goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

2011年の日本映画より

2022-10-20 08:50:16 | 気になった事
『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』

毎日録画する番組をリサーチしているが、ふと目に留まった作品を見て見た
ほぼこれら系は見ない私だけど、主演・三浦友和と妻・余貴美子の名と
簡単なストーリーを読み録画をしてみてみることにした
主演の二人を結構好きなのと、【鎌倉殿の13人】で義時の姉上政子役の
【 小池栄子さん】が二人の娘役で出ているのも録画する要因に・・・

物語は・・・定年退職を1か月後に控えた電車の運転士・滝島徹(三浦友和)は、
退職後42年間、仕事一筋で構ってやれなかった妻に旅行でもとパンフレットを
持参し帰宅したところ、妻・佐和子(余貴美子)から結婚を機に寿退職して
いた看護師の再就職を宣言され面喰う
突然のことに真っ向から反対する徹と口論になり、納得できない佐和子は
家を飛び出してしまう・・・
そして、妻から渡される離婚届け・・・
本当の気持ちが上手く伝えられず、すれ違う二人の想い・・・
仕事から戻って来る夫を迎えるのは、今までの明かりがともった家でなく
妻の気持ちを表すかのような、頑なに沈んだ暗い家
娘の両親を思う言葉や、同僚のプライベートなどなど、日々あれやこれやと
考える徹は退職を明日に迎えて決断をする
それは離婚届を出すことだった・・・「えぇぇぇ~! うっそぉー!?💦」
果たして・・・
雄大な北アルプスの立山連峰を望む富山地方鉄道を舞台に夫婦の愛と絆が
描かれる
その他、同僚や新人運転手との関わりや、出産まじかの娘夫婦や、幼友達、
佐和子は介護先の末期癌患者との関わり等々

やっぱ自分と同じような年齢による役者が演じる作品は、自分には説得力が
あって、心に響くなぁ~ましてファンであり、上手い人達が演じる作品は
余計に心に残る
番組表から目に飛び込んできたのは、今私が必要としているからだったのか・・(^_^;)
いえいえ、離婚ではなく心の安らぎでしょうか(^_^;)
【鎌倉殿の13人】で気持ちが、ささくれ立っているので・・・(^_^;)


10/15ウォーク  草津漁港へ
 
今日も満潮

漁港内も海水がひたひた

陽の光がさざ波に反射してキラキラときれいです

ちょっとくたびれた漁船がなかなかいい・・・

朝のせりを終え静か

これからの季節忙しくなる【牡蠣小屋】


漁港を後にして海沿いを歩く、こちらは河口
漁港や桟橋に沢山の釣り人がいたが、こちらでも幾人かの釣り人発見
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【鎌倉殿の13人】㊴ | トップ | 福山城 築城400年リニュ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケセラセラ子)
2022-10-21 15:29:23
手に職を持つ女性は強いです。
今までは、夫を支えるために、仕事をあきらめていたのかしら? 妻に対する愛情で離婚を決意?
あぁ~! 気になりますね。

漁港の写真、どれも素敵です。
海に行きたくなります。潮風を感じたい。
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2022-10-22 09:01:14
ネタばれします(^^♪
昔を思い出したり、さんざん考えた末、市役所から
出て来る場面が、私もうっそぉー!と思いました
又その結果を妻に☎で伝えます
やはり思った通り、表情が固まる妻佐和子、本心は
決して分かれたかったわけではなかったと・・
そして、徹は最後の運転姿を見てほしいとお願い
します
その日の乗務終了で終点に着いた車両に佐和子の姿
があり、【ご苦労様でした】と笑顔でいう妻に
徹はいきなり結婚指輪を渡して「結婚してください」とプロポーズします
果たして佐和子の返事は・・・
「無理よ、女性は離婚後半年は結婚できないのよ」
でした
しかし、佐和子は徹の腕に手を回して、二人で
ホームを去って行きます・・・ハッピーエンド💛
徹は新たな気持ちで定年後を再出発しようと
思ったのでしょうか
その後の二人は、佐和子は介護の仕事に、徹は
退職前から言われていた運転手5年の延長を
受けて、電車に乗っている・・・end
返信する
Unknown (ケセラセラ子)
2022-10-28 16:54:34
ネタばれ、ありがとうございます。
それでも、気になり Netflixでしっかりと映画を見p@う♪
>昔を思い出したり、さんざん考えた末、市役所から
出て来る場面
分かっちゃいるのに、私も「うっそー」となり、
最後の運転で、みんなが見送ってくれる姿に涙し、
楽しめちゃいました(^_^)v
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2022-10-29 10:03:49
遅くなってすみませんm(__)m

楽しめてよかったです(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

気になった事」カテゴリの最新記事