goo blog サービス終了のお知らせ 

絵本とおはなしと子ども英語♪ゆったり・まったり・ドキドキしよ♪

「昔むかしあるところに」今ではない此処ではない別の世界へ。
わくわくするお話の中に入って、自由に心をひろげてみない?

虹の本棚より(6)

2021年01月24日 | 英語教室
『ぱぱんがパン!』柴田ケイコ 作アリス館パンの国です。とっても平和。くさはらやお花畑森もあるみたいです。そこのパンたちが愉快なワザを披露してくれます。ぱぱんがパン!の掛け声のもとあっと驚く可笑しなことをやってのけます。楽しいことうけあい。ご家族みんなで楽しめるわ!Pat-a-cake, pat-a-cake,Baker’s man,Bake me a cake,As fast as you c . . . 本文を読む

虹の本棚より(5)

2021年01月22日 | 英語教室
『あなふさぎのジグモンタ』 とみながまい 作 たかおゆうこ 絵 ひさかたチャイルド 主人公は蜘蛛のおじさんです。 お顔から、黒い「八の字」が生えているから おじさんと思いました。 蜘蛛は、わたしは苦手なんですけれども、 表紙絵はなんとも魅力的。 幼児のころ、クレパスでこんな絵を描いたような。 グレーの背景にカラフルな糸巻きや、染めものの液が たくさん。 ひいおじいさんの代から続く「あなふさぎ . . . 本文を読む

虹の本棚より(3)

2021年01月21日 | 英語教室
『ほしのこども』メム・フォックス 文フレヤ・ブラックウッド 絵横山和江 訳岩波書店ある晩とつぜん空から星がおちて赤ん坊がやってきました。物語が始まります。赤ん坊をみつけて連れ帰った家族からはじまって周りの人たちの風景がほしのこどもを中心につどって寄り添って笑い合っていてほんとうに暖かい。紡ぎ出すことばはたいせつにだいすきせわずきやさしく愛情ゆたか賢かったともだちきぼうゆめ人がいたわり合うこと。 . . . 本文を読む

かさじぞうのおばあさん そのまた続き

2021年01月08日 | 英語教室
この年末年始 うちは夫婦二人きりでした。 社会人1年生のひとりっこ息子が 大阪人になってもうたんやけど コロナのために帰省を見送りましてん。 寂しかったですわ。 うちもこうして段々と じいとばあに、なっていくねんな。 「かさじぞう」のこと、続き そして、そして、あの唄です。 お地蔵さまの唄は、 ラボ・ライブラリーにもあります。 雪のふるとき、あみ笠かって . . . 本文を読む

Star light, star bright,よいお年を!

2020年12月31日 | 英語教室
昨夜、晦日の空に輝く満月、ゴールドムーン。強風吹き荒れる真夜中、我が家のバルコニーに出て 真上のお月様を撮りました。光が膨張して? 六角形になった!こんなの初めて。これ、お月様よね?満月よね?まん丸いはずなのに。驚いて、寒さも忘れて、また外に戻って、レンズを向けると、強い月光がこんどは、こうなりました!月のビームだ!歳末に、お月様からもの凄いパワーを頂いたと思います。歳末の締めのナーサリ . . . 本文を読む