
ガンダム無双2とFable2を買ったぜ!
Fable2は未開封新品のまま放置プレイ。
そしてガンダム無双2をプレイ。
Xbox360にインストール中、ゆっくりしてたら寝てしまった。
今日は寒かったからね。寒くて寝ると、死んでしまうよ。
つい先日まで遊んでいたガンダム無双と比較しての感想。
良い点
・難易度EASYの敵がちゃんと弱い。(1の敵は固かった)
・地上ダッシュがゲージがある限り途切れない。(1はちょっと移動する度に着地)
・モビルスーツのレベルの廃止。パーツでの管理の為、モビルスーツは全キャラ共通のパラメータに。(1は、パーツのみ共通。レベルはキャラごと。)
・巨大な敵の追加
・操作可能機体の増加
・ミッションモードでのステージの豊富さ(未知数)
・攻撃パターンが無双4とかに近くなった。(6連+5種チャージ技。前作は4回攻撃を3ループぐらい)
悪い点
・巨大な敵を倒しづらい
・ミッションモードでは、モビルスーツを操作出来る様にする為にライセンスを取らないといけない点。(主要キャラのMSのみ)
・実績が大変(キャラが多くなったので)
・ウッソとアスランが一緒のステージの時、声優の関係で銀魂の新八と桂で再生される
・好感度要素の存在
今思いつくのがこんな感じ。遊んでると細かい所で色々あるけどね。
ウッソのミッションモードとアムロのオリジナルはクリア。
ミッションモードに関しては、各キャラごと管理なので、全員は頑張れない。
キャラによって出ないミッションは、ストーリーミッションぐらい?
どんだけミッションが多いんだろうか…。
正直、ミッションモードは3人1組ぐらいの管理でよかった。
人多すぎ。
ボールやジム、ザク、ザクタンクなどは、攻撃パターンはかなり制限されています。
溜め攻撃が無いから、vsモビルアーマーはかなり過酷になりそう。
「ボールでビグザムを倒してみた」みたいな動画は出そう。
ボールとかはライセンスは必要ないけど、機体制限ミッション以外では使わないだろうな…。
カテジナさんが武者ガンダムMk-IIに乗ってきたのが面白かった。
