まず注意しておきたいのは、この半ズボンの人とこの半ズボンの人が同じ人だってこと。
何のことかというと、エステー「消臭力」の新しいCM「歌うチカラ」篇の話ね。
このCMのポイントは……
・本物のT.M.Revolutionのライブ会場。福島第一原発から約50kmのいわき芸術文化交流館アリオス。
・「夢の共演」篇と同じようにアンコール中のサプライズ。
・ミゲル、背が伸びた。
・あったかい気持ちで見ていたらラストカットの大きすぎる消臭力に、ぷぷっとなる。
・すごくいい歌なのでつい何度も再生してしまう。
・つまり「元」から「力」にかえろと言っているのだということに気づいてまた笑ってしまう。
このCMは3月31日に撮影された。
あー、行きたかったなー。
年度末だしスケジュール的に難しいとは思ってたけど、ギリギリまでチケットを探してたんだ。やっぱり行くのをやめたから譲ります、みたいな人が出てくるかもしれないと思って。都合が悪くなってという理由だけじゃなくて、ほら、やっぱりフクシマだし、怖くなって、とかさ、周りから反対されて、とかさ。
でも、全然見つからなかった。
そうだよね、震災でいったんは延期になった公演。
日本中から元気を集めて被災地に届ける。それがこのツアーの重要なテーマだった。
西川くんがどんな思いで訪れるか…。地元の人はどんなに待ち望んでいたか…。
エステー宣伝部長が書いているところによると、この日のチケットはいったん払い戻し対応をしたのに誰も換金しなかったそうだ。
(夕刊ガジェット通信「皆でつくったいわきでのCM撮影にかける想いは「ひとりぼっちじゃない」」)
そうこうしているうちに当日の仕事も確定してしまい…。
この日は東京は激しい土砂降りで、「T.M.Revolutionごっこ」がTwitterのトレンド(たくさんつぶやかれた言葉)になっていた。いわきは大丈夫だったかなあと思いつつ、帰宅して西川くんのTwitterを見てたら……
西川「エステーの新しいCM撮影なう!」
エステー、やってくれたな!
で、4月16日のフジテレビ月9から放映開始というわけ。
「夢の共演」篇がたくさんの賞をとって、調子こいてくれてありがとうだ。
なんかもう、これってCMって言っていいの?って感じだ。
ミゲルの透明感と、島谷ひとみの清潔感と、西川くんの力強さ。
ミゲルのCD「チカラにかえて」はちょっと前に買って聴いてたけど、西川くんが歌うと別物だね。今ごろ感心してどうするんだって言われそうだけど、ホントすごい表現力。
会場の皆さん、すっごい楽しそう。
サポメンも楽しそう。
島谷ひとみの後ろに元WANDSが二人いるというのもチェックポイントね。
ところで、このCMのことで、実は一つ気になっていたことがあった。
昨日、日テレの「news every.」でミゲルとミゲルのお父さんはその疑問に答えてくれていた。
「福島に来ることに不安はなかった?」
ミゲルパパ「不安はないです。こういった場合にはミゲルの父親としても制作チームの一員としても、
日本のみなさんに勇気と希望を与える仕事をしないといけない。この試練を乗り越えるために」
ミゲル「僕は日本の人々がこの状況を乗り越える力をもってもらうための勇気を伝えたいと思っています」
私なんかが言うのもナンだけど、ありがとう。
ちなみに、これからの放映予定はこちら。(もちろんこの他の枠でも放映されます)
あと、なんでもう一度CMを撮ることにしたのか、なぜ福島だったのかなどについては、エステーの特命宣伝部長「高田鳥場だより」に詳しく載ってます。
http://www.st-sendenbu.com/tokage/?p=789
かっこいいぜ!
