goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内メモ ver.G

書きたい事、書かせてください。最下層です。

戦国無双2 with 猛将伝のPS2版を求む

2008-01-19 04:22:56 | コーエートーク
かんたん!たのしい!お菓子ナビDS
DSお料理ナビ まるごと帝国ホテルの派生かなと。
レタスクラブ監修をもっと押してもいい気がする。タイトルに入れるぐらいにさ。


That's QT
ファッションをして楽しむゲーム。
PS版のリメイクです。
宣伝次第では、女の子に受けそう。

戦国無双2 猛将伝
Xbox360にも猛将伝が登場。
猛将伝の要素を入れた戦国無双2 with 猛将伝。
既に戦国無双2を持っている人には、ダウンロードコンテンツとして猛将伝のデータが配信されます。
戦国無双2 with 猛将伝は、7,200円、ダウンロードコンテンツの猛将伝は2400マイクロソフトポイント(3600円相当)。

Xbox360はダウンロードで対応が出来るから、いい感じですね。
無双シリーズで、初のバージョンアップの対応。
ただ、ネット未接続で戦国無双2持ってる人への対応が無いですね。前作売って、買えって事なのかな。
コーエーは中古嫌いそうですがね。

PS2版でも、戦国無双2 with 猛将伝出してくれればいいのに…。
ディスク入れ替えは手間でしかない。高いお金出しても、ディスク入れ替えをしたくない。
PS3の無双シリーズもこういった対応にして欲しい。無双5の猛将伝はどうなるんだろ。


コーエーの決算時タイトルリスト 1/19現在
------------------------------------------
PSP 2/21 無双OROCHI

PS2 2/28 ガンダム無双スペシャル

PS2 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット
PS2 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット & 三國志11 with パワーアップキット ツインパック
Wii 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット
Wii 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット & 三國志11 with パワーアップキット ツインパック

PS2 3/12 信長の野望 Online ~争覇の章~

PS2 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008
PS3 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008
Wii 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008

PS2 3/19 遙かなる時空の中で4
PS2 3/19 遙かなる時空の中で4 トレジャーBOX
PS2 3/19 遙かなる時空の中で4 プレミアムBOX
Wii 3/19 遙かなる時空の中で4
360 3/19 戦国無双2 with 猛将伝

NDS 3/27 That'sQT

NDS 3/中 かんたん!たのしい!お菓子ナビDS
------------------------------------------

2007年度のコーエーさん

2008-01-10 02:20:46 | コーエートーク
2007年のコーエーは色々大変だったな…。

ブームのDSで出して、もの凄くガッカリの「真・三國無双DS ファイターズバトル」。
「RentaNet」は1年で終了。
任天堂の名前借りて発表会で豪華料理まで披露した「DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル」はワゴンの常連。
ドラクエシリーズのリメイクを担当したアルテピアッツアと一緒に作った「オプーナ」は、目標売上には遠い状況。
Wiiの発売近くで出す予定だったけど、作り直したのにアレな感じだった、「戦国無双KATANA」。

そりゃあ確実に稼げる無双を連発しますね。
ガンダム無双スペシャルがPS2版出るけど、これは結構前から決まってた事なんだろうな。
PS3版の売上を知ってすぐ決めたみたいな感じなのかな。
これでもまだまだ足りないはず。

2008年2月で無双2本。3月でも最低1本はありそうだ。
というか無いとコーエーの決算商戦らしくない。
携帯機は無いかな。DSの無双はアレだったし、PSPは2月の無双OROCHIで精一杯。あってもベスト版数本か。
PSP版の無双自体も、一作目以外は売上的に微妙だったしね。
三国無双5猛将伝は難しいか。期間的に。PS3戦国無双も、急いでは出さなそう。
ありえるのは、無双OROCHIの猛将伝的な物、無双OROCHIのエンパイアーズ的な物。あと無双OROCHI2とか。

個人的には、ありえる順に
無双OROCHI派生>無双OROCHI2>三国無双5猛将伝>PS3戦国無双3
と予想。何も無いかもしれないけども。


とりあえず現状のコーエー決算商戦。主にAmazon調べ。ベスト版は除きます。

------------------------------------------
PSP 2/21 無双OROCHI

PS2 2/28 ガンダム無双スペシャル

PS2 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット
PS2 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット & 三國志11 with パワーアップキット ツインパック
Wii 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット
Wii 3/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット & 三國志11 with パワーアップキット ツインパック

