goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内メモ ver.G

書きたい事、書かせてください。最下層です。

遊戯王デュエルターミナル 疾風のドラグニティを1BOX

2009-07-05 12:18:12 | 遊戯王

2009年7月初旬から稼動している、遊戯王デュエルターミナル 疾風のドラグニティを1BOX買った。
アーケードなので、ボックス販売は通常ありません。まぁ買えちゃうんですが。
7月はただでさえ出費が多いというのに…。

今回は再録が凄く豪華。
ディアボリックガイ、バブーン、月の書、ディスティニードロー…。
魔法・罠は、ガリトラップ以外ありだと思います。
バブーンがノーレア。ほぼ獣デッキ用なので、まぁよしとする。
プリズマーのノーレアはいまだ許さぬ。




今回も順番も記憶しておきたいので、メモりながら。
表面を下として記録。
実機での排出時の場合、裏側で出てくる感じですね。

全50種類。ノーレアが出たので、シクレア以外はコンプリート。
ついに50%を引く事が出来ました。ありがとうございます。



ノーマルは4・5枚、レアは4、スーレアは3・4枚、ウルレア2枚って流れ。
バランスがいいですね。
再録モンスターのノーマルがすべて4枚なのが気になった。

排出順番です。

(r):レア (s):スーレア (u):ウルレア (sc):シクレア (nr):ノーレア
--


46,14,18,13(r),05,11(r),03,39(u),
26,21,45,36(r),47,32,15(s),
43(r),16,42,02,48,08(r),19,37(u),
50,33,27(s),
22,20,06,29,44,17(s),
12,18,23,04,15(s),
36(r),26,41,29,02,25(r),10,21,33,40(u),
16,31(r),05,43(r),14,09(s),
01,13(r),22,48,30(r),15(s),
24,49(r),19,45,39(sc),
06,35,12,29,13(r),18,17(s),
47,16,25(r),03,43(r),04,35,27(s),
32,26,36(r),45,21,37(u),
44,11(r),24,14,34(s),
01,30(r),12,19,08(r),06,50,23,41,10,46,20(r),18,28(s),
11,16,41,31(r),23,34(s),
33,30(r),42,22,27(s),
12,24,49(r),32,08(r),47,38(u),
29,50,02,09(s),35,43(r),21,46,07(nr),
48,01,10,26,20(r),14,28(s),
18,36,46,05,31(r),50,44,17(s),
48,22,45,29,49(r),04,27(s),
21,03,33,40(u),
19,42,08(r),32,15(s),
42,25(r),23,24,10,35,26,13(r),41,39(u),
44,02,31(r),16,20(r),04,09(s),
14,24,11(r),01,19,49(r),06,38(u),
23,28(s),
05,25(r),10,46,30(r),03,22,34(s),
47,45,12

----------------------------------------------
今回の1BOXで手に入れたカードリスト


DT06-JP001×4 デブリ・ドラゴン
DT06-JP002×4 クリボン
DT06-JP003×4 黄金の天道虫
DT06-JP004×4 暗黒魔族ギルファー・デーモン
DT06-JP005×4 D-HERO ディアボリックガイ
DT06-JP006×4 深淵の暗殺者
DT06-JP007×1 森の番人グリーン・バブーン N-Rare
DT06-JP008×4 E・HERO エアーマン Rare
DT06-JP009×3 ドラグニティ-ドゥクス Super
DT06-JP010×5 ドラグニティ-レギオン
DT06-JP011×4 ドラグニティ-トリブル Rare
DT06-JP012×5 ドラグニティ-ブラックスピア
DT06-JP013×4 ドラグニティ-ファランクス Rare
DT06-JP014×5 魔轟神ディフ
DT06-JP015×4 魔轟神アシェンヴェイル Super
DT06-JP016×5 魔轟神オルトロ
DT06-JP017×3 ジュラック・タイタン Super
DT06-JP018×5 ジュラック・グアイバ
DT06-JP019×5 ジュラック・スタウリコ
DT06-JP020×4 ナチュル・ホーストニードル Rare
DT06-JP021×5 ナチュル・フライトフライ
DT06-JP022×5 ナチュル・ハイドランジー
DT06-JP023×5 レアル・ジェネクス・アクセラレーター
DT06-JP024×5 レアル・ジェネクス・オラクル
DT06-JP025×4 レアル・ジェネクス・ウルティマム Rare
DT06-JP026×5 氷結界の封魔団
DT06-JP027×4 氷結界の虎将 グルナード Super
DT06-JP028×3 A・O・J リーサル・ウェポン Super
DT06-JP029×5 A・O・J D.D.チェッカー
DT06-JP030×4 A・O・J サイクルリーダー Rare
DT06-JP031×4 ワーム・ウォーロード Rare
DT06-JP032×4 ワーム・ゼクス
DT06-JP033×4 ワーム・ヤガン
DT06-JP034×3 ワーム・ゼロ Super
DT06-JP035×4 サイバー・ツイン・ドラゴン
DT06-JP036×4 E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン Rare
DT06-JP037×2 ドラグニティナイト-ゲイボルグ Ultra,Secret
DT06-JP038×2 魔轟神レイジオン Ultra,Secret
DT06-JP039×3 レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト Ultra,Secret
DT06-JP040×2 A・O・J ディサイシブ・アームズ Ultra,Secret
DT06-JP041×4 浅すぎた墓穴
DT06-JP042×4 団結の力
DT06-JP043×4 月の書 Rare
DT06-JP044×4 洗脳-ブレインコントロール
DT06-JP045×5 デステニー・ドロー
DT06-JP046×5 毒蛇の供物
DT06-JP047×4 ガリトラップ-ピクシーの輪-
DT06-JP048×4 スキルドレイン
DT06-JP049×4 血の代償 Rare
DT06-JP050×4 和睦の使者





