*笑む~*の土笛・吹いてぇ~♪

五十路ミセスのオカリナ・ユニット‘笑む~’笑顔と癒しの音色を、お届けするボランティア活動をライフワークに「日々是好日」

「夢あふれる~・・・吟詠会のホープ達」

2009-03-31 22:32:43 | 詩吟


弥生3月も今日で終わり~・・・卒業・入学などの出会いや別れが交錯する中、色んな試練を乗り越え、進級・進学などで環境も大きく変わる詩吟教室・子ども達の激励レクレーションが、ありました。

目的地は希望の多かったカラオケBOXに師匠から御祝いを兼ねた御招待ですが、リーズナブルな格安のカラオケ会場まではチョット遠く、アッシー君(嬢)?としてサポートに行きました。
もう一人は入会半年余りで教室でも最高齢者85歳の御仁ですが、愛車三菱コルトを毎日乗り回してる○○さんです。
集合場所のコンビニ前にも逸早く登場頂き、沢山の孫に囲まれた気分で意気揚々とされてます。

▼ 大型カラオケBOX入り口

春休み期間中でもあり、残念ながら他の行事とのバッティングで参加出来ない子どもも居ましたが、中学生以上~の6人参加でエンジョイの一日でした。
6人のうち何と3人は兄弟ですが、もう一組も兄弟で教室に通っています。
妹の○○ちゃん、残念ながら今日はピアノ発表会と重なり無念?の欠席となりましたが、一番最年少の可愛い少女吟士です。

2組の兄弟は、どちらも、お兄ちゃん・お姉ちゃんの教室通いに付き合ってるうちに、自然の流れ?で~いつのまにか入会してたと言うから驚きです。
誰に強制された訳でもなく~・・・と言う理想のパターンに、長く続く所以もあるのでしょうが、皆とっても素直でピュアな感じに好感が持ててツイツイ応援したくなってしまいます。

▼ 子ども達に大人気のフリードリンク・コーナー


何度か、お邪魔した子ども達の夜の教室では、塾帰りや部活帰りの制服のまま夕飯も取らず、真っ先に駆けつける姿を目の当たりにして、とても好感を覚えました。
順番が来ると、きちんと正座での吟詠には行儀作法・礼節など・・・詩吟に対する真摯な態度にも、あらためて我が身を振り返りました。
教室の一角では、既に終わって宿題をしてる子どもが居て、ソレを教えてあげたり~・・・と、和気藹々にアットホームな大家族兄弟モードです。

夕飯も取らず駆けつける子ども達の為にも師匠の心遣いで、いつもの差し入れタイムになると誰が言うともなく素晴らしい連携プレーでアッ!と言う間の整理整頓です。
いつのまにか教室で培われたマナーなのか、師匠の人徳の成せる技か・・・改めて感心させられます。


今回のレクレーションも、子ども達の進級・進学の御祝いを兼ねた、日頃の頑張りに対する御褒美だと、ポケットマネーでの御招待に頭が下がります。
骨身を惜しまず、未来の吟詠会を担う若きホープ達を育てる先生の姿にパワー頂き、微力ながら何かしら御手伝いしたくなってしまうのは私だけに限らないようです。
同行した○○さんも、30数年の吟詠経験生かして何かしら吟詠会の、お役に立てれば~・・・と、残された人生のライフワークとも言える発言に嬉しくなりました。

5時間余りのカラオケタイムでは、数日後の大会を控え隣室で吟詠個人指導も兼ねた有意義な、ひと時でした。
今どきの流行の歌を熱唱した後、隣室では大会の吟題「生田に宿す」(菅 茶山)を渋い低音で朗詠する○○君・・・オールマイティに何でも歌える若さに感服しました。

