くるるきにっき

クルルキ将姫/亜子が創作活動、バンド活動等をする中で感じた日々のいろんな事をかきます。

1月3日(土)のつぶやき

2015-01-04 04:02:09 | 日々のこと

例の塩ビ管に入れたら面白い音がするかなーと思い、コイル的なもん作ってたらこんな時間に… ファミ劇ではブラックジャックをやっておる。もう寝ないと…! pic.twitter.com/zYljnDxits


「趣味だから利益が無くてもやってる人」に「いつもタダでやってるんだから二束三文で使えるだろう」と思ってかかると「死ね」の二文字しか返ってこないことくらい、ジョギングしてる人に「走るの好きなのか。じゃあ急いで俺にパン買ってきてくれ」と言えばどうななるか考えれば分かりそうなもんだ。

亜子さんがリツイート | RT

@makimakiyt ふつうのレインスティックとはまた違うような音を目指して調整中です!お楽しみに☆


音調整中♪外側塩ビ管ママでも雰囲気あるなあなんて思ったり pic.twitter.com/CSKnBaYmrK


JUSCO通ってたら後ろで子供が、「あ!ちゃいろいイヌ~!ままそっくりぃ!」っていってて振り返りたかった


息子、基本的に怒られても全然気にしないんだけど、たまに号泣することがある。叱り方は同じなのに何が違うのか?と考えたところ「自分では悪さをするつもりじゃなかったのに結果的に怒られてしまった」というときは泣くんだと気がついた。つまり、怒っても平気なときは心の準備ができてるんだな。

亜子さんがリツイート | RT

しかしそれって、「怒られてもいい!これがやりたい!」と思ってやってるわけで、意図的な悪ふざけを止めることはできないということでは…?神よ…。

亜子さんがリツイート | RT

あけましておめでとうございます。おかげさまで海遊館は今年の7月で25周年。これまでのご支援に心から感謝するとともに、海遊館ならではの感動をこれからもお届けします。新年最初の投稿はやはりジンベエザメ「遊ちゃん」から。 pic.twitter.com/JPZ2Fkk4w3

亜子さんがリツイート | RT

北原白秋作詞の曼珠沙華という曲を完全に頭に入れたいのですが、ソプラノだと全く入ってこない現象が起きてる為、山本健二さんver. を流しっぱなうです。ごんしゃんごんしゃん…(トラウマソングかと)


曼珠沙華の解説で、女性が子供を亡くした、というのが多いのですが、私はこの歌には3人登場する気がして。死んだ子、生きている子、大人(事情を知る人、もしくはおかあさん)という。でないと「気を付けな」というフレーズは出てこない気がする。摘んでいるのは子供だと思うので、双子かなと。


初詣の御賽銭は、「五円だと御縁がある」「十円は遠縁に通じる」などの俗説があるが、ある神職が「神様は、日本の貨幣制度が円になるずっと前から人々を救ってらっしゃいますので、関係ありません」と答えていたのが最高にクールだった。

亜子さんがリツイート | RT

ベイマックス観てきたー 監督の日本に対する愛情がお腹いっぱい感じられる作品でした。私はこういうの好きだけどね♪日本ヲタっぽくて気持ち悪い(いい意味で) 展開の巻き具合は仕方ないかあ…ベイマックスのキュアロボット具合をもっと観たいでーす ハヤブサ擬人化みたいな日本人の不思議に近いか


歌舞伎マンだっけ(笑) マイクロロボットで迫ってくるあの感じは色味と動きが最高に好みです悪夢っぽい ベイマックスの鈴フェイスの萌え具合に匹敵する エンドロールのイラストレーションが好きでした あとラストの回収具合がジャパンじゃないなって感じる 日本だったらあれは投げっぱなしが美徳


そんでベイマックス、自分的にかなり謎なシーン、ネタバレになるからあんまり言えないけど、……あのときなんで空気抜いて進まなかったのよー!!……て言いたい。いっぱい前フリしてたじゃん!ベイマックスやい!しぼんだ方がグッと来るよぉ