この日は月2回のキーボードの日です
天気すこぶる良好なので1時間ほど早めに市内に出ました
キーボードの前にウォークをする目的です
さて、どこに行こうかと思案
そーだ久しぶりに平和公園に行ってみよう
対岸に見えてきました「資料館」
鏡のような「元安川」に公園の木々
が写りこみきれいです。まずは対岸の公園を左に見ながら「原爆ドーム」へ
お久しぶりです
大きな木の陰からみると遺跡のようです
お墓と同じで時の流れにじっと耐えているように私には思えました
「相生橋」入口から
「相生橋」を渡りながら
ボート乗り場の側にこんなしゃれたお店ができてました
いつの日にか来たいものです
2艘の遊覧船が停泊中です
その向こうに「原爆ドーム」が見えます
1艘が時間が来たからでしようか
エンジン音を響かせて上流へ行っちゃいました
スタンバイ状態のピンクちゃんです
まだ1度も乗船したことがない私、桜の季節は特に絶品なので是非乗りたいですぅ~
出かけた遊覧船がバックして来たようです。これから宮島まで行くのでしようか?「行ってらっしゃぁ~い
」
平和公園は原爆ドームの対岸にある中州の先端にあります
この公園に「T字」の「相生橋」が架かっています
写真で見ると右側は手前から東西に架かっていて、その途中から南に向けて橋が
枝別れした状態に延び、平和公園のある中州に架かっています
原爆ドームを離れて、相生橋を渡り平和公園に入ります
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます