goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

【鎌倉殿の13人】㉞

2022-09-06 09:19:22 | 小栗旬
第34回【理想の結婚】

今回、私的には気に入らない配役、そうー義時の3人目の奥さん!
私的に好きでない方なので、発表された時「(-_-;)💦」だった
中身がどうのこうのは一切ない、ただただ(^_^;)が・・・(^_^;)
息子に頼朝が隠し持っていた形見の極小の仏像を譲ったり、相も変わらず
ごたごたが絶えない鎌倉・・・
なんとか存続をと悪戦苦闘する義時に、真っ向から盾突く息子
好き勝手する父親、頑張っても、頑張っても一向に光が見えてこない日々
望んで比奈を離縁したわけではない心の内を、誰にも吐露することなく
表情は増々硬くこわばっていく義時を見ていると、胸が苦しくなってしまう
史実では義時の【毒殺説】もささやかれているこの方の名【のえ】も
この方についているから私にはそう思えるのか、不気味な名に思える
言ってもせんないことだけど、やはりあの時比奈を連れて江間に戻り
ゆったりとした第二の人生を送るべきだったなぁ~
最愛の息子にあそこまで否定され罵倒されることも無く・・・
さすれば62才ではなくもっと長生きできたかもしれないのに(ToT)
・・・でお口直しではないが、心直しにyoutubeで楽しく語る小栗旬、
楽しく笑う小栗旬、仲間と楽しそうにふざける小栗旬等々・・・を補充
カラッカラになった心が少し潤った・・かな💦
しかし、義時の心が潤う日は来るのだろうか・・・(ToT)/~~~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不安・・・ | トップ | 私思うんですよ・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バルおばさん)
2022-09-07 21:05:17
前回の記事で申し訳ないけど…、結石の痛みはいくらかでも良くなりましたか?
私は10年来の胆石、これは構造上ポロっとは出てくれず、手術のみ。でも最初のとち狂うほどの痛みは1,2回で、その後は何もなし。でも石(砂)は間違いなく存在。お医者さんには墓場まで持っていきますと言ってはあるんですけどね。自己責任ですと言われちゃった。
返信する
バルおばさん様へ (キャサリン)
2022-09-08 08:41:39
ご心配ありがとうございます(^_^;)

お蔭さまで2日前あたりから徐々に痛みが
薄れて行き、今はまだ存在感らしきものはあれど
痛みは無くなりました
痛みが無くなればとっても楽になって心が
軽くなります(^_^;)

バルさんは【胆石】なんですか・・・お察し
致します
でも、痛みは最初だけなんですか胆石は?
確かに【尿路結石】と違い排出されるという
イメージではないですねぇ~
ですから、なおさら怖いなぁ~(>_<)

前回の人間ドック(1年前)ではエコーで石が
確認されませんでしたが、17年前の仕事中に
激痛に襲われて以来ず~とエコーに写っていました
ので、やったーと思っていましたので、ガッカリ
です
来週に人間ドックがあるので、又エコーに
登場してそうです
ホントにガッカリです(~_~メ)
返信する
Unknown (ケセラセラ子)
2022-09-08 10:21:12
鎌倉殿、スッキリしない日々ですね。
歴史は無視して ハッピーエンドにできないものか!
まったく違う歴史を作るのも面白いのにね。
私的には、2人目も3人目も、妻はいらない!
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2022-09-08 15:38:58
昔は子供が大人になれないケースが多々ありますし
大人になっても、色んな事で長生きできない
時代ですから、跡継ぎはもちろん、自分の家系を
残す為にも、どんどんお子を作る必要があった
のでしょうねぇ~
聞くところによると、義時は八重さんが一人
比奈さんが二人、のえさんに二人?計5人とか
頑張りました(^_^;)

私は妻ですので、夫は一人で十分ですが
主人が私が居なくなって二人目をもらおと
知ったことでは有馬温泉です
なにしろ子がいないので、そのあたり楽です
返信する

コメントを投稿

小栗旬」カテゴリの最新記事