goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぁいんな日記。

文章の中に主語がなかったら、それはたいてい西川貴教のこと(笑)。

4月27日(夜)、ザ・ミュージックマン。

2010-04-28 | TAKANORI
2010年4月27日「ザ・ミュージックマン」ソワレ。
行ってきましたよ、東京芸術劇場。
前の会議がどんどんずるずる延長して、間に合うかどうかひやひやしたわ。
パソコンの入った重い鞄をぶら下げて走ってしまったわ。
間に合ってよかった。

ハロルドは、今日も魅力的でした(*^_^*)。

初日の後、タボフレさんと話題になった、核心をついた設問があって。

・街の人がなぜハロルドに夢中になったのか

・いつからハロルドはマリアンを好きになったのか

私の中で少しあいまいだったから、今日はそれぞれの心がいつどんなふうに変わっていくのか、そこをじっくり味わってきました。
今日の私は、ほぼマリアンでした。つまりどんどんハロルドに惚れていく(笑)。

今日は2ハロルド目だけど、好きなシーンがどんどん増えていくわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナフェス第1弾アーティスト発表!

2010-04-26 | TAKANORI
イナズマロックフェス2010 第1弾出演アーティスト発表!!

やったー!

……と思ったら、なになに、9月18日がUVERworldで19日がT.M.Revolution?

だけ?

そんなん、わかっとるわーーーーー!

abingdon boys schoolが出ないわけがないのに、なぜUVERworldだけ発表したのかなあ。
みんなの好きなウーバーちゃんは18日の方ですよって、早めに告知したかったのかな。それとも何か意図があるのか。例えば……いや、まあ、わかんないことはあれこれ考えずに、と。

こうなると第2弾の発表が待ち遠しくなりますね。
誰に出てほしいですか?
えーとね、えーとね、あたしはね、まずJ! もう去年から言ってる。
あと、復活してホントによかったAcid Black Cherry!
カオスとモフトが抜けてさみしくなっちゃったけど、ぜひもう一度見たいjealkb!
清春くん、a.b.s.で「少年」をカバーしたお返しで出てくんないかな。

BUCK-TICK兄さんたちも今年も出てくれたらうれしい。
相変わらず仲のいい175RとHOME MADE家族はデフォルトで(笑)。
Agitatoも出るよね。オープニングアクトで勢いつけてほしいですね。
インディーズもオッケーならBULL ZEICHEN 88とか。IKUOさんが忙しすぎるか…。
FLOWも、去年なんで出してくんなかったんですかと随分せめられたというエピソードを大分前に話してたから、可能性あるかな。
なんで出してくんなかったんですかときっと言ってるに違いない土屋礼央くんも。

……と、こうやって書いててふと気づく。男ばっかり(笑)。
去年だって、あれだけたくさん出演者がいたのに、女の子はLINDBERGのマキちゃんたった一人だったじゃん。
女の子呼ぼうよ。チャットモンチーとか。いきものがかりとか。GARNET CROWも好きよ。
あと、そうそう、MATCH UPでめっちゃかっこよかった土屋アンナちゃん!
個人的に大好きなのはアンジェラ・アキだけど…、ピアノ運ぶの大変そうだなあ。

なんか、夢がどんどん広がっちゃうわ。

ともあれ、オフィシャルサイトも予告バージョンにかわって正式オープン。
T.M.Revolution、このアー写(写?)を使うとは! もちろん私の目には西川貴教その人にしか見えませんが。

嘉田知事が去年に引き続いてメッセージを寄せてくださってます。
併設する物産展は「おいで~な滋賀体感フェア」っていう名前らしいです。
体感かあ…。ご当地グルメだけじゃなくて何か増えるのかな。楽しみ楽しみ。

2010年9月18日(土)、19日(日)の2日間、滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場で開催される
「イナズマロック フェス 2010」の第1弾出演アーティストが決定しました!

