今日は天気もいいので
ちょっと呉の国道31号線沿いの天ぷら定食の店へ行きました。
そこで3月までのメニューだという「かき天」を注文。
できたてのかきの天ぷらって旨い!
かきフライとはまた違う良さがある。
ちょっと呉の国道31号線沿いの天ぷら定食の店へ行きました。
そこで3月までのメニューだという「かき天」を注文。
できたてのかきの天ぷらって旨い!
かきフライとはまた違う良さがある。
今日はCD125Tで近所をお散歩。
午前中にCB125Tで行った港に寄って、その帰りにたこ焼きを買って帰りました。
子供の頃食べて以来30年数年ぶりくらいなんだったんですが
(ここのばあちゃんが時々子供さん(遊び友達)の為に焼いてくれたのを2人で食べてた)
昔と同じ茶色の袋に入ったたこ焼きは、「こんなに旨かったのか」と
食が進み、酒のつまみに消えましたw。
たこの歯ざわりが独特で癖になります。
午前中にCB125Tで行った港に寄って、その帰りにたこ焼きを買って帰りました。
子供の頃食べて以来30年数年ぶりくらいなんだったんですが
(ここのばあちゃんが時々子供さん(遊び友達)の為に焼いてくれたのを2人で食べてた)
昔と同じ茶色の袋に入ったたこ焼きは、「こんなに旨かったのか」と
食が進み、酒のつまみに消えましたw。
たこの歯ざわりが独特で癖になります。
今日はCD125Tで広島市内まで出て、
買ったお店でCD125Tの前スプロケットを交換しました。
今まではややローギヤードだったので前のスプロケットの歯数を15から16へと変更。
待ち時間を利用して散髪に行った帰りに公園みたいなとこに花が咲いてて
すこし春の訪れを感じました。
試乗を兼ねた帰り道は今までよりハイギヤードになった恩恵でずいぶんと
乗りやすくなってこれはいいやと走ってたら、
自宅近くまできたところで小雨ー>みぞれと寒かったなあ。
買ったお店でCD125Tの前スプロケットを交換しました。
今まではややローギヤードだったので前のスプロケットの歯数を15から16へと変更。
待ち時間を利用して散髪に行った帰りに公園みたいなとこに花が咲いてて
すこし春の訪れを感じました。
試乗を兼ねた帰り道は今までよりハイギヤードになった恩恵でずいぶんと
乗りやすくなってこれはいいやと走ってたら、
自宅近くまできたところで小雨ー>みぞれと寒かったなあ。
今朝は天気もいいので、江田島のかき祭りにでも行こうと準備。
時間に余裕があったので、暖機運転を兼ねて少しずつ走ってみました。
毎度の事ながらCD125Tのエンジン始動は大変ですw。
毎日乗ればすぐ掛かるんでしょうが、、。
時間に余裕があったので、暖機運転を兼ねて少しずつ走ってみました。
毎度の事ながらCD125Tのエンジン始動は大変ですw。
毎日乗ればすぐ掛かるんでしょうが、、。
今日はCD125Tのバッテリー交換をしました。
もともとは程度の良いホンダ純正バッテリーが付いてたのですが、
VTZに付け替えたのでしばらくはキック始動してました。
(CD125TもVTZ250もバッテリーは同じ)
でヤフオクで中華製1700円のバッテリーがあったので購入。
送料とヤフオク使用料含めて全部で2480円なり。
注文して次の日には宅急便で来ました。早い!
無名のバッテリーなのですが、ちゃんと日本語の説明書が付いてるし、
ISO9001取得工場のマークも付いてるんでコレはいいかも。
液を注入してしばらく経ッてから補充電をして取り付け。
セルを廻すこと数回(CD125Tは始動性が悪いんでいつもの事)
エンジンが掛かりました。
耐久性は判らないんですが、これから乗って試してみようと思います。
もともとは程度の良いホンダ純正バッテリーが付いてたのですが、
VTZに付け替えたのでしばらくはキック始動してました。
(CD125TもVTZ250もバッテリーは同じ)
でヤフオクで中華製1700円のバッテリーがあったので購入。
送料とヤフオク使用料含めて全部で2480円なり。
注文して次の日には宅急便で来ました。早い!
無名のバッテリーなのですが、ちゃんと日本語の説明書が付いてるし、
ISO9001取得工場のマークも付いてるんでコレはいいかも。
液を注入してしばらく経ッてから補充電をして取り付け。
セルを廻すこと数回(CD125Tは始動性が悪いんでいつもの事)
エンジンが掛かりました。
耐久性は判らないんですが、これから乗って試してみようと思います。
CD125Tのリヤキャリアに付ける、タンデムシートを買ってみました。
これって今でもちょっと時間が掛かるけど、新品の純正品が入るのね。
(帰りは久しぶりに大和ミュージアムへ行って企画展の「昭和の暮らし」と
いうのを見て、水でも飲もうかと4Fへ上がってふと貼り紙を見てたら
杉山清貴さんたちのコンサートが明日9月16日に呉市市民会館で
あるのを見かけました。明日は仕事、、、
行きたいけどしょうがないな)
これって今でもちょっと時間が掛かるけど、新品の純正品が入るのね。
(帰りは久しぶりに大和ミュージアムへ行って企画展の「昭和の暮らし」と
いうのを見て、水でも飲もうかと4Fへ上がってふと貼り紙を見てたら
杉山清貴さんたちのコンサートが明日9月16日に呉市市民会館で
あるのを見かけました。明日は仕事、、、
行きたいけどしょうがないな)