KWATのblog三号二型

オレに模型を作る時間をくれぇ~っ!

ガマンの限界

2006-06-11 12:03:48 | マスコミ批評
 ツンデレちゃんだってこうも焦らされればいつかは我慢できなくなるって?(違

胡主席「条件整えば訪日」 (産経新聞) - goo ニュース
2006年 6月11日 (日) 03:05

 中国の胡錦濤国家主席は10日、4月に着任した宮本雄二駐中国大使と会見し、「条件が整い、適当な機会に貴国を訪問することを願っている」と語った。靖国神社参拝問題が解決すれば訪問する意思があることを示したといえる。宮本大使から信任状奉呈を受けた際に述べた。靖国問題への直接的な言及はなかった。(北京 野口東秀)

 ま、整って欲しい“条件”ってのが靖国参拝なのは明白ですけど。ちうごくだって首脳同士の交流が途絶えているのはマズイと判っているのがこれでますますハッキリしたわけです。小泉首相のせいで日中関係が悪化している、と多数のマスゴミ(産経新聞は除く)や一部経済界(会長が御手洗氏になった今の経団連と、関西経済同友会は除く)が喚いてますが、現実には経済の交流は順調にいってますし、政治的な交流だって途絶えたら困るのはむしろちうごくのほうなんですから(嫌な話ではありますが、現状ではちうごくにとって日本ほど気前よくお金を貸してくれる国はありません)、日本の首相が靖国参拝をこのまま続けていてもいつかちうごくのほうからすり寄ってくるだろうことは明らかでした。こういう流れになれば、ますます次の首相を福田にするわけにはいきませんな。

 さて、このえらくあっさりした産経の記事に比べ、赤日&狂恫の記事は下記のごとく。

日中改善、ポスト小泉に秋波 胡主席「条件整えば訪日」 (朝日新聞) - goo ニュース
2006年 6月11日 (日) 01:26

 中国の胡錦涛(フー・チンタオ)・国家主席は10日午後、北京の人民大会堂で大使着任に伴う信任状を手渡すために訪れた宮本雄二・中国大使と会見し、「条件が整い、適当な機会に貴国を訪問することを願っている」と述べた。北京の外交筋によると、胡主席が訪日の意向を表明したのは、就任後初めて。ポスト小泉の後継首相が就任後の早い時期に日中関係を「正常な形」(中国政府筋)にしたいとの意向を示したものだ

 日本大使館によると、胡主席は「一貫して日中関係を重視してきた。当面の政治面での障害が取り除かれ、早期に両国関係が健全で安定的な発展の軌道に戻ることを願う」と話し、間接的な表現で、後継首相が靖国神社に参拝しないことに期待を込めた。

 さらに「二十数年にわたり日中友好事業に関与し、日本には友人も多い」と述べ、訪日の意向を明言した。

 これに対し、宮本大使は「新しい条件の下で日中の長きにわたる安定した協力関係を新たに構築するため、新しい時代を共に切りひらいていきたい」と応じた。

 中国側としては、小泉首相が退陣前の今夏、靖国神社に参拝することは織り込み済みだ。そのうえで、今回の発言には自ら「訪日カード」を切ることで、次期首相の靖国神社参拝を抑止して日中関係の改善の機運を高める狙いが込められているものとみられる

 青の強調文字部分は赤日が“行間を読んだ”部分です(笑)。小泉首相の発言の行間を読むのは下手なくせに、さすが赤日、ちうごくの国家主席様の発言の意を汲むのは上手ですね~。記事中で「後継首相が靖国神社に参拝しない」「次期首相の靖国神社参拝を抑止」と2度も書いているのは、『せっかくコキントー様が日本にお出でになりたいと仰っておられるのだから、言葉のチカラで小泉首相の次の首相の靖国参拝を阻止しなければ』という赤日の強い意志の現れと見るべきでせう。と、行間を読んでみますた。(゜∀゜)

 興味深いのは、次の狂恫の記事2本。時系列でどうぞ。

条件整えば訪日希望 胡主席、就任後初めて言及 (共同通信) - goo ニュース
2006年 6月10日 (土) 22:22

 【北京10日共同】北京の日本大使館によると、中国の胡錦濤国家主席は10日、北京の人民大会堂で日本の宮本雄二・駐中国大使と会見、「条件が整い、適当な機会に日本を訪問することを願っている」と述べ、政治関係の改善を前提に訪日の希望を表明した。胡主席が就任後、訪日に言及したのは初めて。

4月に着任した宮本大使は信任状提出のため胡主席を訪ね、日中の友好関係発展に向けた天皇陛下と小泉純一郎首相からのメッセージを伝えた。

胡主席はこれに対し、日中関係重視の基本方針をあらためて示し、「日中関係には困難な局面が生じている。それは、われわれとして目にしたくないものだ」と指摘したが、首相の靖国神社参拝批判などの具体的な言及は避けた


条件整えば訪日希望 中国主席が初言及 (共同通信) - goo ニュース
2006年 6月10日 (土) 23:13

 【北京10日共同】中国の胡錦濤国家主席は10日、北京の人民大会堂で日本の宮本雄二・駐中国大使と会見し、中断している日中首脳の相互訪問に関し「条件が整えば、適当な時期に貴国を訪問したい」と明言した。

北京の日本外交筋によると、胡主席が条件付きながら自らの訪日に言及したのは、就任以来初めて。「条件」が小泉純一郎首相の靖国神社参拝中止を意味しているのは明白で、中国トップ自らが、小泉首相が参拝を中止すれば日中相互訪問を即時再開するとの意向を示した形だ

胡主席の発言は、小泉首相だけではなく、後継首相に向けられたメッセージである可能性もある

 10日昼ごろ?
  記者「コキントー様が訪日の意向を示されました」
  デスク「すぐ記事にしろ!」
 10日22時22分
  記者「書きますた!」
  デスク「いかんいかんいか~ん!こんな記事ではちうごく様のご意向が読者に伝わらない!まるでコキントー様がアタマを下げているようではないか!すぐ書き直せ!」
  記者「申し訳ありません!!」
 10日23時13分
  記者「これでいかがでせう?」
  デスク「うむ、これなら読者にもちうごく様のご意向があまねく伝わることであらう。すぐ配信せよ」

 (´-`).。。ooO○◯(そんなやりとり、あるわけねーだろ)


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
靖国の件を (煬帝)
2006-06-11 14:18:58
敢えて口にしなかったのに、勝手に「行間を読んで」〈靖国問題を解決せよ〉って書いちゃったら「また国内問題に中国が介入してる」って読者を警戒させるのが分からないのかな。



外国要人の発言の「行間」を読むのは得意でも、日本の「空気」を読むのは不得手なのね、某新聞社や通信社は。
返信する
この期に及んでも「条件が整えば」ですかそうですかw (F-4EJ改)
2006-06-11 17:25:01
ちうごくもそろそろ「バブル経済の末期に差し掛かっている」事を鑑みて、ご自分の立場が「日本に対して偉そうにできない」事を理解せねばなりませんな(ワラ



聞けば不動産の総量規制がかかり、計画倒れや建設途中で放棄されたマンションが山のようにあるそうじゃないですか。



オリンピック事業もそろそろ終わろうと言う頃でもありますし、土木事業で潤ってきたちうごく経済は危機に直面するとも言える鴨。



そこへ欧米よりも当てにされるのは日本ですが、その日本に対して「条件さえ整えば来てやろう」ですかそうですか。



こっちとしては、そのままちうごく経済と距離を置いて干すことも可能なんですがねw
返信する
やっぱアレも効いてるのかな。 (ねこねこ)
2006-06-11 23:49:58
アレです、ODA凍結解除。

「そんならちょっくら顔出しとかなアカンかな」

ってことなんでしょうかねぇ。



読売の記事だと

『天皇陛下及び小泉首相によろしくお伝え願いたいとのメッセージを宮本大使に託した。』

っつーことまで書かれてて、読んでてうっかり懐柔されそうになったヘタレな私です(鬱)



http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060610i413.htm?from=main4
返信する
やっぱ判ってやってましたね (KWAT)
2006-06-12 00:45:46
 読売の記事は一番詳細かつ公平な感じですね(笑)。てことで、その読売の記事から。



http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060611ia21.htm

中国向け円借款、外相「慎重に判断」



 麻生外相は11日、北九州市内で開かれたタウンミーティングで、政府が今月6日に05年度分の中国向け円借款の凍結解除を決めたことに関連し、「そのまま(打ち切りで合意している08年度まで)継続していくかどうかは、今後の日中間の話の流れから決まる」と述べた。



 また、その後の記者会見で、中国の胡錦濤国家主席が、条件が整えば訪日したいとの意向を示したことを評価した。



(2006年6月12日0時20分 読売新聞)