■ 9/18(土) UVERworld
■ 9/19(日) T.M.Revolution

他出演アーティストは、順次発表予定。

■タイトル:
イナズマロック フェス 2010

■日程:
2010年9月18日(土)、19日(日)

■会場:
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場 (滋賀県琵琶湖博物館西隣 多目的広場)

■開場・開演:
開場 12:00 開演 14:00 終演 20:00 (各日とも予定)
※ 雨天決行(荒天の場合は中止)

■ チケット:
18日券 7,800(税込)
19日券 7,800(税込)
ブロック指定・オールスタンディング・整理番号付
※ 3歳以上有料

■ お問い合わせ:
キョードーチケットセンター 06-7732-8888 (10:00-19:00)

■ オフィシャルサイト
http://inazumarock.com/




ところで日曜日(4月25日)はソニービルに行ってきました。
国内初の3Dミュージックビデオの試写会ってことで、UVERworldの「GOLD」のPVを見てきました。
UVERworldの公式サイトでちょうど今、公開されているこれが、3Dで飛び出してくるわけ。
いろんなものがビュンビュン飛んできたり、TAKUYA∞の手、長っ! みたいな。
先端恐怖症なので思わずのけぞったりしながら楽しんできました。
今はこんなことができるのねえ。
西川くんの次のPV(もちろん「Naked arms」)も3Dで作ったらきっとおもしろくなるでしょうね。(いつ発売なんだろ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボクらの時代」。

2010-04-25 | TAKANORI
今朝のフジテレビ「ボクらの時代」、GACKT、DAIGOに挟まれた西川くん。もともと俺が俺がの人たち、西川くんが進行役を買って出て…というより、このメンツなら西川くんがその役をとらざるを得なかったんだろうなあ(笑)。
でも進行役に徹しきれずについ自分の話にもってっちゃう西川くんでした。
もう、時間が足りない足りない!
GACKTの前の結婚とか、西川くんも初めて聞くエピソードがあったりとか、ああ、みんな若くて青い時代があったんだねって、あんな早朝の時間にやるにはもったいない内容。30分で収まるわけないじゃんなあ。
一人ひとりじっくり1時間ずつ話を聞かないと。そんな機会がいつかあったらいいね。
西川くん、2人をイナズマロックフェスに誘ったりしたかしら。
第1弾アーティストの発表、そろそろだよね。



turboモバイルには初日を迎えた西川ハロルドの自分撮り。
TAKANORI'S DIARYの更新は久しぶりだわ。日記の更新どころじゃないくらい稽古に没頭してたんでしょうね。
無事に幕が開いてほっとしたかのようなキラキラ加工(笑)。


ゲネプロ前の囲み取材のレポ。仲よさそう(*^_^*)。
初対面の2009年12月の制作発表のレポのときとダンチだね。

今日は舞台3日目、どうだったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MMつけたし。

2010-04-24 | TAKANORI
今、パンフレットを見たら、西川くんてば、ものすごい重大告白してるじゃないの!

「Q これまでの人生で、いい意味で一番心に残っている嘘(ついた嘘でも、つかれた嘘でも)について教えてください」

西川くんの答えは……ショック( ̄□ ̄;)!!!
(信じてたのに……(笑))

このQ&Aはキャストの皆さん全員に書いてあって、かなり感動ものです。



turboチケットの特典はポストカードでした。ハロルドのラブリー3枚セット。
きゃわゆい。



さすが初日だけあって、ロビーが花で埋まっていました。
劇場に入ってすぐ正面はGACKTとDAIGOが並んでましたね。

これを見ろってことね↓

■4/25(日)7:00~7:30 
フジテレビ「ボクらの時代」

GACKTとDAIGOと西川くんの3人で何やら語るらしいです。
GACKTは5月14日から「眠狂四郎無頼控」、DAIGOは5月13日から「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」の舞台を控えてますからね。
でも一体、何しゃべるのかしら(笑)。

あと、楽しみなテレビがまだ2つ。必見必見。

■4/28(水) 26:40~27:40
フジテレビ「ザ・ミュージックマン特番」(仮)
※関東地区のみの放送となります。また放送日時が変更になる可能性もございます。

■5/9(日)23:15~23:45 フジテレビ「新堂本兄弟」
(コメント出演)
※放送時間が変更になる可能性もございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ミュージックマン、初日!

2010-04-24 | TAKANORI
2010年4月24日「ザ・ミュージックマン」初日!
行ってきましたよ、東京芸術劇場。

いや~、楽しかった~~~っ!
もう、それ以上の言葉はないわ。
今回のミュージカルは「ハウ・トゥー・サクシード」のときより人数が多くて大がかり。
全員が一つになって歌うシーンは圧巻です。
植木豪くんのダンスにテンション急上昇だったり、彩乃かなみさんの美声に聞きほれたり、今井ゆうぞうくんの動きにいちいち笑えたり。子どもたちの達者ぶりに目がテンになったり。
そして何より、ハロルドがチョーかわいい!
西川くんの歌は、まるで爆発するみたいに瞬間的に心をつかんでくるの。で、ぐいぐい引き込んでく。そりゃ、つられて歌っちゃうよ。踊っちゃうよ。
歌い始めたらみんなどんどん楽しくなっちゃってランラララ~ン♪ って感じのおバカな感じ。
ハッピー、ハッピー。
いろんな曲調の歌があって彩りあざやかなんだよね。
西川くんの曲は普段より低い音域で、いろんな表情が出てて、長年ファンをやってるけど、改めて、うまいなぁと。
アンサンブルもすばらしい。一番好きなシーンは、そうねえ、アイスクリームのとことかかな。
ブラスバンドもよかった。もちろんオーケストラの音とは段違いだけど、あれは相当稽古したんだろうね。オーケストラの人たち(中2階みたいなところにいた)が楽しげに見下ろしてた。

何度目かのアンコールで、カンパニーを呼び集める西川くん。
後ろを向いて、「来い!」
いきなりのライブモードに爆笑。

最後のアンコールは満場のスタンディングオベーション。
それを見た西川くん、泣いてた。えぐっえぐって、子どもみたいに。マイクがヘッドセットだからごまかしようもなく。
植木豪くんに何で泣くのと聞かれて、「だって頑張ってきたじゃん!」
ホントにホントにがんばったんだなあ。
短期間でこれだけの大人数のチームワークを作ったんだもんなあ。
お疲れさま。明日からまたがんばってね、座長!

今夜は姉と甥っ子(中2)と一緒に行ったんだけど、2人とも楽しんでもらえたようで何より。(その前に無事に劇場にたどりつけて何より(笑))
子どもから大人まで楽しめる、底抜けにハッピーな舞台でした。

来週、また見にいきます!
あの街のおバカなみんなに会いに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ミュージックマン、いよいよ明日!

2010-04-22 | TAKANORI
早いなあ、早い。もう明日だよ!

「ザ・ミュージックマン」、4月23日開演!

グッズも発表された。

タボくん、かわゆい!

Tシャツも、さすが西川貴教監修。でも、いくらなのかな(ドキドキ)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこぐま、花見へ。

2010-04-14 | TAKANORI
びわこぐまさんからご連絡をいただきました。
動画があるそうなんで、貼り付けてみます。
(YouTube初貼り付け、成功するかな、えいっ)

びわこぐま、花見へ。


優しいびわこぐまに、子どもたちが不思議そうに寄ってきます。ホントに不思議そう(笑)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこぐまが着ぐるみに!

2010-04-13 | TAKANORI
うわ~~~~!

びわこぐまが着ぐるみになったよ!

びわこぐまって、2次元だったはずなのに……!

びわこぐまの花見

すごい!
どこから見ればいいのだ!(笑)
大胆!
大胆すぎる!
おそるべし滋賀県!