宮城県・栗原市文化会館の話はまた後日(^_^;)。
っていうか、ブログさぼっててごめんよう。
しばらく放っておいたらブログの仕様が変わってて戸惑ってる。
何のことかというと、エステー「消臭力」の新しいCM「歌うチカラ」篇の話ね。
このCMのポイントは……
・本物のT.M.Revolutionのライブ会場。福島第一原発から約50kmのいわき芸術文化交流館アリオス。
・「夢の共演」篇と同じようにアンコール中のサプライズ。
・ミゲル、背が伸びた。
・あったかい気持ちで見ていたらラストカットの大きすぎる消臭力に、ぷぷっとなる。
・すごくいい歌なのでつい何度も再生してしまう。
・つまり「元」から「力」にかえろと言っているのだということに気づいてまた笑ってしまう。
このCMは3月31日に撮影された。
あー、行きたかったなー。
年度末だしスケジュール的に難しいとは思ってたけど、ギリギリまでチケットを探してたんだ。やっぱり行くのをやめたから譲ります、みたいな人が出てくるかもしれないと思って。都合が悪くなってという理由だけじゃなくて、ほら、やっぱりフクシマだし、怖くなって、とかさ、周りから反対されて、とかさ。
でも、全然見つからなかった。
そうだよね、震災でいったんは延期になった公演。
日本中から元気を集めて被災地に届ける。それがこのツアーの重要なテーマだった。
西川くんがどんな思いで訪れるか…。地元の人はどんなに待ち望んでいたか…。
エステー宣伝部長が書いているところによると、この日のチケットはいったん払い戻し対応をしたのに誰も換金しなかったそうだ。
(夕刊ガジェット通信「皆でつくったいわきでのCM撮影にかける想いは「ひとりぼっちじゃない」」)
そうこうしているうちに当日の仕事も確定してしまい…。
この日は東京は激しい土砂降りで、「T.M.Revolutionごっこ」がTwitterのトレンド(たくさんつぶやかれた言葉)になっていた。いわきは大丈夫だったかなあと思いつつ、帰宅して西川くんのTwitterを見てたら……
西川「エステーの新しいCM撮影なう!」
エステー、やってくれたな!
で、4月16日のフジテレビ月9から放映開始というわけ。
「夢の共演」篇がたくさんの賞をとって、調子こいてくれてありがとうだ。
なんかもう、これってCMって言っていいの?って感じだ。
ミゲルの透明感と、島谷ひとみの清潔感と、西川くんの力強さ。
ミゲルのCD「チカラにかえて」はちょっと前に買って聴いてたけど、西川くんが歌うと別物だね。今ごろ感心してどうするんだって言われそうだけど、ホントすごい表現力。
会場の皆さん、すっごい楽しそう。
サポメンも楽しそう。
島谷ひとみの後ろに元WANDSが二人いるというのもチェックポイントね。
ところで、このCMのことで、実は一つ気になっていたことがあった。
昨日、日テレの「news every.」でミゲルとミゲルのお父さんはその疑問に答えてくれていた。
「福島に来ることに不安はなかった?」
ミゲルパパ「不安はないです。こういった場合にはミゲルの父親としても制作チームの一員としても、
日本のみなさんに勇気と希望を与える仕事をしないといけない。この試練を乗り越えるために」
ミゲル「僕は日本の人々がこの状況を乗り越える力をもってもらうための勇気を伝えたいと思っています」
私なんかが言うのもナンだけど、ありがとう。
ちなみに、これからの放映予定はこちら。(もちろんこの他の枠でも放映されます)
【消臭力「歌うチカラ」篇 180秒CM】
■4/21(土)14:00~ BS日テレ「プレシャスタイム『ミュージック・オブ・ハート』」
■5/1(火)11:00~ sky・A「探偵ナイトスクープ」
■5/7(月)26:25~ RKB「アクセル・ワールド」
【消臭力「歌うチカラ」篇 60秒CM】
■4/16(月)21:00~ フジテレビ「鍵のかかった部屋」
■4/18(水)8:00~ 日本テレビ「スッキリ!!」
■4/19(木)19:57~ フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」
【消臭力「歌うチカラ」篇 30秒CM】
■4/18(水)14:00~ 宮崎放送「ドラマアワー 流星の絆」番組放送前
■4/18(水)17:30~ sky・A「阪神vsヤクルト 甲子園生中継」番組内
■4/19(木)20:00~ BS日テレ「ぶらり途中下車の旅」番組内
■4/19(木)0:55~ 青森テレビ「ラブリーATV」番組内
■4/20(金)21:00~ テレビ大分「金曜プレステージ」番組内
■4/26(木)17:30~ sky・A「阪神vs広島 甲子園生中継」番組内
■4/29(日)17:30~ テレビ山口「Nスタ」番組内
■5/4(金)11:55~ 山梨放送「ヒルナンデス!」番組内
※オンエアは予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
あと、なんでもう一度CMを撮ることにしたのか、なぜ福島だったのかなどについては、エステーの特命宣伝部長「高田鳥場だより」に詳しく載ってます。
http://www.st-sendenbu.com/tokage/?p=789
かっこいいぜ!
宮城県・栗原市文化会館の話はまた後日(^_^;)。
っていうか、ブログさぼっててごめんよう。
しばらく放っておいたらブログの仕様が変わってて戸惑ってる。