*笑む~*の土笛・吹いてぇ~♪

五十路ミセスのオカリナ・ユニット‘笑む~’笑顔と癒しの音色を、お届けするボランティア活動をライフワークに「日々是好日」

四季俵屋にて~春の作陶展 ♪

2009-04-26 21:29:34 | Weblog


山野草工房&Cafeの四季・俵屋で、中学校の同級生でもある友人の陶房夢幻http://www14.ocn.ne.jp/~manno/index2.html・作陶展がありました~♪
週末の、木・金・土・日曜日のみ開店するこの工房は、元、精米所が見事にリノベーションされた素敵なカフェでもあり、時にライブが開催される事もあります。
珍しい事に今どき見る事が少なくなったサイフォンで抽出するコーヒーだから、時々聞こえるポコポコ・・・・・と言う音が、とても可愛いらしいのです。
私も独身時代コーヒーに凝ってた頃があり、自分の部屋でサイフォンを沸かして居ましたがアルコールランプを用いる為、火災の危険があると父親に禁止されてしまいました。
まだ純情?だったその頃は素直に止めましたが、諦めきれず嫁ぎ先に持参・・・・間もなく度重なる出産などで御蔵入り・・・・・とうとうアンティーク好きの、友人の御主人に活用して貰おうと譲ってしまいました。
ココに来てサイフォンを見ると育児戦争真っ最中だった当時が懐かしく思い出されてしまいます。

奇遇な事にこの工房は、既に関東の方に嫁いだ小学校時代の同級生の実家でもありますが、一緒に遊んだ当時を偲ばせる精米所の機械や器具などをそのまま残しての業者の改築作業に改めて感動します。
工事を手がけたのは、町屋や古民家の再生・修復を専門とする京都の建築事務所で、今回この俵屋が「街並み100選」で奨励賞を受賞したそうです。

昨年の作陶展は、まだ桜の蕾の固い頃、秋月のギャラリー‘承平堂’で行われました。(ここ)http://blog.goo.ne.jp/kurochan0805/d/20080322
大川家具の作家さんとのコラボでしたが、今は亡き娘さんが亡くなる直前まで病院のベッドでオカリナを離さなかったと言うエピソードに心温まり、貰い泣きしてしまった記憶があります。

たま~に、お茶ベリタイムで訪れるこのCafe俵屋は、大人の隠れ家的佇まいの空間で‘私のお気に入りスポット’の一つでもあり、時の流れを留めるスローライフのひととを呈してくれます。

入り口ドアで迎えてくれた彼の力作は、間もなく博多の町に訪れる山笠をイメージさせる褌姿のユニークな人形の焼き物でハッピの背中には「博多」の文字がビシッ!と決まってます。



▼ 精米所時代の機械とミニ盆栽・陶芸が醸し出す趣のある空間! 


 


▼ 当時、水車を回していた水路もそのままで流水の音にも癒される。



▼ 時代を偲ばせる‘梁(はり)’の上にも、当時の機械が覗ける。








最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
陶芸 (異邦人)
2009-04-26 23:20:07
-☆ 花舞さん ♪-
いろんな事にチャレンジしていますね。感心しちゃいます。
また、見事な焼き物がありますね。
異邦人もいつかはオカリナを自分で焼いてみたいなぁ~なんて思ってます。(*^▽^*)
返信する
ご趣味が広くいいいですね。 (Persimmon Marsh Loft)
2009-04-27 16:44:13
花舞さんへ
 文中での娘さんのオカリナのことにジーンときました。大切なものはいつまでも離したくないのですね。
 作陶ではオカリナもその範囲に入ることが分かりましたが、オカリナは形ができても、音程の関係で穴の位置や大きさ、そして吹き口など厳密に計算し穴を開けるのでしょうね。
 それにしても、ご自身でこしらえたオカリナを吹くことはきっと楽しく、ましてや、オリジナルな音色や独特の味わいが出るようであれば、これはもう生涯のお宝と言えるでしょう。
返信する
古い民家 (アラレ)
2009-04-27 21:30:18
現代では手に入らないような立派な木材と土の空間

幼い日に怖いと思った母の実家を思い出しました。

こちらの方ではなかなかお目にかかれないです。

こんな空間で美味しいコーヒーを飲みたいですね♪
返信する
Unknown (花舞)
2009-04-28 09:37:58
<異邦人さん>
彼も密かにオカリナ製作の計画あるようですが~実現したら、そのオカリナで演奏会~♪なんて、ステキでしょうね~
異邦人さんは、オカリナ・ウンチクも豊富ですし~すぐにでもトライ出来そうですね~

<カッキーさん>
オカリナの美談?昨年3/22の記事リンクしましたので宜しかったら覗いて下さいませね~
オカリナは焼きいれ前後で音程が変わると聞くのでチューナー使っての調整が困難な様ですネェ~

<アラレさん>
オーナーは、同級生の弟さんですが~こんな形で思い出多い実家が再生、引き継がれて行けば里帰りも楽しくなる事でしょうね~・・・
私も今、主の居ない実家に時おり掃除に行っては暫く佇んでしまいます。
懐かしい思い出がイッパイ詰まった実家、今後どんな形で維持したら良いのか悩むところでもあります。
返信する
民家再生 (beyou)
2009-04-28 17:45:39
民家再生って なかなか 大変なんですよね。 大工さんの知識がないと・・・。私も20代の頃、現場監督として働いていたとき、一度 民家再生に携わりましたが・・・まあ~ 大変!!
すごく 良いものが出来あがりましたが・・・。
さて
サイフォンコーヒーとは・・・。また素敵な趣味をお持ちだったのですね♪♪
返信する
そうだ!・・・専門家でしたよね~♪ (花舞)
2009-04-28 19:05:40
http://www.rover-archi.com/works/tawaraya/index.html

専門知識に詳しいbeyouちゃんだから、業者の再生行程覗いてみて下さいね~♪
一度、解体して組みなおす時に、釘などを全く使わないと言うから驚きですね~!
正直、サイフォンあげてしまった事、いまだ後悔してますぅ~・・・
返信する
良いですねー (ガマさん)
2009-04-30 10:37:09
こんにちは
花舞さんは、色々は方をご存知なんですねー
素晴らしいな
陶芸家の方が同級生におられるのですね
良いねー
ホームページで拝見しました ほのぼのする良い作品ですね
現物が見たいですね
オカリナの制作も計画中ですか
ここのアトリエといい牛庵といい良いところですね。
返信する
土のぬくもりが~・・・♪ (花舞)
2009-04-30 23:03:03
友を呼ぶのでしょうか~?
お陰さまでオカリナを通じて人の輪が、グングン広がって行くようです~♪
まだUP途中ですが、この同級生の1番弟子さんの「ギャラリー&窯」が又、素晴らしいんですよォ~!
返信する
素敵なお店ですね。 (エムズのひとり言)
2009-05-02 17:06:02
タエさんもハナさんも
それぞれメンバーの方たち、ご活躍で
やはりやる気のある人の周りには
同じような方が集まるという事ですね。

山野草工房&Cafeの四季・俵屋さん
素敵なお店ですね。
隠れ家の様な場所をいくつかお持ちのようで
良いですね。
木の梁の落ち着きと広い店内、ほっこりとした
焼き物などに囲まれて飲むコーヒーは
おいしいでしょうね~。
返信する
隠れメニュー?・・・ (花舞)
2009-05-02 22:12:37
ここの、お気に入りメニューに「親子丼」があるんですよ~♪
食事はサンドイッチと、この丼だけですが~一人暮らしの叔母を誘ってランチしたら絶賛でした~!
84年の生涯で一番美味?だったとか~?
山野草のギャラリー営みながら~木・金・土・日曜日だけ開店のスロライフ・モードのCAFEなんですよ~
返信する

コメントを投稿