goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記・この時期この花壇「花を盛ったベッドのような立体花壇=名古屋・鶴舞公園」

2022-04-06 07:24:14 | 日記・エッセイ・コラム



高齢者や車椅子の人、赤ちゃんを抱っこしているママも、咲き誇る草花たちを頬ずりするように鑑賞できる――。名古屋・鶴舞公園の緑化センターの庭にある、ベッドやテーブルのような形をした立体的な花壇です。

「レイズド フラワーベッド」(立ち上がり花壇)。
木製で約180㌢×約120㌢の長方形。高さは90㌢ほどでしょうか。2台あって、どちらにも何種類もの季節の花が、盛り付けられたように咲いています。上からだけでなく、斜めから、下から、触れ、香りをかいで愛でることができます。

もうひとつ嬉しいこと。植えてある花々の名前が写真入りで紹介されていることです。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。