デブ吉の学校は私服
毎朝 一応自分でコーディネートなんぞして出かけていきます
私服登校のお子さんをお持ちのお母さん
お宅もそうじゃありません?左胸
左胸に・・・
穴あきませんか?
それも虫食いみたいな穴が
犯人はわかってんのよ! 名札のピン!!
ひっぱりながら外すもんだから
ピンのとめ具のとがったとこで生地をひっかけちゃうのよ
世の中がこんなにも進化してんのに
なぜにこいつは進化せんかね?
穴のあかない名札を是非作ってくれ!
本日もプーマのシャツにでっかい穴
それは来年も着れるようにと
でっかいサイズで 定価買いしたプーマ
いい・・それ以上 穴でっかくしたら
プーさんワッペンで補修するわよ!
わかったわね!!
←380円のTシャツには穴あいてないのに・・なぜにプーマ
毎朝 一応自分でコーディネートなんぞして出かけていきます
私服登校のお子さんをお持ちのお母さん
お宅もそうじゃありません?左胸
左胸に・・・
穴あきませんか?
それも虫食いみたいな穴が

犯人はわかってんのよ! 名札のピン!!
ひっぱりながら外すもんだから
ピンのとめ具のとがったとこで生地をひっかけちゃうのよ
世の中がこんなにも進化してんのに
なぜにこいつは進化せんかね?
穴のあかない名札を是非作ってくれ!
本日もプーマのシャツにでっかい穴
それは来年も着れるようにと
でっかいサイズで 定価買いしたプーマ

いい・・それ以上 穴でっかくしたら
プーさんワッペンで補修するわよ!
わかったわね!!

もうないと思ってた。
やっぱり後悔がないように、いつもにこにこ
西松屋ブランドやな、ふっふっふっ
学校で着け外しすることになってるのさ
うちはバカだからね(笑)
150センチでも西松屋って売ってる!?
うちの子の学校は名札無しだよ。
付けてたのは入学から1週間くらいで、お互いの名前を覚えたらおしまい。
制服なので、名前を貼り付けたスモッグを上から着たり体操服に着替えて過ごす時間が長いからかな~。
服に穴が開かないのは良いけど、安全ピンに不慣れでしょっちゅう指に突き刺してしまうどんくさい人になりそう(私みたいに)。
ってハンカチすら手アイロンで持たせてる私には
そんな細かいお仕事は無理だわ(T_T)/~~~
制服のときはちゃんと名札用に
ループがついてたんだよね
確かに名札ぐらいしか安全ピンって使うことないかも!