 対中ODA再開の件は安倍官房長官と麻生外相が主導したと聞いてましたけど、このコキントー訪日意向の話が出てくるのが判っててやってたように受け取れますね。そういうことなら、中川農水相が今回の決定後に不満を言ったことがことさらに報道されたのも、国内の怒中勢力に対するガス抜き的意味合いがあったの鴨。
返信する
実は違うんぢゃないか・・・ (KWAT)
2006-06-12 18:48:53
 という気もしてきました。麻生氏に関してはしばらくは様子見といったところですか。こういう見方もある、ということで。↓

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/06/post_90cb.html
返信する
色んな人が色んな見方してますね (ねこねこ)
2006-06-13 10:43:02
総裁選絡みで、発信する側も受け取る側も色んなフィルターがかかるのかも。



麻生氏は対アジア戦略が他の誰よりも明確だと思うので、それ程心配しなくてもいいかなぁと個人的には思います。

戦略的に親中な態度が必要でも、媚中にはならないと思いますし^^(違ってたらどうしよう:泣)
返信する
まあ、泣いても笑ってもあと3ヶ月 (ゆずこせう)
2006-06-14 22:51:34
小泉再出馬のメが限りなくゼロなわけでして。どうしても後と言うことに。



福田フフン氏を押す人はなんか最近すごく焦っているような。どうもご本尊が煮えないらすいです。



麻生氏、ちうごくに媚びる人じゃないけど、アジア主義者かもしれんし、単にちうごく狂酸党がきらいなだけかもしれんし。



しかし、小泉氏役者だのお。リミットを置いちゃうことで、敵も見方も全部自分のスケジュールに巻き込んでしまった。

返信する
行間と言えば (みほり)
2006-06-14 23:37:12
最近はバ韓国が近代の歴史資料に対して「行間を読め」というとんでもないコメントを吐いていましたね。やっぱり特亜の特性なんでしょうか?「自分に都合良く行間読む」ってのは(w
返信する
何手先を読めるか?? (TOM)
2006-06-15 01:59:19
結局のところ、政治家に求められる第一の素養はそれだと思うんですよね。安倍にしろ福田にしろ麻生にしろ、そのあたりの才覚がもうひとつよく判らない^^;



親中派(媚中派?)にいわせれば、小異を捨てて大同につけ、とばかりにちうごくにスリ寄るほうが、将来的にいいと思っているんでしょうし、靖国にこだわる派にいわせれば、そっくりそのまま逆の構図になっているのでしょう。そしてちうごくはもちろん、日本がどっち方向に動いても、それぞれうまく対処する方法をすでに考えていると思います。



とにかくちうごくは、日本が束になってかかってもかなわないくらい交渉上手ですから、下手に譲ればどんどん後退せざるを得なくなるし、といって強硬に突っぱね続けることができるほど強固な信念を持った政治家は、この国にそうはいません。問題はやはりそのあたりでしょうね。



>最近はバ韓国が近代の歴史資料に対して「行間を読め」というとんでもないコメントを吐いていましたね。



行間を読む=手前勝手な解釈をする、というごく当たり前なことすらわかっていないんでしょうね^^;



ま、とにかく、この程度の水準の相手をまず組み伏せられなければ、ちうごくにはとてもかなわないということでしょう。
返信する
やっぱ“信念”でしょ (KWAT)
2006-06-15 11:40:40
 周囲からあれこれ言われて簡単にぶれるようでは首相として頼りないわけで。少なくとも、靖国問題に関してはその点で小泉首相を評価できると思ってます。経済問題など自分が弱いと思っている部分は他の人に丸投げする、と決めている点も“ぶれない”ですねあの人は(笑)。



 やっぱ次の自民党総裁(≒首相)になろうと思うのであれば、この国を自分はどうしたいのか、そこのところを信念を持って自らハッキリと語って欲しい。それをどう評価するかは党員(≠国民全体、だから世論調査などさほど気にせずともよい)が決めること。だから「周囲がなってくれというならなろう」などと言ってる人には、その人の考えがどうあれ総裁になどなって欲しくないです。「私は御輿になりますよ」と言ってるのと同じですからね。う~ん、そう考えると総裁選まで自民党員になっておく、ってのも有り鴨。(^^;;



 西隣の盲腸妄想国家は、まぁ何言おうとスルーしてていいんぢゃね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。