PS2 3/12 信長の野望 Online ~争覇の章~

PS2 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008
PS3 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008
Wii 3/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008

PS2 3/19 遙かなる時空の中で4
PS2 3/19 遙かなる時空の中で4 トレジャーBOX
PS2 3/19 遙かなる時空の中で4 プレミアムBOX
Wii 3/19 遙かなる時空の中で4
------------------------------------------

3月26日に何かがありそう。

PS2:ガンダム無双

2008-01-09 12:09:50 | コーエートーク
『ガンダム無双』がプレイステーション2でも発売決定!

■■速報@ゲーハー板 ver.3281■■ 748
>ガンダム無双Special(PS2)
>新シナリオ追加
>新モビルスーツ追加 武者ガンダムMk-II

PS3、Xbox360という次世代機で発売した後にPS2とか…。稼ぐ気満々ですね。
パラメータの引継ぎはしたいから、PS3でも出して欲しいのですが…。
猛将伝的なソフトなのに、また一からとか、もうね。

コーエーの決算商戦の季節です。
今の所で大きなのはPSPの無双OROCHIか。
他にあと何本出る事やら。


オプーナのPS2版とかも出るんだろうな…。

無双5をプレイしてみた。

2007-11-10 20:42:02 | コーエートーク
真・三国無双5を買った。そして遊んだ。

とりあえず趙雲でプレイ。
クリアしたら、諸葛亮が出た。
キャラによっては、無双モード無しがいますね。

我が家はブラウン管なので、ワイドに作られてる無双なので少し見づらいです。
ミニマップ全体表示なんて見れたものではない。自分の矢印が何処向いてるかが分かりません。辛いです。テレビいい加減買おうかな…。

攻撃システムが今までとは違う。
今回は△ボタンがチャージ攻撃じゃなく強攻撃になっている。
△ボタンの技は押した時間によって変わるらしい。
道理でいつも同じ技が出るわけだ…。なんで変えたんだろ。

インストールしたので、ロード時間がかなり短い。ゲームショウの時は長く感じたけど、一安心。

チャレンジモードの速駆でネットランキングに記録残してきた。
さすが発売日前、トップ10の中のタイムが、ゲーム内ランキングタイム周辺。
ちょっと頑張ればトップ10入り。まぁ明日には消えると思いますが。


無双でした。

真・三國無双5(通常版) 特典 PS3版オリジナルスリーブ付き

コーエー

このアイテムの詳細を見る

みんな大好きオプーナ

2007-10-30 02:09:14 | コーエートーク
Wii 版オプーナ

オプーナ

コーエー

このアイテムの詳細を見る


オプーナの発売が、近くなってまいりました。
何度見ても素敵なキャラデザですね。
キャラクターデザインだけで、これだけ購買欲を奪うのは凄いです。過去に無いんじゃないかな?
おそらくWiiのターゲット層である、「ライト層」を意識しての事なんだろうケド、もの凄い間違えてる感が凄い。
このデザインで誰も止めてはくれなかったのかな。

わざわざ公式サイトに、「Wii版」っていう表記があるのが気になる。
システムは別にWiiでやらなくてもいいシステムだけどね。
そもそもヌンチャク部分しか使わないですしね。
ゲームショウでも、ヌンチャク部分しか渡してくれなかった。
Xbox360・PS3とかにも出す気なのかな?

マリオギャラクシーと同日だし、売上がどうなるか気になる。
コーエーの偉い人は50万本売るつもりらしいですが、偉い人の冗談は分からんです。

真・三国無双5の発売日、11月11日

2007-10-11 12:05:56 | コーエートーク
真・三国無双5
発売日が11月11日に決まりました。
PS3の40GBの発売日に合わせての発売です。
日曜日発売。Xbox360と同時発売なので、Xbox360版も一緒の日。

予約特典は、特製スリーブケース。
今までの無双系の特典がメモ帳とかピンバッチとかどうでもいい物だったので、珍しくいい物ですね。

真・三国無双5 with PS3も発売。
・PS3 40GB白
・PS3無双5
・キャラクター&マップファイル
・特製メタルプレート
・特製スキンシール4枚セット
で、49980円(税込)。
公式サイトでは税抜き価格の47,600円で表示しています。
メタルプレートは、TREASURE BOXとは違うデザインです。