タッグフォース4とか満足するしかねぇ

2009-05-20 00:05:18 | 遊戯王
追記:タッグフォース4情報まとめ
遊☆戯☆王5D's TAG FORCE4 Complete Tag Duel


PSPの遊戯王シリーズの最新作、遊戯王ファイブディーズタッグフォース4が発売決定!
ファイブディーズだから、遊星や元キング、鬼柳やクロウさんとチームサティスファクションを組めるわけです。満足するしかねぇ!!

PSP版は遊びやすくていいんです。パックも買いやすいし、デッキも組みやすい。
DS版は結構しんどい。パックのオープン条件厳しいし、単価が高い。
レアリティとかパックが現実に基づいているので、オネスト3枚揃えるのも大変なのです。何より、限定物のカードが手に入りづら過ぎる。
あとデッキが組みづらい。文字検索ないし、マーク機能もないし。

収録カードはDS+ANCIENT PROPHECYは確定として、あとどこまでいけるか。
発売時期は9月ぐらいだろうからなぁ。下手すると11月。
STARDUST OVERDRIVE、ストラクチャーデッキ-ウォリアーズ・ストライク-まで入ってくれるといいなぁ。制限改訂は今年の3月のまでなんだろうなぁ。

チャレンジ内容とか、タッグフォース2と3は一緒だったので、一新していただきたい。
「デスカイザー・ドラゴン/バスター」や「ナチュル・ガオドレイク」を召喚しろ!とか、「大地の騎士ガイアナイト」でなんとかしてゴヨウを倒せとか。

まだまだ先の話だけど、楽しみ。
収録カード的に考えると、DS版遊ぶ気力が…。
5月23日の「E・HERO アブソルートZero」を待って、E・HEROデッキを作れれば満足してしまいそう。E・HEROガイアはまだですか?タッグデュエル相手30人に5勝ずつとか無理ですから…。キャラ出す条件とか含めると、200時間ぐらいは掛かるんだぜ。他のゲームが遊びたいです。


PSPの遊戯王タッグフォース3もカード配信とかやってるんですね。
見たら、EXTRA PACKのカードを毎週こまめに出してて面白かった。
ペース遅すぎ…。これは満足できねぇ!

遊戯王ファイブディーズOCGストラクチャーデッキ ウォリアーズ・ストライク
なかなか良さげ。楽しみ。

遊戯王ファイブディーズオフィシャルカードゲーム STARDUST OVERDRIVE BOX


次のデュエルターミナルで森の番人グリーン・バブーンが再録だと…。
プリズマーみたく、ノーマルレアですね、分かります。

次のデュエルターミナルは、ワームとAOJが終わりって感じが出てていいですね。
次で6弾だから、一区切り付けたりとかしないのかな?
新しいテーマ出たから無理でしょうけど。
次のタッグフォース4は、7月販売分までお願いします。
ワーム全部入れて未来融合してぇ!

遊戯王デュエルターミナル 混沌の覇者を1BOX

2009-04-24 05:05:25 | 遊戯王
2009年4月中旬から稼動している、遊戯王デュエルターミナル 混沌の覇者を1BOX買った。
アーケードなので、ボックス販売は通常ありませんが、今回も某オクで。
エンシェントのBOXと同時期なので、財布がヤバイです。

今回から融合モンスターが登場。融合の魔法カードは無いんですね…。
あと再録がかなり豪華。魔法・罠も安定したカードが多く、しかも異次元からの埋葬が再録。
そしてなにより、E・HEROプリズマーが再録。まぁノーレアなんですがね…。




今回も順番も記憶しておきたいので、メモりながら。
表面を下として記録。
実機での排出時の場合、裏側で出てくる感じですね。

全50種類。ノーレアとシクレア以外はコンプリート。
ノーレアは2BOXに1枚らしいのでまたまた出ず。プリズマー欲しかった…。



ノーマル・レアは4・5枚、スーレアは3・4枚、ウルレア2枚って流れは相変わらず。
最低でも15回やればスーレア以上は出るという感じ。

排出順番です。特に法則などは無いみたいですが、一応。

(r):レア (s):スーレア (u):ウルレア (sc):シクレア
--
13,4,50,30,48,25,43(r),33,19(s),
1,46,8,38(u),
49,3(r),31,9(r),20,12,32(s),
10,42,47(r),2,37(s),
23,14(r),35,24,16(r),11(s),
18,26(r),48,12,45,49,37(s),
10,5,47(r),48,13,29(r),28,11(s),
23,38(u),
30,9(r),21,4,16(r),20,17,19(s),
27,26(r),24,14(r),1,41,36(u),
35,22(r),15,33,13,35,23,46,30,3(r),21,12,47(r),4,37(s),
17,20,16(r),41,40(u),
25,45,34(r),15,31,32(s),
33,27,43(r),5,29(r),24,49,44(s),
18,22(r),8,12,44(s),
41,8,30,26(r),10,32(s),
2,46,40(u),
21,3(r),50,1,42,24,43(r),6(s),
31,49,34(r),45,25,15,36(u),
5,16(r),28,22(r),18,17,48,12,33,30,40(sc),
41,21,9(r),20,6(s),
47(r),50,10,22(r),4,19(s),
17,43(r),28,14(r),24,39(u),
2,25,13,29(r),1,8,35,15,34(r),37(s),
27,23,18,13,20,23,29(r),42,6(s),
31,3(r),42,21,39(u),
2,5,225,32(s),
27,9(r),8,45,10,50,44(s),
41,46,14(r),28,48,34(r),18,11(s),
17,26(r),15
--