会いたいわあ。
イナズマロックフェスにもぜひ遊びにきてほしいですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「ごきげんよう」。

2010-04-13 | TAKANORI
甘いもん好きの次は、女好きでしたね(笑)。

北欧の女の子のかわいさに有頂天な西川チャンは、DVD「ABINGDON ROAD MOVIES」に容赦なく収録されとります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもん大好き。

2010-04-12 | TAKANORI
今日の「ごきげんよう」はおもしろかったなあ。
ロールケーキ、1本食い。
なんておいしそうに食べる人なんだろ。
明日は何を食べるのか。
赤福の1箱食いとかじゃありませんように(笑)。


あ、こんなとこで記事になってる。
【エンタがビタミン♪】どんだけ食べるの? 超甘党!西川貴教ワンホールのケーキを食べつくす!?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日-巨人戦。

2010-04-11 | TAKANORI
お友達からチケットをいただいたので、行ってきました、東京ドーム。
といっても、仕事があったので7回からの観戦だったんだけどね。
中日、本日もぼろ負け……。
あたし、野球はこれで通算3回見にいったことになるんだけど、中日が勝ったことは一度もないんだよなあ。

お写真はドアラたぼくん(似合う)。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ミュージックマンのプロモーション。

2010-04-10 | TAKANORI
朝、コンビニでサンスポをゲット。
新宿のジュンク堂で「シアターガイド」を立ち読み。
で、そこにはなかったから紀伊國屋書店本店に移動して「月刊ミュージカル」をゲット。
「月刊ミュージカル」は随分前の取材だと思うけど、この間の「夕刊フジ」とかミュージカル関係の一連の記事は、一日に次から次へと取材を入れたんでしょうね。お衣装が一緒だもん。中途半端なグレーのジャケットがなんだか西川くんらしさを隠してる感じで気に入らない(笑)のだけれど、ホント、お疲れさま、座長。
「アリーナ37℃」と「PATiPATi」はa.b.s.のライブレポ。熱さが伝わってくる。
A.B.S.F.Cのライブレポはさらに詳細かつ秀逸。ぶるんグッジョブ!


さて、明日からミュージカルのプロモーションでテレビがいっぱい!
どれも見逃すわけにはいきません。

■4/11(日) 13:00~14:25 BSフジ
西川貴教とブロードウェイミュージカル
開幕!ザ・ミュージックマン&サイド・ショウ

■4/12(月)、4/13(火)、4/14(水)
13:00~13:30 フジテレビ 「ライオンのごきげんよう」

■4/13(火)26:25~26:50 フジテレビ「プレミアの巣窟」

■4/18(日)20:00~ フジテレビ「爆笑レッドカーペット」

あ、ちなみに「ザ・ミュージックマン」のチケット、初日(4/23)、東京楽日(5/20)、そして5/5のチケットがタボフレさんとの間でダブってます。どの日程も3枚連番でお譲りできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

excite misicのレポ。

2010-04-08 | TAKANORI
スカート男子

いいレポですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の予定。

2010-04-03 | TAKANORI
今年もアフタートークショーがあるって聞いて、ミュージカルの参戦をまた増やしてしまったふぁいんです。こんばんは。
何回行くのとか聞かないでください(笑)。
稽古中の様子が、みゅーじっくんのブログやツイッターのおかげで伝わってきます。便利な世の中になったね。うれしいね。
その中から絶対見逃したくないテレビ情報2つ。

■4月11日(日) 13:00~14:25 BSフジ
『西川貴教とブロードウェイミュージカル』

なんかそのまんまなタイトル(笑)。
1月にニューヨークに行ってきたときの模様ね。楽しみにしてよっと。

■4月18日(日)20:00~ フジテレビ「爆笑レッドカーペット」

これは爆笑必至。どなたさまも必見ということで。


それにしても、あっと言う間に4月になっちゃったなあ。
1月って、あったっけ? 2月と3月はどこにいっちゃったんだろう。
ライブもいっぱいあったけど、じんわりかみしめるヒマもなく慌ただしく過ぎてしまった感じで、なんだかもったいない。


年度が変わったので、9月のイナズマロックフェスまでの予定を予想してみた。

まず4月23日にミュージカル「ザ・ミュージックマン」スタート!

