goo blog サービス終了のお知らせ 

「よしだま」のとりあえずブログ!2ndシーズン?

「ドリ」「カピバラさん」「阪神タイガース」「宝塚・その他お芝居・ミュージカル」「お酒」好きなアッシのブログです。

とりあえずブログ!「3rd stage」へ

2022年06月06日 02時30分32秒 | とりあえずなもの
突然ですが、『「よしだま」のとりあえず
ブログ』、3rd stageへ引っ越しします!

新しいアドレスは、

http://fanblogs.jp/yoshidama/

です。

引っ越ししましてもつれづれなるままに
日々を綴ってまいりますので、よろしく
お願い致します。

今日のとりあえず:スマホが直った

2021年10月27日 12時24分50秒 | とりあえずなもの
先週「スマホが壊れた」と書いたが、
何とか直りました。

携帯電話屋さんでは「10日はかかる」と
言われていたが、「早よ直ってくれー!」
と念じていたのが通じたのか、一昨日
修理完了の連絡が入り、昨日たまたま
休みだったので無事に受け取ってきました。

ただやっぱり完全に初期化されていて
サラッピンのスマホ状態だったのは
否めなかったのである。

とりあえず今まで使っていたアプリを
元に戻さないといけなくて、機種変前の
スマホを元に画面を再構築してるのだが、
ダウンロードしたもののログインし直し
も大変な作業で、完全に使える様に
なるまでにどの位日にちがかかる
ことやら・・・💦

あと、スマホ壊れたこと連絡した人達にも
直ったのを連絡しないと・・・。

あーやること多過ぎててーへんだ!

今日のとりあえず:スマホが壊れた(泣)

2021年10月20日 09時07分00秒 | とりあえずなもの



今朝、スマホが壊れた。(泣)

朝起きて画面を見たら、液晶画面が
真っ黒and変なフラッシュ状態。
うそーっ!と大慌てして、
とりあえずおやじ様から形見として
受け継いで機種変更したiPhoneに
必要なアプリとか覚えている連絡先とか
登録andメールで連絡、覚えてないのは
諦めて、携帯電話屋さんの連絡先を調べて
たら朝ご飯食べ損なった。(汗)

最近の携帯電話屋さんは事前に予約を
しないといけないので調べてたら、
最寄りの携帯電話屋さんは予約が
埋まってるとか、当日は電話してとか、
ちと便利が悪い。
とりま、電話はしてみるとして、
修理保証かけてたはずやから
修理代はあまり高くはならんとは思うが、
しばらく慣れないiPhoneと付き合う
ことになるアッシなのである。


今日のとりあえず:新しいエアコンが来たー!

2021年07月18日 21時16分14秒 | とりあえずなもの


先日エアコンが壊れて、しばらく
扇風機生活を送っていたが、
今日ようやっと新しいエアコンが
来た。

いやー新しいエアコンはパワーが
違うわ。快適、涼しさ復活〜!
て感じ♪

それより、今日、工事に来たスタッフ
の人達、エアコン設置してくれたのは
良いが、帰りに脚立と仮置き場用
養生布とベランダ用サンダルを忘れて
帰ってた。

正に「わすれものばんちょう」さん
ですわ。(笑)

今日のとりあえず:エアコン壊れたー!(号泣)

2021年06月29日 20時19分59秒 | とりあえずなもの
数日前、リビングのエアコンが
壊れた。

とある日にエアコンを起動したら、
カラカラと言う異常音がしていた
ので、一旦止めて再度オンにしたら、
音もなく風も出ず、温度表示のところ
には異常を知らせる数字が・・・。
「これはえらいこっちゃ~!」と
スマホでメーカーのホームページの
FAQで調べたら、案の定コール
センターに連絡の指示。
とりあえずコールセンターから電話
もらう様に手配して、電話で話を
してみたら、うちのエアコンの
使用年数がハンパない(20年!)
ゆえに、後継機種のパーツ使って
直ったとしてもまた故障した時に
パーツがなくて直らない可能性高い
から、買い替えた方がいいとのこと。

そんな訳で電気屋さんに駆け込んで
あーだこーだ言って新しいエアコンを
決めてきた訳だが、実際に取り替えの
工事日を決めようとしたら、終日
在宅が必要と言われ、何の予定もない
日が7/18までないやんかー!と
ある意味ショックを受けたのである。

・・・しばらく扇風機で過ごしますわ。

余談だが、珠城りょう君がCMに
出演しているゆえに、ダイキンの
エアコンも候補に入れていたが、
あまりにも予算オーバーだったので
止めにした。

今日のとりあえず:「おーいお茶」と「ドリ」と「宝塚(望海風斗)」

2021年05月16日 07時29分20秒 | とりあえずなもの
明日から「おーいお茶」でドリの
キャンペーンが始まる。

「おーいお茶」のキャンペーンで思い出す
のは、2004年の宝塚歌劇貸切公演での
出来事である。

この時、おーいお茶の商品のバーコードを
集めて応募すると、ペアで宝塚の貸切公演
(この時は花組)が当たるというものだが、
この年は相方と協力してかなりの数を応募
したら、何とアッシと相方両方とも当選
したのである。(!)
とりあえず、相方の分は当時のアッシの
職場の人に譲って、当日は宝塚を楽しんだ
のだが、幕間にお楽しみ抽選会があり、
そこで、なな何と、伊藤園製品1年分が
当たったのである。(!!)
で、その時アッシのくじ(チケットの半券)
を引いたのが当時若手の「望海風斗」だった
のである・・・。(それ以来、「アッシの
家の玄関に伊藤園製品16箱も山積みに
したあなたの名前は忘れないわよ。」と
チェック入れだしたのは言うまでもない。)

あれから17年、今度はドリがおーいお茶の
CMに出演、オンラインイベントの
キャンペーンの応募が始まる。

ガンバって応募するぞー!オー!

今日のとりあえず:よしだま画伯は今月も!?

2021年03月26日 19時45分11秒 | とりあえずなもの
月末になるとやってくる商品紹介POPの
仕事。
毎度あるイラスト付きのものは断れないので
今月も迷画伯ぶりを発揮してみたりする・・・。

まずは

トマト。
あまりにも平面なのでツヤっとした感じを
入れてみた。

次、

蛍イカ。

・・・はい。迷画伯っぷり満載です。

・・・描けば描くほど上手くならないのは
なぜでしょう・・・?


今日のとりあえず:よしだま画伯!?

2021年01月23日 18時53分51秒 | とりあえずなもの
久々に書くブログにしてはくだらないネタ
かもしれんが、仕事場で依頼された
商品紹介POPを書いていたら、絵も
描かなくてはならないものが出てきた。

「アッシ、絵は下手くそなのになぁ」と
ぐだぐだしながら描いたのが以下の通り。



おひなさま。


白菜。

我ながら迷画伯だわ。

仕事だから、もっと上手く描ける様に
ならんといかんのだけどな。