----------------------------------------------
今回の1BOXで手に入れたカードリスト

DT05-JP001×4 ブラッド・ヴォルス
DT05-JP002×4 BF-黒槍のブラスト
DT05-JP003×4 ジャンク・シンクロン Rare
DT05-JP004×4 時の魔術師
DT05-JP005×4 ニュードリュア
DT05-JP006×3 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム Super
DT05-JP007×0 E・HERO プリズマー N-Rare
DT05-JP008×5 魔轟神ウルストス
DT05-JP009×4 魔轟神クルス Rare
DT05-JP010×5 魔轟神トピー
DT05-JP011×3 魔轟神ソルキウス Super
DT05-JP012×5 魔轟神ミーズトージ
DT05-JP013×5 ジュラック・プティラ
DT05-JP014×4 ジュラック・イグアノン Rare
DT05-JP015×5 ジュラック・ブラキス
DT05-JP016×4 ジュラック・スピノス Rare
DT05-JP017×5 ナチュル・ドラゴンフライ
DT05-JP018×5 ナチュル・サンフラワー
DT05-JP019×3 ナチュル・クリフ Super
DT05-JP020×5 ナチュル・トライアンフ
DT05-JP021×5 レアル・ジェネクス・ターボ
DT05-JP022×4 レアル・ジェネクス・コーディネイター Rare
DT05-JP023×5 レアル・ジェネクス・クラッシャー
DT05-JP024×5 レアル・ジェネクス・マグナ
DT05-JP025×5 氷結界の決起隊
DT05-JP026×4 氷結界の武士 Rare
DT05-JP027×4 氷結界の水影
DT05-JP028×4 氷結界の輸送部隊
DT05-JP029×4 ワーム・ソリッド Rare
DT05-JP030×5 ワーム・テンタクルス
DT05-JP031×4 ワーム・アグリィ
DT05-JP032×4 ワーム・ヴィクトリー Super
DT05-JP033×4 古代の機械究極巨人
DT05-JP034×4 超魔導剣士-ブラック・パラディン Rare
DT05-JP035×4 E・HERO フレイム・ウィングマン
DT05-JP036×2 魔轟神レヴュアタン Ultra,Secret
DT05-JP037×4 ジュラック・ヴェルヒプト Super
DT05-JP038×2 ナチュル・パルキオン Ultra,Secret
DT05-JP039×2 レアル・ジェネクス・クロキシアン Ultra,Secret
DT05-JP040×3 氷結界の龍グングニール Ultra,Secret
DT05-JP041×5 突進
DT05-JP042×4 抹殺の使徒
DT05-JP043×4 地砕き Rare
DT05-JP044×3 異次元からの埋葬 Super
DT05-JP045×4 痛魂の呪術
DT05-JP046×4 強制脱出装置
DT05-JP047×4 威嚇する咆哮 Rare
DT05-JP048×5 ダメージ・コンデンサー
DT05-JP049×4 闇の呪縛
DT05-JP050×4 万能地雷グレイモヤ

遊戯王ANCIENT PROPHECYをBOX買い

2009-04-19 20:41:44 | 遊戯王

2009年04月18日に発売した、遊戯王OCGのANCIENT PROPHECY(エンシェント・プロフェシー)を1BOX買った!
地縛神が再び登場、そして4体目の伝説の龍。
DUEL TERMINALから移籍してきたテーマカードもありますね。




