goo blog サービス終了のお知らせ 

くろやなぎ農園 農園便り

長野県上水内郡飯綱町で自然農法の米、野菜、果物を育てています。援農、農作業体験したい方大歓迎。

桑の実を差し上げます

2015-06-08 | 果物

桑の実が熟れ始めました、採りに来ませんか。

ご希望の方は連絡をお願いします。

 090-9357-3911

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるなし(幻の名果)

2012-10-15 | 果物



さるなし(幻の名果)


深山の沢筋に自生し、10数mになるツル性の落葉樹で

果実は甘い香りを放ち、国内に自生する木の実の中では

群を抜いて美味しく、貴重品扱いされている。

特にやわらかく熟した果肉は、高貴な香りとまろやかな甘さがある。

栄養価がものすごく高く、ビタミンCはレモンの10倍、しょう糖、

果糖、たんぱく分解酵素、その他ミネラルを多量に含む。

疲労回復・強壮・整腸・補血などの効能があると言われ

滋養強壮食品の中では超一級品である。

今から10数年前飯綱山の谷底からさるなしの根を持ち帰り

畑の山際に植えたものが、最近沢山採れるようになった。

さるなしを原料に果実酒を作ると、淡い黄金色したすばらしい

さるなし酒が出来る。この香りと舌ざわりは、果実酒の中では

逸品とされている。

さるなしをお求めの方は下記まで連絡を。


090-9357-3911

くろやなぎ農園   黒柳 清春

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2011-11-09 | 果物


干し柿は渋柿で種の無い種類を使う。

写真の柿は横綱西条。

日の当たる軒下につるして、1ヶ月程したら取り込んで手でもむ。

その後かびない様に乾燥した所で保存する。

一般に店頭で売られている干し柿は、かび防止のため二酸化硫黄を使っている。

干し柿を作りたい方、今年はすでに終わってしまったので

来年一緒に作りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-21 | 果物


いがの割れ目から栗が顔を覗かせている。

今年も秋本番がやってきました。

農園があなたを呼んでいます、是非遊びに来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-21 | 果物


無農薬で美味しい桃が出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナシ

2011-07-04 | 果物


イワナシ
畑の山際にイワナシが実を付けている。
みかんを小さくした感じの形をして、地元では「地みかん」と呼んでいる。
甘酸っぱくて さわやかな味がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実

2011-06-30 | 果物


今年も食べきれない程 沢山の桑の実がなる。
幼い頃 夢中で食べたことを思い出しながら実を摘む。
「山の畑の桑の実を 小かごに摘んだは幻か」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいすかぐら

2011-06-23 | 果物


うぐいすかぐら

地元では田植えぐみと呼び、田植えの頃熟し食べ頃を迎える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2010-11-12 | 果物
干し柿を作る。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけび

2010-10-05 | 果物


割れ目から見える白いところが甘くて美味しい。
幼い頃よく食べたものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2010-07-16 | 果物

  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるなしの花

2010-06-25 | 果物

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの袋かけ

2010-06-24 | 果物

  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の袋かけ

2010-06-24 | 果物

  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の袋かけ

2010-06-20 | 果物
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする