マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

小旅行~城下町津山

2011-12-05 09:26:24 | ウォーキング

2011年11月12・13日に開催された『第6回B-1ご当地グルメの祭典』が姫路市で開催

全国から過去最多の63団体が出展したそうです

そして、なんと第一位と第二位に岡山県からの出展が受賞したのです

第一位(ゴールドグランプリ)岡山県真庭市の“ひるぜん焼きそば好いとん会”

第二位(シルバーグランプリ)岡山市津山市の“津山ホルモンうどん研究会”

ということで、真庭市の焼きそばは無理でしたが、偶然にも津山を訪れたので、賞味しました

 

もちろん、これを食べました、この950円のご飯付です

汁うどんではなく、焼きうどんのようで、味はすき焼きのような甘がらい味に牛肉ではなく、ホル

モンが入っていました

お昼時だったので満席で、ほぼ全員が「ホルモンうどん」を注文しているように見えました

個人的には、ホルモンがあまり好きではないので、それなりにってところでしょうか

腹ごしらえをして、次は町並み保存地区を腹ごなしに散策

       

  火の見櫓 懐かしい

    

こんな場所もみつけました

   

まわしをつけた、お相撲さんかと思いきや、なんでもサルだとか?????

ある区間の民家にのみ軒先に、つるされていました

 

“だんじり展示館”には県指定文化財20台のうち4台が展示されています

10月の津山祭りには市街地をにぎやかに練り歩くそうです

 

 開国の幕末で大活躍した洋学者“箕作阮甫”の生家を復元されたもの

 

 

 

写真は“旧洋学資料館”現在は新しい資料館が作られているので、入れません

新洋学資料館には

・杉田玄白らの翻訳した「解体新書」

・山脇東洋の腑分けの記録「蔵志」

・宇田川玄随が翻訳刊行した「日本最初の西洋内科学書「西説内科撰要」

・ベストセラー医学書「医範提綱」

・本格的植物学書「植物啓原」   

等が展示されています

 江戸時代後期から明治初期にかけて優れた洋学者を輩出したんですね  

城東の鎮守

正面から・・・  表札なし 個人宅? とにかくすごいお宅です

元藩主所縁の方か、商人の分限者の方

正面は保存地区なので昔のままになっていたが、脇に入ると塀が全て御影石?でしようか、

もう~つ~るつるのぴ~かぴかです、たまげた

 「ど~も~

町並み保存地区終了、他の道を戻っていると、人家の玄関そばに“大黒様”が笑っていました

これにて宿に向かいます

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショックです | トップ | 終わっちゃった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事