goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館

いろんな写真をupしてみようと
思ってます。

国定公園 慶野松原

2007-05-06 19:17:29 | 旅行
更に海沿いを走って、小休止。
どうやら砂浜と防風松のある公園のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB125TとV-TWINマグナ

2007-05-06 10:33:22 | 2輪
帰りぎわに見かけた2台のバイク。
CB125Tは乗ってたので懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鳴戸橋

2007-05-06 10:23:14 | 旅行
展望台から見た大鳴戸橋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ餅

2007-05-06 10:19:48 | 旅行
びわ餅を買いました。
今日は親父の命日だったので、
家に帰ってから遺品のズボンの入った箱と帽子の
隣に供えておきました。

何年か前に九州のほうへ旅行へ行った時、
おみやげの包みを見て、親父が真っ先に
茂木のびわゼリーをおいしそうに食べてたなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ館

2007-05-06 10:12:47 | 旅行
道の駅うずしおの建物の入り口。
ソフトクリームが美味しそうですが、
そのまま店内に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅うずしお

2007-05-06 10:09:13 | 旅行
更に海沿いを走っていくと、「道の駅うずしお」に着きました。
大鳴戸橋を真近に見れる観光名所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農民車

2007-05-05 23:23:26 | 旅行
淡路島の南部には「農民車」という、町の鉄工所で作った農業用の小型特殊自動車が
見られるという話を聞いてたんですが、見かけました。
これは、スズキの軽トラのキャリーとジムニーの部品を使って、
オリジナルの車体とフレームに載せた4WDトラックのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快走

2007-05-05 23:09:02 | 2輪 VTZ250(退役)
ぐっすり眠ったあと、軽くコーヒーとせんべいを食べて、
朝6時ころから出発。少し霞んでるのですが天候良好。
のんびり風景を眺めながら走っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタン

2007-05-05 23:01:03 | 旅行
ひろさんと、夕食の後、酒を飲みつつしばらく雑談。
ランタンの光が綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ

2007-05-05 22:56:15 | 旅行
今日はこの辺りで適当な場所があったので、テントを貼ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする