学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

本八幡

2005年12月28日 | boyaki
 
 夜、本八幡に降りつく。

 栃木方面の地震の影響で途中電車がとまったときは、少々あせったが車内に閉じ込められることもなく、数分の遅れで発車したのでひと安心。この時期満員電車の中で止まったらとなどと思うとゾッとする。
 簡単ではあるが街メモを。

○ブックオフ
 珍しく雑居ビルの中にひっそり入っていて、目を凝らさないと発見できない。行く予定はなかったが、たまたま目にしたため行ってみた。

○ABSストアー
年賀状に使う筆ペンを求めに68円均一へと向かうが、ブックオフで油を売りすぎたためあえなく本日閉店。いまどき20:00閉店とはすごいな。

○OKマート(ホームページなし?)
 ある地域ではよく見るんだが、今日初めて入ってみた。Every Day Low Priceをうたっているものの地元のスーパーとさほど変わらない気がする。とりあえず、雪印のコーヒー(87円)と御用達のアップルジュース(97円)には目が留まったので買っておく。ここで驚いたのが、買い物袋が有料(6円)だったこと。私は別に大きな袋を持っているのでそのまま突っ込んだが、じわじわと有料化の波が迫っているのを感じた。まぁ環境の保全はこれからの現代人には必要不可欠なのでしょうがないとしよう。
 



豊田電車区 C6編成




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。