四国旅~【雲辺寺】 2023-07-22 07:30:00 | 旅行 +++四国霊場第66番札所 巨鼇山 雲辺寺+++阿讃山脈の雲辺寺山(標高927m)にあり 四国霊場中最高峰に位置することから別名「四国高野」と呼ばれているそうだ約1200年の歴史 弘法大師が刻んだといわれる秘仏「千手観音菩薩像」が本尊縁起によると、弘法大師は16歳のときから 雲辺寺に3度登るが 善通寺(第75番)の建材を求めてであったとか 大師は深遠な霊山に心うたれて堂宇を建立したとのこと これが . . . 本文を読む