真・三国無双5 TREASURE BOX
・無双5ソフト
・特製メタルプレート
・秘伝攻略法、設定画集
で、13440円(税込)。
これは、PS3版とXbox360版で出ます。


改めて見て思うけど、ソフトが7560円なので、
TREASURE BOXに付いてくるおまけは5880円になるんだよね。
もの凄く高いよね…。+1000円とかでもいらないのに。
フィギュアとか付いてたら値段面では納得しそうだけどさ。


予想以上に発売日が早かったのは嬉しいけど、金曜日にフラゲできなかった場合がつらいな…。

真・三国無双5とオプーナを遊んだ感想

2007-09-20 22:47:52 | コーエートーク
真・三国無双5。
PS3版とXbox360版両方やってきた。

まずPS3版。遊べるのは無双モードのみで、10分限定。
趙雲・典韋・孫尚香が選べるタイプと趙雲のみが選べるタイプの2タイプがあった?
自分のは趙雲のみだった。

PS3版でもの凄く直して欲しいのが、今回なぜか×ボタンが決定になっていた事。なぜに?PS3だから?
もう開発終わってそうだけど、今からでも直して欲しい…。地味に嫌。


装備画面で馬が結構あった。馬にレベルついてたから成長要素もある?三国系では無かったはず。
あとFF12のライセンスみたいな成長画面もあった。あんま分からなかった。


基本操作はいままで通り。
ただ、□ボタンの通常攻撃が連打するだけで繋がった。通常攻撃終わり時に硬直が無い感じかな。
他は違いが分からなかった。
PS3版進めていったら、なぜか急に画面が真っ暗になった。途中で終了。バグ?前の人がコントローラー落として再起動してたからその関係?


気を取り直してXbox360版。コーエーブースの後ろ側にあるので、PS3版よりも台数少ないけど、空いてるかもしれない。画面小さいけど。
まぁPS3版と同じですね。孫尚香を使ってみた。

今回から武器が弓になった関係で、通常攻撃でもひたすら弓放っていた。本当に弓武器だ。
10分以内だから早くクリアしたけど、クリア後のリザルト画面出る前に広告が出て終了だった。

よくも悪くも無双でした。
キャラクター表示数多かったけど、多いと処理落ちした。


真・三國無双5(通常版)(2007年11月発売予定)

コーエー

このアイテムの詳細を見る



オプーナも一応遊んだ。
Wiiリモコンを一切使わない、ヌンチャクだけで遊べた。というかヌンチャクしか渡されなかった。

アクティブボンボンバトルがおそらく一番の目玉だろうけど、微妙な感じ。
数字が100あって、スティックを傾けると段々減っていき、その数字が少ないほど攻撃が強くなる。
攻撃すると数字が段々増えていき、再び100になったら攻撃が出来るようになる。
日本語が不自由なので、いい感じに説明出来ないけど、実際やってみるときっと微妙な感じがするはず。
キャラデザインの時点でちょっと引いてたけど、体験版やったので買わない流れになりました。
ありがとうございました。


コーエーのブースで3タイトル遊ぶと抽選で色々もらえるキャンペーンやってるけど、普通の人は無双5以外やるもの無くね?無茶なキャンペーンでしょこれは…。

戦国無双2猛将伝を遊んでみた。

2007-08-24 01:53:31 | コーエートーク
昨晩、戦国無双2猛将伝をちとやってみました。

色んなキャラを使ってみたいので、佐々木小次郎→ガラシャ→長宗我部元親という感じでプレイ。そんなにやる時間無かった。眠いし。

いやぁ、どれも微妙だった。初期だからってのもあるけど、戦いづらい。
というかとても戦国無双2だった。まぁ戦国無双2のアペンドディスクだからまさにその通りなんだけど、戦国無双2だなーって。

小次郎は乱舞が強かった。かっけー。
ガラシャは、騎乗攻撃が使いやすい。陸戦よりも馬上での戦いの方がやりやすい。
火の玉放てるし、風の刃放てるし。
長宗我部は、なんだか攻撃がフワフワしてた。当たった感が薄いというか。音波で攻撃とかもあるのでね。馬の攻撃は無理。蹴りかよ。

戦国無双2が無いと、新キャラ以外の5武器取れないのはなんだかなー…。
ディスク入れ替えが凄く面倒なのでやめていただきたい。過去の作品では結構取れてたのに、なぜゆえこれは駄目なのですか…。どうせデータ入ってるのにさ。

ペルソナ3フェスみたく、2パターンで出してください。まぁあれは初回起動時だけ確認なんだけどね…。その辺がコーエー商法と悪い意味で使われる所なんだよね。
お金を出来るだけ取ろうという魂胆が分かりやすくユーザーに伝わるのです。


今回のディスクは、片面2層式らしいので、PS2本体によっては動かないらしいですね。ウチのは30000ですが、今の所問題なし。運が良いのかな。
ペルソナ3とかしてると、ヤバイ音してるけど。PS3まで我慢。
THE我慢


憧れのコーエー本社を見に行った

2007-08-13 21:05:47 | コーエートーク
日吉駅。
ここにはコーエー本社と、うわさのコーエージェミニがあります。


コーエー本社。
周りには何も無い。コンビニぐらいか。
線路はさみ、反対側にジェミニが見えます。


怖いです。暑かったから、とても怖かった。
コーエーの会社以外は大学ぐらいで何も無く、浮いた存在でした。

本社の裏側に行こうとしたら、民家と高低差がもの凄く、気づいたら駅前に戻っていた…。
裏側が見えなかった。



気を取り直して、ジェミニの入り口に向かおうと、線路の下をくぐり、ジェミニの下へ。
と思ったら、プチ山みたいな標高差。
山道を探し大回り。

こんな道を通る。
道中で老夫婦に挨拶された。なんだか田舎を思い出した。

で入り口。


素直に駅から向かった方が良かった。
駅の商店街も特に何もありませんでした。
駅自体に東急ストアがあって、涼しかったです。

無双は今年10本

2007-08-10 00:44:29 | コーエートーク
コーエー、Wii用ソフト『オプーナ』の発売日を11月1日に延期
キャラクターデザインで、自分以外の人を魅了しているだろうオプーナが9月27日から11月1日に延期。
アレか、任○堂のマスターがお盆休みに入ってしまったからとかか。

『三國志DS2』の発売日決定、『オプーナ』は発売延期に
三国志DS2の発売日も11月1日。


戦国無双 KATANA
PVが追加。
去年の12月に発売予定ぐらいの時のムービーに比べてなかなか面白そうな出来になってきた。
これは少し安心。おそらくふつーの無双の方が面白いだろうけど、とりあえず買ってみよう。そうしよう。



まとめ。


コーエー発売スケジュール

8月23日 PS2 戦国無双2 猛将伝
8月23日 PS2 戦国無双2 猛将伝 TREASURE BOX
8月23日 PS2 戦国無双2 猛将伝 プレミアムパック
8月23日 PS2 戦国無双2 猛将伝 スーパープレミアムパック
8月30日 PS3 BLADE STORM 百年戦争
8月30日 PS3 BLADE STORM 百年戦争 プレミアムBOX
8月30日 PS3 BLADE STORM 百年戦争 with PLAYSTATION3
9月 6日 Xbox360 Fatal Inertia
9月13日 Xbox360 無双OROCHI
9月20日 PS2 金色のコルダ2 アンコール
9月20日 PS2 金色のコルダ2 アンコール スーパー プレミアムBOX
9月20日 PS2 金色のコルダ2 アンコール ツインパック
9月20日 PS2 金色のコルダ2 アンコール プレミアムBOX
9月20日 Wii 戦国無双KATANA
11月 1日 Wii オプーナ
11月 1日 NDS 三国志DS2
秋予定 PS3 真・三國無双5
秋予定 Xbox360 真・三國無双5



ちなみに今年出たor出る予定の無双シリーズは
PS2 戦国無双2 猛将伝
PS2 無双OROCHI
PS3 真・三国無双5
PS3 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双(ヤマサ販売)
PS3 ガンダム無双(バンナム販売)
Xbox360 無双OROCHI
Xbox360 真・三国無双5
Xbox360 ガンダム無双インターナショナル(バンナム販売)
Wii 戦国無双KATANA
NDS 真・三國無双DS~ファイターズバトル~

です。