のほほ~ん♪上海-広州生活

2005年3月に上海生活がスタート!そして2014年7月からまさかの広州へ!
3人の子ども達との中国生活奮闘日記(笑)

紙オムツ

2006年04月27日 | のほほ~ん日記
先日買ってきた大量の紙オムツ。
せっかくいろんな種類を買ってきたので並べてみました

まずはパンパースから。

中国製パンパース2種類です。
左が普通綿パンパ、右が高級綿パンパ。


全体のデザインが違う。高級パンパの方は日本と同じものです。
でも普通パンパにもベルト部分がちゃんと「パンパくん」になってる
出産帰国前は変なクマさんの模様だったんだけどねぇ~。
ちょっと進歩って感じ。

肌触りは普通綿のほうがやっぱり硬め。
「おしっこサイン」のラインもありません。
吸収帯の幅も少し小さいです。

ちなみに日本のパンパースは

デザインは中国の高級綿と同じ。
でもやっぱり日本のパンパースの方がふんわり柔らかいですね

それからパンパースパンツマミーポコ



パンツ型オムツは日本と同じですね。
でも肌触りとかは比較できません。
日本にいるとき『メリーズパンツ』派だったんで・・・

で、『マミーポコ』ですが。
パンパースに比べるとかなりガチガチな肌触り。
以前に比べ「薄型」になったものの、まだ厚いです。
パンパースに比べてオムツ被れも起こしやすいですね。
じゃぁ何で買うんだって話になりますよね・・・

良く分からないことは『マミーポコ』は
吸収帯が青い!!!


ナゼなんでしょう?
「青いおしっこじゃない!」という苦情を避けるため??
疑問です。

まぁ、中国のオムツ比較はこんな感じで。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オムツ (ohana)
2006-05-03 23:24:31
上海にはどのくらいの種類があるんですか?

日本に比べて、値段も高め?!

主人に調査依頼してるのですが…忙しいようで返事がこない

上海のオムツ情報とっても助かります
ohanaさんへ (ソラママ)
2006-05-04 00:32:47
紙オムツの種類はすご~くいっぱいありますよ!

でも日本の人が使ってるオムツは「マミーポコ」or「パンパース」がほとんどかなぁ。

パンパに比べてマミーポコの方が安価。

パンパは赤・緑・紫パッケージの3種類あって素材も値段も違うから注意です。

コメントを投稿