goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「領土拡大の勢いヒロバマウンテンミント」

2024-08-08 06:35:33 | 日記・エッセイ・コラム

猛暑日が続く中で、自宅庭の一番元気な「ヒロバマウンテンミント」です。草丈7080㌢の花茎の頭部や葉の腋に、平べったい花序に見える小さなピンク色の花弁や銀白色の咢。
手間がかからず、秋遅くまで楽しめるので10数年前から貴重な存在ですが、調べ方が悪かったため名前が「ヒロバマウンテンミント」というアメリカ原産のシソ科の多年草だと知ったのは、昨年になってでした。

名前を知られて気を良くしたのか、例年以上の成長ぶり。これまで1㍍四方ぐらいだった領土を拡大し、傍らにあって背丈が2㍍超になるマリーゴールドをも脅かす勢いです。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