地縛神は出ず。ガトムズさん久しぶりっス。
墓地チューナーも出たし、まぁまぁかな。
ノーレアのゴキブリが欲しかった。

----------------------------------------------

入ってたカード。

ANPR-JP001×2 クリボン Rare
ANPR-JP002×3 サニー・ピクシー
ANPR-JP003×3 サンライト・ユニコーン
ANPR-JP004×3 BF-銀盾のミストラル
ANPR-JP005×1 BF-大旆のヴァーユ Super
ANPR-JP006×3 BF-鉄鎖のフェーン
ANPR-JP007×2 D・マグネンI
ANPR-JP008×3 ジェスター・ロード
ANPR-JP009×0 ジェスター・コンフィ Super
ANPR-JP010×2 フォーチュンレディ・ライティー Rare
ANPR-JP011×1 フォーチュンレディ・ファイリー Rare
ANPR-JP012×4 インフェルニティ・ビースト
ANPR-JP013×2 ダークシー・レスキュー
ANPR-JP014×4 ダークシー・フロート
ANPR-JP015×2 ワンショット・ロケット Rare
ANPR-JP016×0 地縛神 Cusillu Ultra,Ultimate
ANPR-JP017×0 地縛神 Chacu Challhua Ultra,Ultimate
ANPR-JP018×2 コアキメイル・ロック
ANPR-JP019×0 コアキメイル・クルセイダー Super
ANPR-JP020×2 コアキメイル・スピード
ANPR-JP021×1 コアキメイル・トルネード Rare
ANPR-JP022×1 コアキメイル・フルバリア Rare
ANPR-JP023×2 スケイルモース
ANPR-JP024×0 黒光りするG N-Rare
ANPR-JP025×2 アームズ・シーハンター
ANPR-JP026×3 神竜アクアバザル
ANPR-JP027×2 フィッシュボーグ-ガンナー
ANPR-JP028×3 シャーク・ザ・クルー
ANPR-JP029×3 アーマード・サイキッカー
ANPR-JP030×2 ジェネティック・ウーマン
ANPR-JP031×2 マジキャット Rare
ANPR-JP032×1 サイボーグドクター Rare
ANPR-JP033×2 ホワイトポータン
ANPR-JP034×0 マインフィールド Super
ANPR-JP035×3 XX-セイバー フォルトロール
ANPR-JP036×4 XX-セイバー レイジグラ
ANPR-JP037×1 フレムベル・ヘルドッグ Rare
ANPR-JP038×3 エンシェント・クリムゾン・エイプ
ANPR-JP039×2 ファルシオンβ Rare
ANPR-JP040×1 エンシェント・フェアリー・ドラゴン Ultra,Ultimate,Holographic
ANPR-JP041×0 ワンショット・キャノン Super
ANPR-JP042×1 アンデット・スカル・デーモン Ultra,Ultimate
ANPR-JP043×1 エンシェント・ホーリー・ワイバーン Super
ANPR-JP044×1 XX-セイバー ガトムズ Ultra,Ultimate
ANPR-JP045×2 拘束解放波 Rare
ANPR-JP046×2 白銀の翼
ANPR-JP047×2 アドバンスドロー
ANPR-JP048×2 古の森 Rare
ANPR-JP049×2 救急救命
ANPR-JP050×2 スピリット・バーナー
ANPR-JP051×0 フューチャー・ヴィジョン Super
ANPR-JP052×1 コア濃度圧縮 Rare
ANPR-JP053×4 コアバスター
ANPR-JP054×4 一族の結束
ANPR-JP055×2 ハイドロプレッシャーカノン
ANPR-JP056×1 ウォーターハザード Rare
ANPR-JP057×2 脳開発研究所
ANPR-JP058×2 セイバー・スラッシュ
ANPR-JP059×3 剣の煌き
ANPR-JP060×1 真炎の爆発 N-Rare
ANPR-JP061×1 エンシェント・リーフ N-Rare
ANPR-JP062×2 化石調査
ANPR-JP063×0 スキル・サクセサー Super
ANPR-JP064×1 トゥルース・リインフォース Rare
ANPR-JP065×3 ガリトラップ-ピクシーの輪-
ANPR-JP066×1 妖精の風 Rare
ANPR-JP067×2 宮廷のしきたり
ANPR-JP068×1 不協和音 Super
ANPR-JP069×2 フォーチュン・スリップ Rare
ANPR-JP070×4 デプス・アミュレット
ANPR-JP071×3 ダメージ・トランスレーション
ANPR-JP072×2 バトル・テレポーテーション
ANPR-JP073×2 コアの再練成
ANPR-JP074×2 鋼核の輝き Rare
ANPR-JP075×2 異種闘争
ANPR-JP076×2 海竜神の加護
ANPR-JP077×3 サイコ・ソウル
ANPR-JP078×2 フレムベルカウンター
ANPR-JP079×3 身剣一体
ANPR-JP080×0 大番狂わせ N-Rare


ウィーリーブレイカーズを遊んだ

2009-03-28 02:58:23 | 遊戯王
遊戯王のWii遊んだ。遊戯王Wii。
バイクで走りながらデュエルするゲームです。
このゲームは一応レースゲームなので、レースの方がメイン。
デュエルって表現してるけど、実際は妨害行為ですね。
カード効果でスピードを増減させたり、ダメージ受けると減速したり。
ライフポイントもあるけど、0になってもまた復活します。ただ一旦バイク止まっちゃいますがね。
モンスターでの攻撃は
高速機動隊 ~World Super Police~
を思い出しました。
懐かしい…。



1時間ちょいぐらいで

こんな画面を見れてしまったよ…。
レースゲームだから短いですね。
まぁ、発売前の雑誌情報に2周目についての情報が載っちゃうようなゲームですからね。覚悟はしていた。


攻略法としては、ロードランナーというモンスターカードと、突進の魔法カードさえあればクリアできちゃいます。
コースを3周で終わりなので、1,2周目はどうでもいいです。過程なんていい、結果さえよければいいのです。
コース沿いに、大きくクラッシュしないように走って、最後に突進のカードでスピードアップさせて勝つ。これで全部いけた。

敵からの攻撃喰らうとスピードが下がるので、モンスターはロードランナーを。
攻撃力1900以上のモンスターの攻撃は喰らいません。最初の方の敵だと、攻撃力1800以下のモンスターを出したりしてきますが、一度強いモンスターを出すと、そいつが破壊されるまで新しいモンスターを出さないので、ロードランナー出しっぱなしでいれば、モンスターからの攻撃をすべて無視できます。
スターダストドラゴンだろうが、ブラックローズドラゴンだろうが、ゴヨウガーディアンだろうが、すべて無視。

ロードランナー召喚して、3周目のゴール前で突進で相手を抜かす。
これの繰り返しで、エンディングはすぐそこさ!
というかそれ以外で勝てそうな方法が見出せなかった。
何よりステージ中に買えるようになるカード少なすぎ。そして使えなさすぎ。

もしファミ通のレビューがあったら、20点ぐらいだろうなぁ…。
ちゃんと出来てるけど、仕様が…ゲームデザインが…という印象。
繰り返し遊べば印象違うかもしれないけどね!