その頃、4月下旬にイナズマロックフェスの第1弾出演アーティストが発表。ま、最初はT.M.Revolutionとabingdon boys schoolなんでしょうけれど。
今年はどなたが来てくれるんでしょうねー。
個人的にはBUCK-TICKにもう一度会いたいわ。公式サイトのこの神々しい夕景の中で演ってるの、BUCK-TICKの兄さんたちだもの。

話をミュージカルに戻して、東京→名古屋→大阪と回って札幌で千秋楽を迎えるのが6月5日。

MATCH UPは今年はあるのかな。幕張でのMCを聞いてると、なんとなくやること前提で話してるような気がしたんだけど。
例えば7月あたりにa.b.s.でMATCH UPをやるとして、気になるのはこれ、TOKAI SUMMIT
これが7月24日と25日なのよね。
Zepp Nagoyaのライブのとき西川くんが出たいって言ってたの、これのこと?
ヒップホップに混じってa.b.s.?(^_^;)。いや、意外におもしろいかも。
SEAMOさんとつながりできたし、4月7日に発売になるHOME MADE家族のアルバム、「FAMILY TREE ~Side Works Collection Vol.1~」にa.b.s.の「LOST REASON」が入ってますます縁が強くなったし。あってもおかしくないかもね。

ところで7月24日はガンプラ30周年を記念して実物大ガンダムが静岡に立つ日よね。
その前日に関係者のセレモニーがあるとすると、静岡→愛知、うん、動きやすい(笑)。

あと、2010年夏発売予定となってる「戦国BASARA3」とともにT.M.Revolutionの新曲「Naked arms」もリリースになるよね。
同じく夏に公開予定の映画「七瀬ふたたび」、音楽をa.b.s.の岸さんが担当してるから見にいくでしょ。

a.b.s.だったりT.M.Revolutionだったり交互に楽しんでるうちに9月になっちゃうのねえ。
ざっくりまとめるとそういうことよねえ。幸せだねえ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナフェス2010!

2010-03-30 | TAKANORI
ぃやったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

イナズマロック フェス 2010 開催決定!!
滋賀ふるさと観光大使を務める西川貴教が故郷・滋賀県の為に主催し、
全国各地に大きな反響を呼び、多くの感動と勇気を与えてくれた大型野外ロックフェスが、
昨年に引き続き開催が決定!!


■タイトル:
イナズマロック フェス 2010

■日程:
2010年9月18日(土)、19日(日)

■会場:
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場 (滋賀県琵琶湖博物館西隣 多目的広場)

■開場・開演:
開場 12:00 開演 14:00 終演 20:00 (各日とも予定)
※ 雨天決行(荒天の場合は中止)

■ チケット:
18日券 \7,800(税込)
19日券 \7,800(税込)
ブロック指定・オールスタンディング・整理番号付
※ 3歳以上有料

■ お問い合わせ:
キョードーチケットセンター 06-7732-8888 (10:00-19:00)

■ オフィシャルサイト
http://inazumarock.com/



オフィシャルサイトのこのかっこよさは何ごとであろうか。
10分くらいぼーっと眺めてしまったよ。

先日のa.b.s.ツアーオーラスの幕張で「今年もやるんで!」って言ってたし、T.M.Revolutionのツアー「転生降臨之章」のオーラスで「俺フェス」(まだ名前がなかったんだよねえ。しみじみ)を発表したのがちょうど1年前の昨日だったから、そろそろかなあとは思ってた。
いざ発表になってみると、こんなにも両足浮き立つくらいうれしいものですねえ。うふふー。


オリコンニュースにも出てるね。
http://www.oricon.co.jp/news/music/74824/
さすがによくまとまっています。
あたしがなんでこんなに興奮してるのかよくわかんない人はこちらを読んでいただくのがよろしいかと。

去年の評判を聞いて行っときゃよかったなーと思ってる方々は、4月11日までにturboの会員になると、チケット優先予約できる権がついてくるらしいよ。入るといいと思うよ、うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする