goo blog サービス終了のお知らせ 

KWATのblog三号二型

オレに模型を作る時間をくれぇ~っ!

ここまで見事に揃った社説は見たことない!w

2012-03-31 14:42:30 | マスコミ批評
見事なメディアスクラム。【朝日】:税制改革の法案提出―やはり消費増税は必要だ/【読売】:消費税法案提出 首相は審議入りへ環境整えよ/【毎日】:消費増税法案決定 民・自合意に全力挙げよ/【産経】:消費増税法案 与野党で修正し成立図れ 首相は最低保障年金の撤回を/【日経】:首相はぶれずに突き進め . . . 本文を読む

安倍首相の所信表明演説

2006-09-29 17:06:08 | マスコミ批評
 いずれ首相官邸のサイトに載ると思いますが、まずは防備録備忘録として。 消費税は「逃げず・逃げ込まず」=所信表明で安倍首相 (ロイター) - goo ニュース 2006年 9月29日 (金) 13:14  [東京 29日 ロイター] 安倍首相は29日午後、衆院本会議で首相就任後初めての所信表明演説を行い「美しい国、日本」の実現や「再チャレンジ支援」の実施などを表明した。財政再建については経済 . . . 本文を読む

なんでそーなるの?

2006-08-23 17:33:22 | マスコミ批評
 牽強付会、って言葉がありますが。 邪馬台国やっぱり畿内?有利な証拠集まる : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  古代史最大の謎とされる邪馬台国の所在地について、「畿内大和説」に有利な“証拠”が、近年の発掘調査で集まってきた。  邪馬台国が存在した時代(3世紀前半~中ごろ)に築造されたとされる奈良県桜井市のホケノ山古墳(全長80メートル)を中心とする大和地方の古墳 . . . 本文を読む

我、奇襲ニ成功セリ

2006-08-04 14:46:20 | マスコミ批評
 てゆーか、『複数の政府関係者』って誰よ? 安倍氏、4月に靖国神社参拝 総裁選の争点にも (朝日新聞) - goo ニュース 2006年 8月 4日 (金) 11:15  安倍官房長官が今年4月15日に靖国神社を参拝していたことがわかった。複数の政府関係者が明らかにした。昨年10月の官房長官就任後の参拝は初めて。自民党総裁選では谷垣財務相が靖国参拝を控える考えを明らかにしており、参拝の是非をめぐ . . . 本文を読む

誌面の無駄遣い

2006-07-23 19:00:00 | マスコミ批評
 日本経済新聞のスクープ記事、先帝陛下の「私はこれで靖国参拝をやめました」メモの報道について。  この写真、7月20日付の日経の1面です。右(下になっているほう)が朝刊、左(上になっているほう)が夕刊です。大見出し、小見出しともにレイアウトを変えただけでほとんど同じです。写真では判りませんが本文もほぼ同じ。朝刊のほうにだけ日大の秦郁彦講師の談話が載っていますが、これは夕刊では社会面に移っていま . . . 本文を読む

産経新聞から電話が来た!

2006-07-14 01:59:54 | マスコミ批評
 まぁ、内容はぶっちゃけ「新聞取って下さいな」だったんですが(爆)。だから『産経新聞』ったって中のどこからなんだか判りゃしません(笑)。なんでも首都圏で購読者数が100万部を突破したとかで、何かのキャンペーンやってるそうです。「以前取っていただいていた方にお電話差し上げています」と電話の向こうでお姉さんが言うので、カミさんに「産経新聞なんてウチ取ってたことあったっけ?」って聞いたら「7、8年くらい . . . 本文を読む

う~ん、残念

2006-06-27 02:49:13 | マスコミ批評
 最後の最後で・・・。(´・ω・`) イラクで陸自の車横転、男性隊員3人重軽傷 (読売新聞) - goo ニュース 2006年 6月26日 (月) 22:25  防衛庁に入った連絡によると、26日午後0時45分(日本時間同日午後5時45分)ごろ、陸上自衛隊が派遣されているイラク南部サマワの宿営地から約90キロ東の路上で、陸自部隊の4台の車列のうち先頭の軽装甲機動車1台が走行中に横転、乗員5人の . . . 本文を読む

ガマンの限界

2006-06-11 12:03:48 | マスコミ批評
 ツンデレちゃんだってこうも焦らされればいつかは我慢できなくなるって?(違 胡主席「条件整えば訪日」 (産経新聞) - goo ニュース 2006年 6月11日 (日) 03:05  中国の胡錦濤国家主席は10日、4月に着任した宮本雄二駐中国大使と会見し、「条件が整い、適当な機会に貴国を訪問することを願っている」と語った。靖国神社参拝問題が解決すれば訪問する意思があることを示したといえる。宮本 . . . 本文を読む

珍しく朝鮮日報を褒めてみる(笑)

2006-05-05 23:59:38 | マスコミ批評
 たまに正気になるんですよね、あの新聞は。 【社説】‘平沢’解決は住民と反米運動家の分離から -朝鮮日報 Chosunilbo Japanese Edition 記事入力 : 2006/05/04 06:54  在韓米軍基地の平沢移転をめぐる国防部と反対派間の葛藤は、結局、力と力の衝突という最悪の事態に至った。双方の衝突が秒読みに入った2日、全国民主労働組合総連盟(民労総)事務総長は「平沢米 . . . 本文を読む

“南京大虐殺”を語る・・・?

2006-04-11 00:58:27 | マスコミ批評
 2週間前のニュースなのでネタ元のリンクが切れてます。よって記事は転載の転載になりますが。 ■元陸軍特務機関員が語る「南京大虐殺」(JNNニュース)  「虐殺のなかった戦争などありえません」。第二次世界大戦当時、陸軍の特務機関員だった男性が、南京での虐殺の様子を初めて語りました。  「今のうちに話しておかないと、私の知っている人たちも何もしゃべらないで死んでしまった」  中谷孝さん、8 . . . 本文を読む