遊戯王ファイブディーズ ウィーリーブレイカーズ
コナミデジタルエンタテインメント (2009-03-26)
売り上げランキング: 160

カードが付いてくるけど、カード目当てとしてはきついタイプのカード。
3枚積み前提だからなぁ…


DSの方はいつも通りな感じ。初期デッキつらいのもいつも通り。
PSPに比べて見た目がきついのもいつも通り。

明日、一応攻略本を買おう。
遊☆戯☆王ファイブディーズ ウィーリーブレイカーズ パーフェクト・ライド (Vジャンプブックス)
遊☆戯☆王ファイブディーズ スターダストアクセラレーター ワールドチャンピオンシップ2009 ヴィクトリーロード (Vジャンプブックス)
Wiiの方、どんな情報あるのか気になるしね…。
カードも付いてくることですし。はい。

遊戯王レイジングバトルを買った

2009-02-14 22:19:35 | 遊戯王
煮干の日こと2009年02月14日に発売した、遊戯王OCGのRAGING BATTLE(レイジング・バトル)を1BOX買った!
地縛神が登場。
パッケージカードのパワーツールドラゴンは微妙です。
コアキメイルという新しいテーマも登場。



サーチもせずにオープン。


感想を出しづらい状況。
なんか無難ですが、満足です。

コアキメイルデッキ作るには、パーツが足りませんなぁ…。
にしても、ホロレア当たらないな。

----------------------------------------------

入ってたカード。

RGBT-JP001×1 ロックストーン・ウォリアー Super
RGBT-JP002×2 レベル・ウォリアー Rare
RGBT-JP003×0 ストロング・ウィンド・ドラゴン Super
RGBT-JP004×1 ダーク・ヴァージャー Rare
RGBT-JP005×4 フェニキシアン・シード
RGBT-JP006×3 フェニキシアン・クラスター・アマリリス
RGBT-JP007×3 ローズ・テンタクルス
RGBT-JP008×2 ガード・ヘッジ
RGBT-JP009×2 イービル・ソーン
RGBT-JP010×2 BF-極北のブリザード
RGBT-JP011×3 BF-蒼炎のシュラ
RGBT-JP012×1 BF-月影のカルート Rare
RGBT-JP013×1 BF-漆黒のエルフェン Super
RGBT-JP014×3 D・リモコン Rare
RGBT-JP015×2 D・ビデオン
RGBT-JP016×4 D・スコープン
RGBT-JP017×5 ガジェット・アームズ
RGBT-JP018×3 トラパート Rare
RGBT-JP019×1 地縛神 Aslla Piscu Ultra,Ultimate
RGBT-JP020×0 地縛神 Ccapac Apu Ultra,Ultimate
RGBT-JP021×0 コアキメイル・ヴァラファール Super
RGBT-JP022×1 コアキメイル・パワーハンド Super
RGBT-JP023×2 コアキメイル・ガーディアン
RGBT-JP024×2 コアキメイル・ドラゴ
RGBT-JP025×1 コアキメイル・アイス Rare
RGBT-JP026×3 コアキメイル・デビル
RGBT-JP027×1 ゴーレム Rare
RGBT-JP028×3 ミノケンサテュロス
RGBT-JP029×4 強化人類サイコ
RGBT-JP030×2 マスター・ジーグ
RGBT-JP031×0 地獄からの使い N-Rare
RGBT-JP032×2 ギガストーン・オメガ
RGBT-JP033×3 エーリアン・ドッグ
RGBT-JP034×2 ニードル・ギルマン
RGBT-JP035×1 深海のディーヴァ Rare
RGBT-JP036×2 シー・アーチャー
RGBT-JP037×3 ラヴァ・ドラゴン
RGBT-JP038×2 竜の尖兵
RGBT-JP039×1 G・B・ハンター N-Rare
RGBT-JP040×0 エクスプロード・ウィング・ドラゴン Ultra,Ultimate
RGBT-JP041×0 BF-アームズ・ウィング Super
RGBT-JP042×1 パワー・ツール・ドラゴン Ultra,Ultimate,Holographic
RGBT-JP043×1 トライデント・ドラギオン Ultra,Ultimate
RGBT-JP044×0 神海竜ギシルノドン Super
RGBT-JP045×1 ワン・フォー・ワン Rare
RGBT-JP046×3 トラスト・マインド
RGBT-JP047×2 憎悪の棘
RGBT-JP048×1 マジック・プランター Rare
RGBT-JP049×4 ワンダー・クローバー
RGBT-JP050×2 アゲインスト・ウィンド Rare
RGBT-JP051×2 黒い旋風
RGBT-JP052×3 ジャンクBOX Rare
RGBT-JP053×3 ダブルツールD&C
RGBT-JP054×1 D・リペアユニット Rare
RGBT-JP055×1 コアキメイルの鋼核 Rare
RGBT-JP056×3 緊急鋼核処分
RGBT-JP057×2 緊急合成
RGBT-JP058×3 サイコパス
RGBT-JP059×3 ナチュラル・チューン
RGBT-JP060×0 至高の木の実 N-Rare
RGBT-JP061×1 禁じられた聖杯 Super
RGBT-JP062×2 カーム・マジック Rare
RGBT-JP063×2 奇跡の軌跡
RGBT-JP064×2 クリムゾン・ヘルフレア
RGBT-JP065×1 チューナー・キャプチャー
RGBT-JP066×3 オーバー・デッド・ライン
RGBT-JP067×3 ウィキッド・リボーン
RGBT-JP068×1 デルタ・クロウ-アンチ・リバース Rare
RGBT-JP069×3 レベル・リチューナー
RGBT-JP070×3 フェイク・フェザー
RGBT-JP071×1 トラップ・スタン Rare
RGBT-JP072×1 D・バインド
RGBT-JP073×4 レクリスパワー
RGBT-JP074×3 オートマチック・レーザー
RGBT-JP075×1 窮鼠の進撃
RGBT-JP076×2 無力の証明
RGBT-JP077×1 ボーン・テンプル・ブロック N-Rare
RGBT-JP078×0 超古代生物の墓場 Super
RGBT-JP079×1 ツバメ返し Rare
RGBT-JP080×2 呪言の鏡

