goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館

いろんな写真をupしてみようと
思ってます。

通勤

2011-05-17 21:58:41 | 2輪 GZ125HS
5月末で高速道路、有料道路の無料化実験が中止になるようなので、
一般道を使うとどのくらい時間が掛かるか会社までGZで走ってみました。
朝の国道2号線ってもの凄く混むんだな、、。
結局いつもより30分近く時間が掛かりました。
帰りはフェリーを使って帰宅。
お金は掛かるけどやっぱりこっちのほうが楽だな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょッとGZ125HSで走ってみた。

2011-03-13 19:07:13 | 2輪 GZ125HS
今日は休日。
朝、車の1年点検を受けに呉まで乗って行って5時前に帰宅。
ちょっと走る時間が出来たのでGZ125HSで走ってみました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷却

2011-01-26 07:02:35 | 2輪 GZ125HS
昨日は仕事で東広島まで行きました。
天気がいいので着込めばなんとかなるだろうとGZで行ったんですが
靴とオーバーズボンの間から冷気が入ってきて
音戸大橋過ぎたくらいから寒かったです。
写真は音戸大橋の駐車場。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GZ125HS エンジン音

2010-10-23 12:31:56 | 2輪 GZ125HS
ちょっとGZ125HSのエンジン始動時の様子を撮ってみました。
空冷なんで意外とメカノイズが大きいなあ。
で、ちょっと走ってみた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸よ志

2010-07-20 21:05:13 | 2輪 GZ125HS
小豆島を走っていて、そろそろ昼になったので
以前ツーリングで入ったへとみんなで行ってみました。
ここは佃煮屋さんなんですが昼時は食堂が営業してて
おにぎりやたまご丼と、うどんやそうめんのセットメニューを食べる事ができます。
以前来た時は木の葉丼単品を頼んだんですが、ここはセットメニューのほうがおすすめだな。
自分はたまご丼とざるうどんのセットを注文しました。(650円)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OFF会

2010-07-19 00:06:00 | 2輪 GZ125HS
チョっとGZ125HSのOFF会で小豆島まで行ってきました。
自分は日帰りで一足早く帰還。
460kmほど走ったなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均LED安全ライト

2010-07-08 21:14:48 | 2輪 GZ125HS
100均で買った自転車用のLEDライトを加工して
GZ125HSのエンジンガードの所へ車幅灯の代わりに付けてみました。
上側、車体スモールライト点灯。
下側、車体へッドライト点灯。
ちょっと左側が上を向いてるので調整。
これで夕暮れ時や夜間でも、他車からより見えやすくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじまんじゅう (大伸堂)

2010-06-20 22:16:08 | 2輪 GZ125HS
今日はなんとか天気がもちそうだったので、
ちょっともみじまんじゅうでも買ってみるかと
出かけてきました。

宮島口の駅前よりちょっと岩国寄りのところに「もみじまんじゅう」の
看板があったんで、そこで5種類ほどバラで買って近くの公園で1つ試食
食べたいちごみるくがウマイんでまた店へ寄って追加購入。(写真右上)
ついでに皮のみ10個入りが安価で売ってたんでそれも買って(写真右下)
これもおみやげにします。
家で家族にあげたら「皮がウマイ」とそのまま食べてました。
食べてみると確かにカステラのような感じでこれはイイ!
ジャムやチーズなんかを挟んで食べてもよさそうだな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海 2

2010-05-20 06:14:28 | 2輪 GZ125HS
今度は南側を見てみます。
展望ドームの向こうに瀬戸内の島々が見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海

2010-05-16 10:44:08 | 2輪 GZ125HS
今度は反対側の東側を見てみました。
対岸の倉橋島の向こうに情島や蒲刈のあたりが見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする