のんびりのびのび

笑ったり、恋したり、ジーンとしたり のんびりのびのびした時間を持っていますか?ときめいた時間を持っていますか?

これを知るとちょっと得した気分に (^^

2017-09-26 09:12:43 | Weblog

PLフィルターって聞いたことありますか?

これを使うと、ちょっと 不思議な事が起きるんです

PL とは Polarized Light の頭文字です。

日本語で、偏光フィルター と言えば良いのかも なぜか PLフィルターと 皆さん言いますね

ちょっと、暗めのサングラスのような色をしていて、2枚のガラスの間に

偏光幕を重ねたような構造になっています。  2枚のガラスの位置関係を変えると??(回転させると)

偏光を調整することが出来ます。

内部の結晶構造が同一方向に並んでいるため、結晶方向に一致した振幅成分の光しか透過しない性質を持ったフィルター

なんです。 ちょっと、話が 難しくなってきましたか?

空に向けてクルクル廻すと、雲がくっきりする位置があります。 

これは、空気の中にあるチリとかホコリによる乱反射で空が白っぽく写るのを防ぎ、

青空をより青く表現して白い雲とのコントラスを高める色彩コントラスト効果です。

その他にも、水面や、ガラス面の反射を抑制する事も出来るんですよ

PLフィルターによってレンズに届く光量が少なくなりますので、手振れには注意してくださいね

最後に、PLフィルターは劣化しますので、冷暗所で保管してください

白い紙の上に置いて、黄色くなったら、変え時です

知っておいて損が無い事実とは

2017-09-22 15:23:56 | Weblog

 カッコイイ 特急列車

 各駅停車 の 鈍行列車

 どっちを 写したいと思いますが?

 どっちが、 かっこいいと思いますか?

  みなさん、流線形の特急を写したくなりますよね

 意外や、意外

 こんな シュチエーションでは 断然、 各駅停車の鈍行なんですよね


 え! なぜって・・・・・

 昨今の特急列車の窓は、太陽の紫外線を防止する意味で、色の付いた窓ガラスを使用しています。

 なので、シルエットで写すときに 窓の抜け(まどの形がきっちり見える様な)が悪いんです

 更に 床下にも いろいろな装備があり、此処も、車両の向こう側が見えにくくなっています

 車両のシルエットではなく、単なる黒い影じゃ 電車って 解りにくいですよね

 なので、一番 オーソドックスな 鈍行車両が 一番シルエットとしては 映えるんですよね

 という事でした。

 皆さんも、鈍行列車を撮って見てください

 鈍行列車は、立っている居る人も居るので、偶然つり革につかまっている人のシルエットが

 ゲット出来れば、嬉しさ倍増だと思いますよ

 なので、これは、失敗の絵柄例です (笑)