脳内メモ ver.G

書きたい事、書かせてください。最下層です。

自由にクリエイトしたい

2009-03-29 03:01:58 | ゲームな話
iPhone版『のびのびBOY』!? バンダイナムコゲームス、高橋慶太氏によるセッション
>スゲームカつくつんですよね。
これはファミ通の誤字?つくつん。


読むと結構感心させられる文章。
確かに、ゲームを消費してる感じはする。
やらなければ!という勢いでやっていますからね。義務感。

にしてもこの高橋慶太氏はなぜバンダイナムコゲームスにいるのだろうか。
この人の考え方だと、会社という枠にいない方が色々出来そうな気がするんですが。やはり予算面の問題もあるのかな。

「この企画は、どのユーザー向けで、どれくらい売れるのかね?」
とか言われても、出してみないと分からない部分だってあるんだから…。
とか言うわりに、信憑性も無いマーケティングかなんかの資料を作れば出して、3000本も売上げずに大コケするゲームが多いこと多いこと。
どう考えても、売れないだろってゲーム多すぎ。どうやって販売まで持っていったのかを知りたいところ。
「最低ロット数でペイできる企画です!」
とかいえばいいのか?

ゲームの売上・開発規模が多くなってきた現代では、あまり自由に物を作れないですね。冒険したい。冒険できるのは任天堂さんぐらいですかね…。
今のゲーム市場では、一定の続編物以外、売れる数なんて未知数ですから…。
まぁその未知数内の平均数字は限りなく低いですが。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のっち)
2009-03-29 13:15:42
K.z氏が、ゲーム業界を斬る!?
返信する
Unknown (アムドラあかり)
2009-03-30 00:02:09
リンク先の記事を見て、もしかして、太鼓の達人のタカハシ氏…かと思いました。

実際、どうなのかは不明ですが。
返信する
Unknown (K.z)
2009-04-01 02:17:48
俺は自由だ!!!
返信する

コメントを投稿