ゴールドシリーズを買ってきた

2009-01-18 03:25:06 | 遊戯王
2009年01月17日に発売した、遊戯王OCGのGOLD SERIES(ゴールドシリーズ)を1BOX買った!
制限カードが大量に入っています。
どのデッキにも入ってるような基本カード祭り。狂ってるパックです。
氷結界の龍 ブリューナクとダンディライオンの封入率が低いそうです。
BOX買いをしても出ない事もあるとか。



サーチを試しましたが、全然分かりませんでした…。
死者蘇生にミラーフォースとか、当時集めるのが大変だったのが気楽に出てきてなんだか面白かったです。


ダンディライオンが出た!
欲しかったから、良かった。
このラインナップだと、エクゾディアがいらない子にしか見えません。
ワタポンはやっすくなりそうだなぁ…。デュエル的にはそんなに使えない子だから。



ちゃんと1BOXで全部揃わないって書いてあった。
普通のパックは、レアの封入枚数的にそうだけど、今回も揃わないようになっているのですね。
ブリューナクとダンディライオン両方入ってるという事は無いわけですか。
商売上手だなぁ…。


入ってたカード。

ノーマル
GS01-JP001×2 ワタポン
GS01-JP002×1 ダンディライオン
GS01-JP003×2 マシュマロン
GS01-JP004×3 人造人間-サイコ・ショッカー
GS01-JP005×3 封印されしエクゾディア
GS01-JP006×3 クリッター
GS01-JP007×2 サイバー・ドラゴン
GS01-JP008×3 風帝ライザー
GS01-JP009×4 オネスト
GS01-JP010×0 氷結界の龍 ブリューナク
GS01-JP011×3 サイクロン
GS01-JP012×2 光の護封剣
GS01-JP013×2 死者蘇生
GS01-JP014×4 大嵐
GS01-JP015×3 スケープ・ゴート
GS01-JP016×2 激流葬
GS01-JP017×3 聖なるバリア-ミラーフォース-
GS01-JP018×3 王宮のお触れ
GS01-JP019×3 奈落の落とし穴
GS01-JP020×2 死のデッキ破壊ウイルス

ゴールドレア
GS01-JP001×1 ワタポン
GS01-JP002×0 ダンディライオン
GS01-JP003×2 マシュマロン
GS01-JP004×1 人造人間-サイコ・ショッカー
GS01-JP005×1 封印されしエクゾディア
GS01-JP006×2 クリッター
GS01-JP007×1 サイバー・ドラゴン
GS01-JP008×1 風帝ライザー
GS01-JP009×1 オネスト
GS01-JP010×0 氷結界の龍 ブリューナク
GS01-JP011×1 サイクロン
GS01-JP012×1 光の護封剣
GS01-JP013×1 死者蘇生
GS01-JP014×1 大嵐
GS01-JP015×1 スケープ・ゴート
GS01-JP016×1 激流葬
GS01-JP017×1 聖なるバリア-ミラーフォース-
GS01-JP018×1 王宮のお触れ
GS01-JP019×2 奈落の落とし穴
GS01-JP020×1 死のデッキ破壊ウイルス


オベリスクの巨神兵、好評発売中

2008-12-20 13:43:17 | 遊戯王
フハハハハ!

