17日は、ワンオフの発表会&友人とこのちびちゃん(MSDトッピ:陽菜(ひな))ちゃんのお迎えセレモニーってことで、二人ともおめかししてお出かけ。
なんか黒っぽい人になってる。
せっかくだから載せておこう。


…どこのマフィアと棺桶屋ですか(笑)

おとなりは友人のトコのMSD、竜くん。
すっげ可愛い! 男の子ですがスカートでした。似合ってて可愛い。
…人攫いみたいだ、夜都。
さておき。セレモでございますよ。

当日はうっかりワンオフお披露目(笑)だったため、午前中にもかかわらず多数の方がいらっしゃっていまして。
店長の号令一過、みなさま集合~! ってなわけで、すごい人数参列のセレモになりました。

さて、主役のちびちゃんがどこにいるかって言うと、
一番手前の列、右より3番目。
ピンクのうさみみコートの幼SDちゃんのとなり、みどり通園服を着てるのがそう。
……埋没してるよ!!!
しっかし、Wジョー様かっこよすぎ!
どっちも素敵!! 大人の魅力! 13少年が若造に見えるわ!
発表当時はさして気にしていなかった雪之丞でしたが、こうしてオーナーの付いた彼らはめっちゃくちゃカッコイイ!! ドッキドキもんです。
かっこいいジョー様にかわいいミニっ子チビっ子たちに囲まれて、すっごく楽しかったです。
集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。
blog&HP持ってない友人に代わりお礼申し上げます。
せいぞろい二枚目。

最後列右側、ジョー様と南条くんがダブルですよ。
南条、雪之丞、南条、雪之丞。
目の保養www
しっかし、右側の南条君は、ほんわか南条君やあったか南条君、ゆるめ(失礼)南条君を見慣れた身内筋にとっては衝撃の存在(笑)
「こんなにきりりとしたカッコイイ南条くんがいたなんて!」
と……(ぉぃ)
きっと、札幌じゅうの南条君が落としてしまった「きりり」を、彼が一身に集めているに違いない! という結論がでました。凄いや!
さてさて、そのセレモ会場でご一緒した空くん(MSDまなぶ)のオーナーさんから、なんと二人にマフラーをいただいてしまいました!
手編みのマフラーですよ、奥様!!

夜:すっげー。かっこいぃ~。ありがたいなー!
ユ:そうですね。これで今年の冬は安泰ですね。夜都は春先に来たから知らないかもしれないですが、ここんちの冬はすっっっっごい寒いんですよ。
夜:………北海道だからな。俺、寒いの苦手なんだよなぁ。

ユ:というわけでありがたいですよ(ぬくぬく)
夜:そもそも、女の子から手編みのマフラーってだけでもほんのり憧れチックじゃねぇ? 俺感動しちまったぜ。
ユ:そうですよねぇ~~~! 普通ありえないですよねえ。特に夜都とかは。
夜:ど~ゆ~意味だ。ど~ゆ~。
ユ:ともかく…ろくにお礼もいえませんで申し訳ありませんでした。大事に使わせていただきます。
夜:ありがとうなー! また遊んでくれよな!
そういえば。
セレモのあとで訪れた、丸井の江戸物産展。
柘植の櫛・椿油をお取り扱いのお店で、ドルフィーのバイオリンケースをお持ちの方をみかけました。
市松人形のお店に寄ったら、そこにもいらしたそうで。
どうやらSD少年(SD13?)をお持ちのようでしたが、タイミングが合えば見られたかもと思ったらちょっと残念。
また機会があったらどこかですれ違えるかなっと。
いやほら、ちょっと前までバイオリンケース族だった身としては、やっぱ親近感があるわけでさ。
街中で自分以外の人がバイオリンケース型のキャリングケース持ってるのって、ちょっとドキドキです。
さーて。
来週も忙しいです! 仕事、やってもやってもおわらねぇ!!
んでも、23日には新作ドレスの発表会と…フルチョイスの改変に関する内容が発表になるので、またもや二人連れで遊びに行ってるかもです。
17番ヘッド、里いかなくてもフルチョできるようにならんかな!
……いや、いまなられてもお金がないから困るっちゃ困るんだけどね(爆)。
それでも、目標が近くなるのはいいことだ!
がんばって稼ぎます!!
それでは皆様おやすみなさい。
なんか黒っぽい人になってる。
せっかくだから載せておこう。




