goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽描き水彩画「続・三州足助屋敷の草木染コーナー」

2022-12-20 08:54:46 | アート・文化

水彩画教室のスケッチ取材に出掛けた、豊田市足助町にある「三州足助屋敷」の草木染コーナーを描いた作品の2枚目と3枚目です。

着衣や傘、ショール、買物袋、ハンカチなどが並びます。藍染のブルーだけでなく赤、緑、黄、橙など、まさに色とりどり。絵の具を次々に取り出し、水を加減するなどして一気に描きました。いずれも10号です。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。