

カリブの旅#3

2005年05月25日 | カリブ旅行
『最初はやっぱりビーチでしょう』と意見が一致、水族館があると書いてあった Coki Bay へと向かいます。家を出た所にこんな名前が・・・・・・!!

『一度は住んでみたかったけど』とみんなで笑いながら、レンタカーで‥‥‥‥‥‥‥‥‥『きゃ~~~、車が!』そうでした、ここはアメリカ国内と違って左側通行。。。。。うちの旦那様、反対車線を走っていました。




迷いながら、ふと見つけたフルーツスタンド
ここで買ったアボカドとマンゴーは最高でした!
後日、絶品のアボカドスパゲティーが出来ました。



どちらもかぼちゃですって!




右の白い建物が水族館




写真禁止でしたが、夜の海コーナーでコッソリ一枚、ごめんなさい!!
夜のサンゴですって、ちょっとビックリ!




人懐っこいフグでした




イグアナさんがいっぱい散歩しています




シー・グレープ、食べると美味しいそうですが?





隣のビーチは一般公開




早速、皆でシュノーケリング




岩場の方がお魚がいっぱいいました




そろそろ人がままばらで寂しくなってきました
帰るよ~~~~。




夜のお食事???ゲゲッ!!!



カレーとロブスター???

帰りのマーケットで、水族館で見た『ロブスターが食べたい』との話になり、
急遽付け合せ(?)になりましたが、結果はいまいち・・・・・・残念!!!
卵を抱えていたからでしょうか?
食べるのはオスのほうが美味しいといわれますけど。

明日からの予定をじっくりと相談。
天気予報は?  雨!!!皆でガックリ!
てるてる坊主さんたち、頑張って!

お茶べりタイムは続きました。

カリブの旅#2

2005年05月24日 | カリブ旅行
夕食は簡単にスパゲティーナポリタンと野菜の付け合せ、それとデリ(お惣菜さん)で買ってきたチキンのバーベキュー。

スパゲティーの出来は上々!!!

ワインをあけてディーナーが始まります。



でも相変わらず外は雨



そこで女性陣、テルテル坊主の制作開始







色んな表情で???



何と翌朝、効果ありました!!!

かすかに青空出ています。

これから一週間、テルテル坊主さんたちのご利益に期待しつつ、いざ出発!