530円ー

オベリスクの巨神兵
>効果モンスター
>星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
>このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上の
>モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。
>このカードの召喚は無効化されない。
>このカードが召喚に成功した時、魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。
>このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
>このカードは特殊召喚した場合エンドフェイズ時に墓地へ送られる。
>自分フィールド上のモンスター2体をリリースする事で、
>相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。
>この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃宣言できない。

魔轟神復活

2008-12-13 13:53:51 | 遊戯王
2008年12月上旬から稼動している、遊戯王デュエルターミナルの魔轟神復活を1BOX買った。
アーケードなので、ボックス販売は通常ありませんが、某オクで買いました。1枚100円の200枚入りなので、2万円弱で落札。




順番も記憶しておきたいので、メモりながら開封。
表面を上として記録。
実際は裏側を上にして排出して出てくる店が多いので、逆ですね…。

全50種類。ノーレアとシクレア以外はコンプリート。
ノーレアは2BOXに1枚らしいので出ず。

ノーレア以外コンプセットが二つ出来ました。


にしても、ノーレアでないのは辛い…。1BOXに1枚でいいじゃないか。
霞の谷のファルコンの効果がヤバイ気がするんですが、大丈夫でしょうか。
デュエルターミナルだと、メインフェイズ2が無いので微妙に使いづらいですが。

排出順番です。特に法則などは無いみたいですが、一応。

(r):レア (s):スーレア (u):ウルレア (sk):シクレア
--
27,43,47,17,08,06(r),48,26,01(r),11,12(s)
19,40(u)
14,16,35,04,29(r),20,28,25(s)
10,32(r),31,09(r),05,42,37(u)
46,30(r),22,38(s)
45,27,42,23,14,32(r),17,34(s)
03,49,36(u),
35,21(r),50,05,44,31,13(r),07(s)
02,47,41(r),43,15,22,37(u)
08,29(r),11,30(r),33,18(s)
28,48,27,45,14,35,16,20,07(s)
06(r),50,17,30(r),04,25(s)
28,13(r),11,09(r),31,39(u)
03,46,39(sk)
43,26,01(r),05,23,15,22,41(r),12(s)
10,19,33,26,04,50,15,13(r),45,25(s)
05,49,23,40(u)
47,21(r),02,16,20,27,34(s)
17,44,06(r),03,38(s)
19,09(r),04,50,46,31,29(r),12(s)
33,32(r),48,26,46,19,49,14,21(r),35,27,06(r),04,38(s)
28,20,29(r),42,36(u)
15,43,41(r),22,02,34(s)
45,10,13(r),08,01(r),31,47,18(s)
33,30(r),23,26,20,19,01(r),44,07(s)
02,21(r),44,35,39(u)
03,08,15,34(s)
10,16,23,43,17,50,18(s)
42,49,09(r),11,48,41(r),33,12(s)
28,32(r),22
--

シクレアが出たら、数回買えばウルレアが!?
店で買って、出たこと無いぜ…シクレア。
というか、ノーレア…。

----------------------------------------------
今回の1BOXで手に入れたカードリスト

DT04-JP001×4 モンタージュ・ドラゴン Rare
DT04-JP002×4 D・ラジカッセン
DT04-JP003×4 ハイパー・シンクロン
DT04-JP004×5 夜薔薇の騎士
DT04-JP005×4 漆黒の豹戦士パンサーウォリアー
DT04-JP006×4 ダーク・ネクロフィア Rare
DT04-JP007×3 カードガンナー Super
DT04-JP008×4 ヘル・ドラゴン
DT04-JP009×4 究極恐獣 Rare
DT04-JP010×4 ゴブリンゾンビ
DT04-JP011×4 魔轟神ルリー
DT04-JP012×4 魔轟神グリムロ Super
DT04-JP013×4 魔轟神ガルバス Rare
DT04-JP014×4 魔轟神クシャノ
DT04-JP015×5 ジュラック・プロトプス
DT04-JP016×4 ジュラック・ヴェロー Rare
DT04-JP017×5 ジュラック・モノロフ
DT04-JP018×3 ジュラック・ティラヌス Super
DT04-JP019×5 ナチュル・アントジョー
DT04-JP020×5 ナチュル・スパイダーファング
DT04-JP021×4 ナチュル・ローズウィップ Rare
DT04-JP022×5 ナチュル・コスモスビート
DT04-JP023×5 ジェネクス・ブラスト
DT04-JP024×0 リサイクル・ジェネクス N-Rare
DT04-JP025×3 アーミー・ジェネクス Super
DT04-JP026×5 氷結界の修験者
DT04-JP027×5 氷結界の風水師
DT04-JP028×5 霞の谷のファルコン
DT04-JP029×4 霞の谷の巨神鳥 Rare
DT04-JP030×4 A・O・J リバース・ブレイク Rare
DT04-JP031×5 A・O・J アンリミッター
DT04-JP032×4 ワーム・オペラ Rare
DT04-JP033×5 ワーム・プリンス
DT04-JP034×4 ワーム・クィーン Super
DT04-JP035×5 ワーム・ルクイエ
DT04-JP036×2 魔轟神ヴァルキュルス Ultra
DT04-JP037×2 ジュラック・ギガノト Ultra
DT04-JP038×3 ナチュル・ガオドレイク Super
DT04-JP039×3 ウィンドファーム・ジェネクス Ultra,Secret
DT04-JP040×2 霞の谷の雷神鬼 Ultra
DT04-JP041×4 薔薇の刻印 Rare
DT04-JP042×4 デーモンの斧
DT04-JP043×5 ハンマーシュート
DT04-JP044×4 打ち出の小槌
DT04-JP045×4 死のマジック・ボックス
DT04-JP046×4 大進化薬
DT04-JP047×4 プライドの咆哮
DT04-JP048×4 アイヴィ・シャックル
DT04-JP049×4 カウンターパンチ
DT04-JP050×5 落とし穴

----------------------------------------------

遊戯王クリムゾンクライシスのボックス買い

2008-11-15 23:15:08 | 遊戯王
2008年11月15日に発売した、遊戯王OCGのCRIMSON CRISIS(クリムゾン・クライシス)を1BOX買った!
使いづらいバスターモードや、マイナーなテーマたちの強化カードが入っています。




色々サーチしながら開けました。
スーレアはボックスに3枚なので分かりやすかった。



スーレア9種類なのに、3種類しか出ないのはきっついぜ…。
出たのは、どれもテーマデッキにしか使えないカードだし。そのデッキ作ってないなぁ。
ウルレアは全てバスター。
5種類中4種類バスターだから仕方ないけど、CRMSのウルレアは微妙です。
ボックスにスーレア6種類とかのが欲しい。

----------------------------------------------
おまけ。
今回の1BOXで手に入れたカードリスト

CRMS-JP001×0 ターレット・ウォリアー Super
CRMS-JP002×3 デブリ・ドラゴン Rare
CRMS-JP003×2 ハイパー・シンクロン
CRMS-JP004×1 レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター Ultra,Ultimate,Holographic
CRMS-JP005×2 トラップ・イーター
CRMS-JP006×3 ツイン・ブレイカー
CRMS-JP007×2 ダーク・リペアラー
CRMS-JP008×3 BF-疾風のゲイル
CRMS-JP009×3 BF-黒槍のブラスト
CRMS-JP010×1 BF-暁のシロッコ Super
CRMS-JP011×1 夜薔薇の騎士 Super
CRMS-JP012×2 サモン・リアクター・AI
CRMS-JP013×4 トラップ・リアクター・RR
CRMS-JP014×3 マジック・リアクター・AID
CRMS-JP015×1 ブラック・ボンバー Rare
CRMS-JP016×2 ジャイアント・ボマー・エアレイド Rare
CRMS-JP017×4 D・ボードン
CRMS-JP018×4 D・パッチン
CRMS-JP019×1 デスカイザー・ドラゴン/バスター Ultra,Ultimate
CRMS-JP020×1 ハイパーサイコガンナー/バスター Ultra,Ultimate
CRMS-JP021×0 アーカナイト・マジシャン/バスター Ultra,Ultimate
CRMS-JP022×3 アーケイン・ファイロ
CRMS-JP023×3 バスター・マーセナリ
CRMS-JP024×2 バスター・ビースト Rare
CRMS-JP025×3 黒翼の魔術師
CRMS-JP026×1 ライフ・コーディネイター Rare
CRMS-JP027×2 剣闘獣サムニテ
CRMS-JP028×1 魔知ガエル Rare
CRMS-JP029×3 裏ガエル
CRMS-JP030×0 巨大戦艦 ビッグ・コアMk-II Super
CRMS-JP031×3 トマボー
CRMS-JP032×1 スキヤナー Rare
CRMS-JP033×0 次元要塞兵器 N-Rare
CRMS-JP034×4 砂漠の守護者
CRMS-JP035×3 クロスソード・ハンター
CRMS-JP036×3 ハチビー
CRMS-JP037×0 トリプル・ヴァイパー N-Rare
CRMS-JP038×2 エーリアン・リベンジャー Rare
CRMS-JP039×1 エーリアンモナイト Rare
CRMS-JP040×0 ダーク・ダイブ・ボンバー Super
CRMS-JP041×0 BF-アーマード・ウィング Ultra,Ultimate
CRMS-JP042×0 ハイパーサイコガンナー Super
CRMS-JP043×0 アーカナイト・マジシャン Super
CRMS-JP044×1 宇宙砦ゴルガー Super
CRMS-JP045×2 プリベント・スター
CRMS-JP046×2 反目の従者
CRMS-JP047×2 スター・ブラスト Rare
CRMS-JP048×1 フェザー・ウィンド・アタック Rare
CRMS-JP049×3 D・レトロエンジン
CRMS-JP050×3 D・フィールド
CRMS-JP051×2 バスター・バースト
CRMS-JP052×1 バスター・テレポート Rare
CRMS-JP053×2 Re-BUSTER
CRMS-JP054×1 サイコ・ソード
CRMS-JP055×2 念動収集機
CRMS-JP056×1 剣闘獣の底力 N-Rare
CRMS-JP057×3 種子弾丸
CRMS-JP058×1 超栄養太陽 Rare
CRMS-JP059×2 六武ノ書
CRMS-JP060×2 大樹海
CRMS-JP061×2 魔法族の結界
CRMS-JP062×2 トライアングル・エリア
CRMS-JP063×2 バスター・モード Rare
CRMS-JP064×2 スピリット・フォース Rare
CRMS-JP065×3 ロスト・スター・ディセント
CRMS-JP066×0 白銀のバリア-シルバーフォース- Super
CRMS-JP067×3 ハーフorストップ
CRMS-JP068×2 ナイトメア・デーモンズ
CRMS-JP069×4 ブラック・アロー
CRMS-JP070×2 アイヴィ・シャックル
CRMS-JP071×2 フェイク・エクスプロージョン・ペンタ
CRMS-JP072×3 D・バリア
CRMS-JP073×2 ブレンD
CRMS-JP074×2 バスター・スラッシュ
CRMS-JP075×2 バスター・カウンター
CRMS-JP076×2 サイコ・チューン Rare
CRMS-JP077×0 超能力治療 N-Rare
CRMS-JP078×3 トロイの剣闘獣
CRMS-JP079×1 棘の壁 Rare
CRMS-JP080×1 惑星汚染ウイルス Rare