…どこのマフィアと棺桶屋ですか(笑)


おとなりは友人のトコのMSD、竜くん。
すっげ可愛い! 男の子ですがスカートでした。似合ってて可愛い。
…人攫いみたいだ、夜都。
さておき。セレモでございますよ。

当日はうっかりワンオフお披露目(笑)だったため、午前中にもかかわらず多数の方がいらっしゃっていまして。
店長の号令一過、みなさま集合~! ってなわけで、すごい人数参列のセレモになりました。

さて、主役のちびちゃんがどこにいるかって言うと、
一番手前の列、右より3番目。
ピンクのうさみみコートの幼SDちゃんのとなり、みどり通園服を着てるのがそう。
……埋没してるよ!!!
しっかし、Wジョー様かっこよすぎ!
どっちも素敵!! 大人の魅力! 13少年が若造に見えるわ!
発表当時はさして気にしていなかった雪之丞でしたが、こうしてオーナーの付いた彼らはめっちゃくちゃカッコイイ!! ドッキドキもんです。
かっこいいジョー様にかわいいミニっ子チビっ子たちに囲まれて、すっごく楽しかったです。
集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。
blog&HP持ってない友人に代わりお礼申し上げます。
せいぞろい二枚目。

最後列右側、ジョー様と南条くんがダブルですよ。
南条、雪之丞、南条、雪之丞。
目の保養www
しっかし、右側の南条君は、ほんわか南条君やあったか南条君、ゆるめ(失礼)南条君を見慣れた身内筋にとっては衝撃の存在(笑)
「こんなにきりりとしたカッコイイ南条くんがいたなんて!」
と……(ぉぃ)
きっと、札幌じゅうの南条君が落としてしまった「きりり」を、彼が一身に集めているに違いない! という結論がでました。凄いや!
さてさて、そのセレモ会場でご一緒した空くん(MSDまなぶ)のオーナーさんから、なんと二人にマフラーをいただいてしまいました!
手編みのマフラーですよ、奥様!!

夜:すっげー。かっこいぃ~。ありがたいなー!
ユ:そうですね。これで今年の冬は安泰ですね。夜都は春先に来たから知らないかもしれないですが、ここんちの冬はすっっっっごい寒いんですよ。
夜:………北海道だからな。俺、寒いの苦手なんだよなぁ。

ユ:というわけでありがたいですよ(ぬくぬく)
夜:そもそも、女の子から手編みのマフラーってだけでもほんのり憧れチックじゃねぇ? 俺感動しちまったぜ。
ユ:そうですよねぇ~~~! 普通ありえないですよねえ。特に夜都とかは。
夜:ど~ゆ~意味だ。ど~ゆ~。
ユ:ともかく…ろくにお礼もいえませんで申し訳ありませんでした。大事に使わせていただきます。
夜:ありがとうなー! また遊んでくれよな!
そういえば。
セレモのあとで訪れた、丸井の江戸物産展。
柘植の櫛・椿油をお取り扱いのお店で、ドルフィーのバイオリンケースをお持ちの方をみかけました。
市松人形のお店に寄ったら、そこにもいらしたそうで。
どうやらSD少年(SD13?)をお持ちのようでしたが、タイミングが合えば見られたかもと思ったらちょっと残念。
また機会があったらどこかですれ違えるかなっと。
いやほら、ちょっと前までバイオリンケース族だった身としては、やっぱ親近感があるわけでさ。
街中で自分以外の人がバイオリンケース型のキャリングケース持ってるのって、ちょっとドキドキです。
さーて。
来週も忙しいです! 仕事、やってもやってもおわらねぇ!!
んでも、23日には新作ドレスの発表会と…フルチョイスの改変に関する内容が発表になるので、またもや二人連れで遊びに行ってるかもです。
17番ヘッド、里いかなくてもフルチョできるようにならんかな!
……いや、いまなられてもお金がないから困るっちゃ困るんだけどね(爆)。
それでも、目標が近くなるのはいいことだ!
がんばって稼ぎます!!
それでは皆様おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます