
ごきげんよう、つばきです。
今日は久方ぶりに、根まで立派な新入りサボテンさんをご紹介…です。



ちっちゃいほう。
「金環食」といいます。少し面長(?)というか、縦長というか。
少し棘が不規則に見えますが、よーく見ると整然と並んでいるのが判ります。
サボテンの凄いところってこういうとこかも。

どんな植物にもいえるんだと思うんでしょうけど。
物凄い規則性を持って、組織が並んでるのね。
そこに美しさを感じるのでしょうか。



こちらはでっかいほう。根までしっかり棘のついた立派な「世界の図」。
ずっと欲しかったので、お譲りいただける機会ができて嬉しい。
何故この名が付いたのかは不明ですけど。綺麗です。

フワフワの小さな棘座が綺麗に並んでます。
地模様、斑(ふ)が綺麗に入っていて、いつまで見てても飽きない。
見るたびなんか新しい発見がありそうな気がして。
とても可愛いけど、棘は痛いんです(笑)
そんなわけで仲間が増えました。
本当は「星の林」も欲しかったのだけど、意外に高騰してしまったので今回は見送りに。
良いエケベリアが安価で出回る時期になってきたのではありますが、うちの環境だとすぐ徒長させちゃうから、エケは我慢しております。
サボテン~ハオルチアに移行、って言う流れかなぁ。
そしてめちゃくちゃ悔しいことに、コウペンセ(コンペイトウ)が枯れた。あんなにプリプリコロコロして可愛かったのに。
水遣りとか気をつけてたのになぁ…なんでや! と叫びたくなりましたよ…。
あんな良い出物、もうないだろうなぁ…
そして何故かローザの根がいかれた。急いで生き残ってる葉っぱをもいで回収…もう、がっかり。
ペンタカンサが萎みかけててちょっとやばい。
頑張ってるんだけどなぁ…。
やっぱり、手の届く範囲は限られているのでしょうな。
自分の手の中に収められる世界は、意外に狭いんだと気づかされる出来事でありました。
手のひらの箱庭は、意外に小さい。
そうだ。18日のアクセス、2000PVオーバー、バンザイ。
何があったんだろう(苦笑)。
ユニークIPは変化あまりないので、どうしたんだろうと思ってますが。
このような僻地にご来訪、誠に有難うございます。
今後も頑張るよ!
さて…無限に広がる…ようで居て、意外に狭いのかもしれない、ネットの向こうへ没入。
兎の穴に落ちなくても行ける別世界へ。
神代七代学園X…その他です。
★★ 今後の予定 ★★
(○:参加確定/?:未定/☆:予約中/×:不参加)
×グラナート「魔剣があれば03~夫は妻しだい」秋山MS 4/20〆切
一応、成立はしたっぽい。この分だと問題ないかな?
結局、ライドウMSの旗も他のシナリオも全敗だったので、参加してもよいといえばよいのですが…。ちょっと無理かも。折角部長直々に連絡着たのに不義理で申し訳ない。
実は手持ちPCで、入れて役に立つ可能性があるのはリリorエインジェル。かなり微妙だ…
その他新シナリオが出てない…。予定はあるけど。
なんだか勢いでPCスタートパック頼んでしまいそうな気がするけど、今はまだ待て、自分。
<全体イベント>
?学園X:8人(9人?)全員「【XH08】芽吹きの春(全体イベント)」5/1OP公開、5/5プレイング〆切
?J&J:火群焔羅/霧原双樹「「GALVA INVASION」第6ターン」5/6後半OP公開、5/10プレイング〆切
これからすること…
・グラナート、第二期会長立候補公約修正(出来るんだろうか)
・アレックス、委員会招致に関する招致内容の作成・検証
・アレックス、量産錬金4月分(5月中旬向け)のアイデアまとめ
・リリ/アレックス、バザー商品の整理など(売れないもんは潰そうかと)。
…なんかまだ色々あるんだよね…エド、お茶話部の委員会招致の検証とかさ…。
のんびり、ネコネコでのほほんとしたい…ダメ?
★★ 学園X、リプレイ雑感 ★★
4/19 グラナート「憤怒士の洗礼」聖山MS リプレイ完成
(結果判定:たいへんよくできました)
…来ちゃったよ…。まあ…余り語るべくもないかと思いますが…アレです。フンドラ的な何かです。
初老のダーナのじっちゃん、その名もフンドラゴラハンター、略して『○ンハン』…
まあ、いろいろ問題がありそうななさそうな気がするけど、いっか…。
てなわけで「フンドラを狩る者」の元に集ったハンター志願の学生達(違)。
二年生はお手本を、1年生は手本とフンドラの恐ろしさを身を持って知るということで。
説明を聞いた後、いざ洞窟へ出陣ーっと。
その前にあーだこーだといろいろあったのですが。
最初から脱いでれば大丈夫とか、一角獣なんかスゲーとか、女子が一人混じってるとか、そういえば先生も女子だったじゃんとか。
そこら辺はなんていうかね、もうね、グラナートはね、プレイング3行でもマスター全部わかってくれてる気がしたよ(涙目)。フンドシが本体じゃないとかさ、もうね、言わなくてもいいよね。
最近は上着の「ロング竜」を妙に大事にしてます。替えがきかないんで、損失とかになったら痛いから(笑)。
語られるフンドラとの苛烈な戦いの記憶。
俺たちの戦い様を目に焼き付けておくが良いー…とか全部回想だったりイメージ映像だったり。
そして脅威に曝された一年生の皆様、ご苦労様でした。
さらに全敗記録を塗り替えたベリル君もお疲れ様でした。
…全ての参加者に哀をこめて…
「誰だよこんなモンスター考えた奴!!」
でもね…これだけは言っておきたいんだ。
フンドラの咆哮は…ヘヴィメタ様式美の「イェェァァアア!!」なんだということを…。
全てのフンドラSA・TU・GA・I☆せよ! なんてな…ははは…
まあ、フンドラにも個性があるんですよ。多分。きっと。
あとね、女子がムキムキモッコ……は、ちょっと考えたほうがいいと思うんだ、うん。お兄さん心配。
討伐が終わったら、ガブリエル君の提案でみんなで打ち上げ。親睦も深まるというものでした…布が結ぶ友情というやつだろうか…(遠い目)。
…ご一緒いただいた皆様、師匠(?)、先生そしてマスター、有難うございました。
なんだかもう感想だかなんなんだかわからないことになってるけど、気にしちゃいけない。
気分によって変わるんだ。雑感、雑感。時々ダイジェスト。
ブランコは揺れるもの、愛とは奪うもの、フンドシはしめるもの。
そんなこんなで、おあとがよろしいようで。
4/19 エドヴァルド「文化交流の基本」草根MS リプレイ完成
(結果判定:たいへんよくできました)
…最初に。わざと難しい質問をご用意していきました。意地悪でごめんなさいです。
どう書かれるか、書ききれるか挑戦?させていただいたのです。
皆様しっかり応えていただきまして有難うございます。リプレイ内ではややスルー気味でしたけどね。
多分、これ書いてたら文字数が収まりきらないですよね、これだけの人数に質問&評価、描写だと…。
マスター、お疲れ様です…。
という訳で申し訳ありませんがプレイングの保存をさせていただきました…あわせて読まないと、何がなんだかサッパリ、なところが多々あるので。
前置きは兎も角、自己紹介をする、という一見単純な授業ですが、改めて自分を見つめなおす(=PCを見つめなおす)というのはなかなか難しいことですね。
ひとつひとつの質問に、真摯に答えさせていただいたつもりです(約1問を除いて)。
という訳で、各々聞きたい質問を出しつつ、その答えを聞きながら談話する形式で進行しました。
ところどころで相槌が入ったりします。
今回はお茶汲み担当ということでお任せいただいて嬉しかったかな…
ちょっぴり惜しかったと思えるところは、好きな体の部位、について描かれなかったことかなぁ…珍しくエドが手袋を取るところ、見せられるかと思ったのですが(笑)。
(普段露出してる部分ってほんと首から上しかない人だから、珍しいかなって…そりゃ洗いものする時は外すけど(笑))他の人のもちゃんと聞きたかったなー。
いらないNPCは出さなくていいですからね~、と言いつつ…
まあ、雑感ということで、いつものダイジェスト形式になってないことはご容赦。
よく考えたら、昔はこんなだったじゃん…とか弁解しておく。
そういえば、PCのプレイング一覧に種族表示がない…。今さっき気づいたけど、誰が何の種族かわかりませんぜ!? 助けてカマラン先生!
…そういう時はちゃんとリプレイに書かないといけないのではないかという気もするのですが…?
ともあれ、授業ご一緒してくださった皆様、先生、マスターお纏めお疲れ様でした、ということで。
今後ともよろしくお願いいたします(礼)。
★★ リプレイ待ち ★★
・エドヴァルド「お茶話部の新入生歓迎パーティ」草根MS(イベント)
(結果判定:たいへんよくできました)
・アレックス「基礎から学ぶ薬草調合」タムタムMS
(結果判定:たいへんよくできました/取得アイテム:アナツバメの巣/損失アイテム:タンポポの根)
・リリ「砦攻略作戦会議!」草根MS(シリーズ)
(結果判定待ち)※作戦会議はミーティングルームで続行中。
・グラナート/エドヴァルド「【XH08】次代会長は誰だ?」畑下MS(イベント)
(結果判定待ち)
★★ STARS ★★
・予定:ノウエ・トロイの白くてモサモサしたPCスタートパック(シナリオに入らず前倒し…だめだー!)
・予定:ベリル君とクロームの猫耳複数ピンナップ(鋭意相談中!!)
・予定:アレックスとモグちゃんの複数ピン(弾出来次第)…単ピンだと単に痛い人だ…
・未定:夏コン・グラナートのフンドシ[制服](絵師待ち?)
・未定:グラナートとアーク君の番長(?)複数ピンナップ(絆不足)
・未定:アーク君&エドヴァルドの複数ピンナップ(絆不足)…忘れて。
・未定:エルフの地ホーキポーキ、詳細未定
優先順位。絵師さまの窓と打ち合わせと弾次第で前後。
つか、シナリオ全敗続いてるんで、ネコ先に頼みたくなるじゃん!?
いやいやいやいや…。ここは我慢でしょう。
★★ その他 ★★
REXi「優秀マスター表彰」の投票が始まってます。期間は2010/4/17~4/22 13:00。
エンドブレイカー(トミーウォーカー)
・大鎌のデモニスタ・ジョシュア(c03268)
・竪琴の魔曲使い・ルキアルド・ランメルモール(c03554)
空いた時間を見つけて色々作業の予定。
気になるシナリオあるけど弾切れ。
螺旋特急ロストレイル(ツクモガミネット)
・鳴神九龍:潜伏中/待機中。
それでは、今日はこんなところで。
皆様、ごきげんよう~、なのだよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます