ラ・コールスタッフの徒然日記

沖縄にあるフレンチレストラン ラ・コールのスタッフによる日記です。
普段お店では見れないような素顔がのぞけるかも・・・

嬉しい再会

2006-03-27 20:30:22 | Weblog
先日、土曜日のランチはお客様の結婚式で貸切パーティーでした。
普段は、ディナー専属でホールにいますが、たまたまこの日はウェディングに担当させてもらったのですが、結婚式の司会者が、私の結婚式に司会をしてもらった方でした
FM沖縄のパーソナリティ 比嘉周作さんお世話になりました。m(__)m
再会したことも嬉しかったのですが、同じ空間にいてそれぞれに仕事をしていただけなのに、「有名人と仕事してる」的気分でテンションあがりました。
式も、和やかな雰囲気でスタッフなのに目が潤んでしまいました。
ラコールでのウェディング、比嘉さんの司会、経験者・スタッフとしておすすめです




刺激的な毎日!

2006-03-24 23:56:48 | Weblog
2月からラ・コールでの生活が始まり、毎日刺激をたくさんうけています。
全く始めてのフランス料理との関わりということだけでなく、ラ・コールのスタッフの仕事に対する強い熱意に驚きました。お客様に対しての思いは見える部分ですが、見えない部分での真剣さ。計画的な仕事、清掃、節約など仕事をする上で誰もが大切だとわっかている事です。でも、なかなか全スタッフで同じ方を向いて徹底するというのは難しい気がします。                                                    しかし、ラ・コールでは一人一人がまじめに実践しているのです。例えば節約に関して、使っていない部屋の電気はこまめに消す。ワインクーラーの水は洗濯に再利用する。野菜の切れ端はまかないで使うなど、細かい部分で環境に優しい仕事をしています。これを、全スタッフが自然と身についているところに、私は感動しました。目に見えない部分での真剣さが、お客様へのサービスにつながるのだと皆理解しているのでしょう。                          もしかしたら、このような仕事はたくさんのお店で行われているかもしれませんが、私にとっては、こんなに徹底された環境に出会ったのは初めてだったので、とっても刺激をうけたのです。今では、それらが普通に思えてきた私は、少しラ・コール色に染まってきたかな
                                                    田中 まりこ



観に行こう

2006-03-24 00:03:24 | Weblog
今、浦添体育館で沖展をやっているのを知ってますか。
去年も行ったのですが同じ絵でもとらえ方が人によって色々有るんだなと思いました。
又、なんでこんなアイディアが出るんだろー、なんでこんなに色ずかいがうまいんだろーと驚きと刺激が有ったことを思い出します。調理にたずさわる者として大変勉強になりました。今年も家族で観に行きたいと思います。皆さんも是非足を運んではみませんか。

ビタミンカラー

2006-03-19 16:51:52 | Weblog
こんにちわ。。。今日は、古謝奈美子さんと阿波連佳恵子さんのコンサートです。
今回のイメージカラーが、ビタミン色で、オレンジや黄色など元気がでる色です。
店内も、至る所にオレンジを散りばめ、リクエストでフレッシュのオレンジの皮を
花器ししたて、フラワーアレンジに挑戦してみました。。。なかなかの出来栄えで、
皆さまにみせたいくらいです。私のラッキーカラーもオレンジで、車・ボディーカラー(NZに居るころ見てもらいました)そして、気分が良い時の洋服も。。。
今日は、仕事をしながら、生の音楽が聴けて、好きなオレンジに囲まれて、
とても良い日になりそうです。。。。   やましろ

美味しい魚が食べたくなったら‘第五あさひ丸’

2006-03-16 13:46:00 | Weblog
今日は!
最近の私の勤務状況は、ラコールと第五あさひ丸をいったりきたり。
毎日が刺激的であっという間に過ぎていきます。
全国から取り寄せた新鮮で美味しいお魚と全国の美味しい地酒(カップ酒がメイン)が売りです。お料理は刺身・鮨・煮魚・焼き魚・マース煮・天婦羅を中心にもちろん酒の肴・チャンプルー・旬のお野菜料理などけっこう楽しめます。
カップ酒は、来週品数も増えますのでお楽しみに。。。
昨日4種類のカップ酒とお刺身で楽しみましたが、もっとお酒が強かったらいいのになーと少し残念でした。
皆さま是非楽しんでみて下さい。
s.hirase

おしゃべりMUSICステキです

2006-03-13 22:57:31 | Weblog
  昨日パレットの市民劇場で行われた公演を見に行きました。一月に行われた、ラコールイベント"琉球舞踊ディナー"でお世話になった舞踊家の佐辺さん、昨年のコンサートで伴奏をしていただいた外間さん、ラコールがお世話になっている方々の舞台でした。子供達の為のプログラムだったそうですが、私も心が躍るのを感じました。演じている人の想いが伝わり、あらためて大切な事は想いだと感じました。これからもステキな人たちのステキな舞台見に行けたらと思います。”琉舞ディナー”で感動した比嘉さんの舞台、また見たいです。ご存知の方はご一報ください。
                       三嶋

はじめまして

2006-03-13 13:50:36 | Weblog
初めまして  今年の1月からホールスタッフで入った
池原りかです
今までフランス料理とは無縁でしたが今月初めてお客様としてラ・コールで
食事をしました
初フランス料理・・初フォアグラ・・そして最後に和牛
どの料理も最高においしくて食べ終わるのがもったいないと思いながらぺロッと
完食 なかでも初フォアグラ・・こんなにおいしいなんて・・
ハマリそうです

お初にお目にかかります

2006-03-09 16:39:14 | Weblog
初めまして。 田中まりこ と申します。2月からラ・コールで働いている新人です。今日は私とラ・コールとの出会いを少しお話させて頂きます。 実は私、昨年福岡県久留米市からこの沖縄に移住して来ました。料理の事やお店作りについて、いろいろ勉強したく故郷と違う土地で学ぼうと思い、大好きな沖縄に来ちゃいました。 まずは琉球料理を学ぶべし!ということで国際通りにある琉球料理店に勤務しました。一年ほど過ぎ私の心の中で ”今まで経験した事のないジャンルの飲食店で働いてみたいっ” という思いが募りフランス料理にチャレンジすることにしました。 ”沖縄の素材を使ったフランス料理” ”家族のような温かい職場” という求人掲載に惹かれ、まずは食事に行きました。想像以上の美味しさと雰囲気のよさに、私の心はどんどんラ・コールへと向かっていったのです。                                                                     新しいことに挑戦するということは、とてもエネルギーがいることですが、その何倍も視野が広がり、たくさんの出会いがあります。少なくとも私は、ラ・コールで過ごした一ヶ月でそう感じました。
次回はこのラ・コールでの刺激的で夢と希望いっぱいの生活をお話できればと思います。  

春山菜

2006-03-08 16:24:24 | Weblog
今年の北国は大雪で私のふるさとも屋根まで雪が積もっています。でも、八百屋さんにはこごみ、わらび、行者にんにく、たらの芽などの山菜が並んでいます。私が子供の頃、おばあちゃんに連れられて山に山菜を採りに行った事を思い出します。値段を見る度に何でこんなに高いんだろーと思ったりします。ただで食べていたのに高級品になっている。昔が懐かしい気がします。でも山菜に限らず色んな野菜が高級化して行く時代なのでしょうか。でも、色んな種類の野菜も出回り値段の安い事も事実です。私も野菜を多く使う方なので賢く上手に使って行きたいと思います。皆さんも大いに野菜を食べましょう。

はごろも牧場

2006-03-07 23:21:24 | Weblog
 日頃お世話になっているはごろも牧場の新城さんのところへ行ってきました。目的は4月のチーズ会の写真撮影。新城さんと西原の某病院で待ち合わせし、いざ牧場へ。到着するといるいるヤギがいっぱい。特に四つ子の子ヤギが超かわいい。皆さんに見せてあげたいです。その後、チーズ&ヤギ乳を作っているラボ?へ。そこであつ~く語られました。実際に生産者の話をその場で聞けるのはいいですね。僕もピンザ・ブランの普及に努めたいと思います。  いいチラシができるといいなぁ。。