▼ 隣室には、詩吟伴奏用コンダクターと教本完備です。


「アルコール以外、持ち込みOK」と言う良心的なカラオケBOXだから、手作り持参のランチタイムです。
先生お手製のサンドイッチに、私特製?炊き込み御飯のオニギリ・・・など、テーブル一杯の楽しい会食を済ませて、カラオケを出ると暖かい春の風にサクラの花びらが飛んできました。

明日から、それぞれの子ども達に吹く「4月の風」・・・新たな思いでの出発にエールを送って、名残惜しい解散となりました。










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワフルに活動されていますね~! (エムズのひとり言)
2009-04-01 18:02:46
地域での組長さんとしてのお仕事をされたかと思っていたら
詩吟の若きお弟子さん達のお世話と
生き生きとされているのが素晴らしいですね。
私はどうも大勢というのが苦手で
多くて4人、それ以上になると神経が疲れてくるようです。
従って動くときも少人数を心掛けてしまいます。
でも、若い吟詠会のエース達を
応援したくなる花舞さんのお気持ちはよく分かります。

学業等に追われながら
真摯に詩吟を勉強されいてる若きお弟子さん達の
大会での成果がより良いものであると良いですね。
返信する
私も楽しみです~♪ (花舞)
2009-04-01 23:01:15
4/5の大会は自分の事よりも、子ども達の期待にワクワクします~♪
又、より良い成績が報告出来る事だと思います。
カラオケでの詩吟レッスン風景を、側で見ていても鳥肌立ちました!
とても、子どもとは思えない朗詠にジ~ンと来ました。
教えられる事、学ぶ事がイッパイあって~大変な部分は帳消しになってしまいます。
師匠には、詩吟以外の事で学ぶ事の方が多いような気がします。
返信する
素晴らしい仲間ですね (ガマさん)
2009-04-02 17:53:38
こんばんは
詩吟の仲間 若い人たちから年配者まで素晴らしいですねー
なかなか年代が違えば壁ができてしまって、交流が途絶えますよね
詩吟での交流素晴らしいですねー
先生が素晴らしい方みたいですね、若い子達をカラオケに誘われて
詩吟以外にも色々なことを学べますね、奥が深いですね。

5日は大会ですかー知らなかった 3日は練習に貴重な日だったのですね
貴重な一日をさいてオカリナのコンサート開いてもらって
大変申し訳ありません。
返信する
今日も、タップリ練習しましたヨ~♪ (花舞)
2009-04-02 21:50:51
今日は、詩吟教室に宗家訪問と言う、大イベントの日でしたァ~♪
朝から接待などの準備でバタバタしました。
宗家、直々に4/5大会の吟題を指導して頂きましたが、何度練習しても毎回、調子が違います・・・
後は、時の運?・・・本番に、当たって砕けろ?・・・モードです!
終わって夕方、‘牛庵’に顔出して来ましたよ~♪
ママさんも楽しみに、お待ちかねで~す!
昨日・今日の福岡は冷え込みましたが明日は緩んで暖かくなりそうで嬉しいですネ!
返信する
エネルギー (アラレ)
2009-04-02 22:34:11
若さってすごいなって子供たちを見ていると、しみじみ思います。自分がやりたいことがある幸せと周りを思いやる気持ちは師匠のお人柄が反映されているのですね。
私も大変参考になります。
その様子をしっかりお手伝いをしながら学んでいる花舞さんの姿もまた素晴らしい♪
若き伝承者たちの健闘を遠い地より応援してます。
返信する
まさに、師匠の人柄です・・・ (花舞)
2009-04-02 23:03:22
ある男の子は反抗期に母親の言う事は聞かないが師匠の忠告には素直だった・・・などのエピソードにも感動しました。
塾には行かないと反抗して、詩吟には出席してたそうです。
母親とは違う、師匠の存在が良いポジションで癒し?に、なってくれてたような気がします・・・
受け継いだものを、引き継いで・・・その繰り返しで立派な若人達が成長して行く姿見るのは嬉しいものですネ!
応援、有難う御座います

返信する