goo blog サービス終了のお知らせ 

「よしだま」のとりあえずブログ!2ndシーズン?

「ドリ」「カピバラさん」「阪神タイガース」「宝塚・その他お芝居・ミュージカル」「お酒」好きなアッシのブログです。

今日のとりあえず連休旅行記:なまはげ体験

2016年03月21日 21時53分50秒 | 旅行
今回の秋田遠征でお世話になった
友人より、「なまはげを体験出来る
ところがある」と教えて頂いたので
連れて行って頂いた。

まずは「なまはげ館」。

ずれてる写真で悪しからずだが、
ここではいろいろななまはげのお面の
展示や歴史の紹介だけでなく、
実際になまはげの衣裳を着て写真が
撮れるコーナーもあるので、宝塚・
ハウステンボス・グラバー邸で
変身体験しているアッシはがっつり
なまはげに変身!
青のお面の方がアッシです。
#この後でお面を取った姿も撮影した
が、肖像権の都合上あっぷらこはナシ。
悪しからず。

その後、「男鹿真山伝承館」で
「ナマハゲ習俗学習講座」と言う
なまはげの実演を見学。
一部お子様が始まる前から嫌がって
泣いてたが、実際に始まると泣いてる
お子様はいなかったのである。
それより、てっきりお子様にすごむと
思っていたのに、最前列で座って
見ていたアッシにすごんで来たゆえ、
マジでぶっ飛んでしまったので
ある。(滝汗)
あーびっくりした。(・_・;
でも良い体験でした。

そして、秋田最後の観光地、入道崎。

良い天気で灯台も青空に映える
良い感じの写真が撮れました。

てなことで、秋田での予定は全て
コンプリート!
友人には大変お世話になり、本当に
感謝!なのである。

今日のとにもかくにも!:ドリ27周年!

2016年03月21日 21時32分50秒 | ドリ

今日はドリのデビュー記念日。
27周年である。
長い様であっと言う間の27年。
正人師匠のことを長与千種さんの
コンサートのバックバンドで見てから
29年。
ドリがドリでい続けてくれるから、
アッシはがんばって来れたと言っても
過言ではないのです。

これからも、ドリを続けてくれる
ことを、旅先の札幌より願って
います。
#はい、秋田の大ファイナルから
札幌に飛びました。汗っ!

昨日のとりあえず・その2:連休旅行記~ドリカムワンダーランド後夜祭大ファイナル!

2016年03月21日 12時30分56秒 | ドリ
昨日はワンダーランド大ファイナルに
参戦出来たことに感慨深くなって、
更新が今日になって悪しからず。

そんなこんなで、ワンダーランド
後夜祭大ファイナルin秋田!
いやはや、秋田ベイビーズの熱さは
大阪ベイビーズを更に凝縮した熱さが
ありました!
それに、やはり、夕べ方式ゆえに、
1曲1曲をドリとDCTバンドと
DCTホーンズとS-AKSとちゃんと
向き合って堪能することが
出来ました。
#それにしても、りんこちゃんの
髪の毛が緑色になってたのがビックリ
した。(ゲームの「トモダチ
コレクション新生活」も直して
おかなくては!ってまだやってるん
かいっ!)

それにしても、演出上、よしだみ親分
が出てこないはずのところで登場口
から頭だけ「チロッ」と出てきたり、
「朝がまた来る」の後のハモり合戦で
ガッツチームが低音ゆえに特別に
登場して、「女子が歌いにくいから」
と1オクターブ上げた音で歌って
くれると言うスペシャルもあり、
「大ファイナルには何かある!」と
期待していた通り、いや、それ以上が
盛りだくさんでした。

あ~マジで行って良かった!

てなことで、ワンダーランド後夜祭
大ファイナル参戦ミッション
コンプリート!!

追記・
後でツイッターを見たら、JUONクンも
観に来ていたとか。わーミラクル!