KWATのblog三号二型

オレに模型を作る時間をくれぇ~っ!

勝てば官軍?(-_-;)

2005-09-28 01:16:05 | 中朝韓露
 戦争って、やっぱ負けちゃいかんよな。 露大統領、北方領土の主権強調…訪日前に正当化狙う (読売新聞) - goo ニュース 2005年 9月27日 (火) 22:13  【モスクワ=五十嵐弘一】ロシアのプーチン大統領は27日、露国営テレビに出演し、日本が返還を求めている北方領土に対するロシアの主権の存在を強調する一方、問題解決への意欲を表明した。  11月20日から予定される自身の訪日を前に . . . 本文を読む

予習は大事だよね

2005-09-25 01:30:12 | 中朝韓露
 お隣の国はデムパは飛ばしまくるくせに電波には弱いんでせうか。ソースは韓国・聯合ニュースです。なお写真は今回の主役、AGM-84H SLAM-ER(射程延長型スタンドオフ対地攻撃ミサイル)で、2001年7月29日に開催されたNAF厚木オープンハウス“WINGS&祭2001”で撮影したものです。 F - 15K 空対地ミサイル運用蹉跌憂慮(総合)  軍.民間重複で周波数確保失敗  (ソウル=連 . . . 本文を読む

子どもを戦場に送るな!

2005-09-24 23:16:58 | 社会
 ってこの子は自ら飛び込んで行っちゃいました・・・。orz 刃物持った16歳少年、共産党本部に侵入 (読売新聞) - goo ニュース 2005年 9月24日 (土) 20:14  24日午後4時30分ごろ、東京都渋谷区千駄ヶ谷4の日本共産党本部ビルに、16歳の少年が刃物を持って侵入し、「赤旗を降ろせ」などと騒いだ。  110番通報で駆け付けた警視庁原宿署員が少年を建造物侵入と銃刀法違反の . . . 本文を読む

疑心暗鬼

2005-09-20 10:48:33 | 中朝韓露
 今の北朝鮮に対する思いはそれですな。 6カ国協議合意 北、核放棄を確約 (産経新聞) - goo ニュース 2005年 9月20日 (火) 03:05  【北京=有元隆志】北朝鮮の核問題をめぐる第四回六カ国協議は十九日、北朝鮮の核兵器と核計画の放棄を盛り込んだ初の共同声明を採択し、閉会した。北朝鮮の核問題解決に向けた初めての多国間合意でもある。米朝、日朝が国交正常化に向けた措置をとることも確 . . . 本文を読む

自民党、歴史的大勝利の陰で

2005-09-14 00:43:20 | 政治経済
 まぁ選挙結果については皆様も報道などでご存じのことでせうし(しかし自民が勝ったのはいいんですが与党が2/3、ってのはちょっと勝ちすぎな気も)、その分析などはワタシなどがやっても無駄なので(笑)、今回公判中の身でありながら議員バッジを手にすることとなった新党大地の鈴木宗男氏についてちょっと気になることを。 「是々非々で首相に協力」…宗男さんは意欲新た (読売新聞) - goo ニュース 2005 . . . 本文を読む

これ、朝日は報道したのかな

2005-09-11 02:21:41 | マスコミ批評
 ファックスの送信間違いってのはよくありますよね。ウチの会社のファックス番号はワタシの行き付けの模型店(文具店でもあります)とよく似てるので(末尾フタケタが「69」か「96」かの違いだけ)、たまに模型とか文具の卸商から間違いファックスが入ってきます。んが、個人情報を流しちゃイカンでしょ。 立候補予定者の個人情報、朝日記者がファクスで誤送信 (読売新聞) - goo ニュース 2005年 9月10 . . . 本文を読む

報道による印象操作の例 その3

2005-09-09 22:35:13 | マスコミ批評
 時期が時期だけに、タイトルと中身が正反対なのはちょっと露骨なんでないかい? @nifty:NEWS@nifty:“働き盛り”30~50代男は35%が小泉にNO!(夕刊フジ)  自民党圧勝ムードが漂い始めた衆院選だが、夕刊フジがインターネットマーケティングサイト「iMi(イミ)ネット」を利用して意識調査を実施した。それによると、300議席に迫る勢いの小泉政権だが、驚くべきことに、3人に1人が小泉 . . . 本文を読む

選挙のことはブログに書けないらしい

2005-09-04 00:05:55 | 政治経済
 なんでも公職選挙法に触れるのだとか。根拠となる国会答弁がこちらに掲載されています。 衆議院議員島聡君提出インターネットを利用した政権公約(マニフェスト)の報道に関する質問に対する答弁書  で、ワタシとしてはこれが時代遅れの妙ちきりんな法律であると思うわけですが、そのことはあとで論じるとして(論じないかも(^◇^;))ここでは選挙直前の時点での各党の主張を聞けるサイトを紹介しておきます。上の国 . . . 本文を読む