goo blog サービス終了のお知らせ 

学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

横浜ビジネスパークのオブジェ

2012年05月28日 | Kanagawa




鶴ヶ峰界隈

2012年05月27日 | Kanagawa
相鉄線鶴ヶ峰駅から白根神社方面へ散歩。

△横浜市外を望む。ここで初めて「服のタカハシ」の存在を知る。


△白糸の滝

△白根神社

久喜鷲宮神社

2012年05月05日 | Totugu,Saitama

久喜だけど鷲宮神社。

市の天然記念物である松並木を行くと小さな神社が現れます。人ごみあふれる街中、ようやく静かな場所に出会えました。

 

 


新発売

2012年04月18日 | Totugu,Saitama

けんちゃん

 

 

 いずれここには来る運命だったのだなとしみじみ。そのうち食べよう。そのうちね。


静和のファミリーマート

2012年04月17日 | Totugu,Saitama

 だいぶ前に畳んでしまったようだ。

 


ミニ養老

2012年04月16日 | Tokyo

 

 古河にも勝る小さい養老乃瀧が以外と近場にあった。


魚籃坂下

2012年03月21日 | Tokyo

 

 いつの間にか名物糸井重里事務所もなくなり学習塾に。

 これで四方八方変化しちまったわけで…。そりゃそうです、乗り換えでよく使っていたころから10年以上たっているんですもの。

 


こころのふるさと

2012年03月19日 | Tokyo

 記録によれば約3年3か月ぶりの訪問になるようで・・・。

 その間にバスはみなノンステップになり、逆方向はさらに必要最小限の本数となり訪問は厳しくなるがやっぱりこの東京らしくない異空間ぶりは落ち着く。

 

 


寺家ふるさと村

2011年11月28日 | Chiba,Ibaraki













 紅葉なんて遠くに行かなくても充分楽しめるわけでありまして・・・。

新扇橋

2011年10月31日 | Tokyo



 最近はあまり東京の中心部に出る機会がなくなったせいか、高層ビル群の夜景が物珍しく見える。