goo blog サービス終了のお知らせ 

くら蔵 食の経営者ブログ 瑞穂町・奥多摩町

当店人気の惣菜、唐揚げGP金賞受賞唐揚げレシピなど、ごはん作りの役に立つ情報や弁当惣菜店の経営などをお伝えします。

新町クリニック様移転オープンケータリング

2025年03月10日 20時57分39秒 | ケータリング

皆さんこんにちは!!

人口よりも猿や野生動物のほうが多い超大自然豊かな東京都奥多摩町でお弁当総菜専門店『奥多摩の台所と、米軍横田基地滑走路脇の瑞穂町で仕出し弁当『くら蔵瑞穂店とっても美味しい弁当を、東京の西多摩エリアでケータリング事業を展開するBonhure(ボヌール)で幸せな空間を、やきとりケータリング『くら蔵』で焼き立てのめっちゃ美味しいやきとりを、そして2023年2024年連続唐揚げグランプリ塩だれ部門で金賞受賞の美味しい唐揚げをお届けしている佐藤と申します!

先日、いつも大変お世話になっております、青梅市の新町クリニック様新築移転に伴うお披露目式のケータリングをお任せいただきました。

「ご縁のある人々を今よりもさらに健康に。世のため、人のため、自分のため。」という新町クリニック様の経営理念理念を基に、最新の設備を兼ね備えた施設を青梅市新町に移転オープンすることになりました。そのお披露目式のケータリングのお仕事ということです。

ご挨拶される皆様それぞれが、大変すばらしい施設だと仰っておりました!医療に従事されていらっしゃる皆様がそうお感じになるって凄いことですよね!しかし私が何より感じたのは、クリニックで働いていらっしゃる皆様お一人おひとりが、患者様や地域に対する想いを強く持っていることを感じ、本当に素晴らしいんです。

今回、言ってみれば私はお仕事を請け負ったイチ業者です。そんな私たちにもきめ細やかな対応をしてくださいまして、その一つひとつがとても気持ち良く、そういう心が患者様に真摯に向き合い、仕事にも誇りを持っている、そこに繋がるのだとすごく感じました。

こんな素晴らしい方々がいるクリニックですから、安心して身をお任せできると思いましたよ!

そんなわけで約一時間のケータリング開始です!

準備段階から

👆バックヤードで最後の盛り付け

こんな感じで進めて

さぁ!いよいよお客様の内覧会が終わり、そろそろ時間です!

こちらの準備も整いました!!

ケータリングでは、いろんなスタイルがありますが、今回はブッフェスタイルということで、会場中央にブッフェ台、お寿司は現場で握らせて頂きました。毎回ブッフェ台には季節を感じるお花を飾るのですが、今回は仲間のPrim Rose.(プリムローズ)さんに頼んで、春らしい花ということで作って頂きました!センスもよくて一気にブッフェ台も映えました!!

👆私と遠藤で心を込めて握りました!

無事に乾杯も終わり、お寿司も順調に握り、いよいよ締めのご挨拶。

石上様がご挨拶していた新町クリニック様が歩んできたこれまでの経緯などの紹介では、本当に地域の皆様に愛されているんだということが本当によくわかり、感動すら覚えました。

そして神應院長先生の締めのご挨拶では、地域への想い、患者様に対する真摯な姿勢、仲間や家族に対する感謝の言葉、どれをとっても本当に本当に感動しました。

新町クリニック様のますますの発展を心から願います。

この度はおめでとうございました!!

 

くら蔵(ボヌール)では、西多摩での様々なシーンでのケータリングに対応しております。

お料理のことでお困りごとがありましたら是非!!

今日も読んでいただきありがとうございました!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。